「青山学院大学」のニュース記事検索結果 301件

青山学院大学

青山学院大学が2016年度入試で「TEAP(アカデミック英語能力判定試験)」を出願資格として採用

青山学院大学は2016年度入学試験から、大学教育に必要な英語運用能力を測る試験「TEAP(アカデミック英語能力判定試験)」を出願資格として採用する。対象となるのは文学部英米文学科、総合文化政策学部、地球社会共生学部の一般入学試験、自己推薦入...

青山学院大学が5月20日に「2015年度 第1回FDフォーラム」を開催 -- 「2014年度教育改善・教育プログラム支援制度の成果報告会」

青山学院大学が5月20日に「2015年度 第1回FDフォーラム」を開催 -- 「2014年度教育改善・教育プログラム支援制度の成果報告会」

青山学院大学(東京都渋谷区)は5月20日(水)に「2015年度 第1回FDフォーラム」を開催する。2015年度の第1回目となる今回のテーマは、「2014年度教育改善・教育プログラム支援制度の成果報告会」。理工学部の諏訪牧子教授と経営学部の薄...

青山学院大学

青山学院大学が5~6月に「法科大学院お試し受講プログラム」を開講 -- 平日夜間のほか、土日での開講も実施

青山学院大学では5月から6月にかけて「法科大学院お試し受講プログラム」を開講する。このプログラムは、法律を学んだ経験はないが「法曹」という職業に興味がある人や、法科大学院への進学を検討する前に、法学への適性を有しているかを知りたい人が対象で...

青山学院大学

青山学院大学の学生16名が、平成26年度春期「復興支援インターン」に参加

青山学院大学の学生16名が、2月から3月にかけて実施される平成26年度春期「復興支援インターン」に参加する。これは、日本全国の大学生が、東日本大震災の被災地の企業で職業体験に参加するというもの。被災地および被災地産業の現状、復興の進捗、課題...

青山学院大学

青山学院大学と宝塚大学が初の大学間連携教育プロジェクトとして、モーツァルトのオペラ「魔笛」を上演――学生らがスタッフとして運営をサポート

青山学院大学総合文化政策学部と宝塚大学東京メディア・コンテンツ学部は2月22日(日)に、両大学初の連携による教育プロジェクトとして、モーツァルトのオペラ『魔笛』を上演。キャストにはプロの声楽家を迎えるほか、青学生も参加。両大学の学生がスタッ...

青山学院大学

青山学院大学生が選んだ本とPOPを展示する「おすすめ本フェア」を紀伊國屋書店新宿本店で開催――12月18日から1月14日まで

青山学院大学では図書館本館の企画として、学生が実際に書店へ足を運び、図書館に置いてほしい本を選ぶ「選書ツアー」を開催している。こうした中、紀伊國屋書店新宿本店の協力により、12月18日(木)から1月14日(水)まで、学生自身が選んだ本と作成...

青山学院大学

青山学院大学附置情報メディアセンターが12月20日に「教育デザインと情報メディアに関するシンポジウム」を開催

青山学院大学附置情報メディアセンターは12月20日(土)に、教育デザインと情報メディアに関するシンポジウム「未来の教育へのステップ」を開催する。これは、教育研究機関における情報化のあり方について、関係者の多様な議論を深めることを目的としたも...

青山学院大学

青山学院大学総合文化政策学部が11月27日に映画「FCルワンダ」上映会を開催――映画を通してアフリカの難民問題を考える

青山学院大学総合文化政策学部の特色あるカリキュラム「ラボ・アトリエ実習」のひとつ、「映像翻訳ラボ」は11月27日(木)に、映画「FCルワンダ」の自主上映会を開催する。同作品は、大虐殺から20年がたったルワンダの今を現地のサッカー事情から描き...

青山学院大学

青山学院大学が「地の塩、世の光奨学金」の受付を開始――首都圏(1都3県)以外からの受験生のための入学前予約型給付奨学金

青山学院大学は、同大への入学を希望する首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)以外の国内高等学校出身者で、学業成績が優秀であるにもかかわらず、経済的理由で進学が困難な学生に対し、経済的支援を行うことを目的とした「予約型の給付奨学金」制度を...

青山学院大学

青山学院大学が「法科大学院お試し受講プログラム」を開講

青山学院大学では11月および来年1月に、「法科大学院お試し受講プログラム」を開講する。このプログラムは、法律を学んだ経験はないが「法曹」という職業に興味がある人や、法科大学院への進学を検討する前に、法学への適性を有しているかを知りたい人を対...

青山学院大学

青山学院大学が10月31日~11月2日まで「第64回青山祭」を開催――今年のテーマは「SCRAMBLE」

青山学院大学(東京都渋谷区)では10月31日(金)から11月2日(日)まで、青山キャンパスにて学園祭「青山祭」を開催する。今年のテーマは「SCRAMBLE」。これは、渋谷のスクランブル交差点のように多くの人々でキャンパスが溢れ、多くの人々の...

青山学院大学

ポーランド広報文化センターと青山学院大学総合文化政策学部が9月27日に“「私はホロコーストを見た」ヤン・カルスキの黙殺された証言” シンポジウムを開催

ポーランド広報文化センターと青山学院大学総合文化政策学部は、9月27日(土)に“「私はホロコーストを見た」ヤン・カルスキの黙殺された証言”シンポジウムを開催する。これは、ヤン・カルスキの生誕100年を記念したもの。当日は九州産業大学教授のク...

青山学院大学

青山学院管弦楽団が9月13日に、宮城教育大学交響楽団と共同で「東日本大震災復興祈念ジョイントコンサート」を開催

青山学院管弦楽団と宮城教育大学交響楽団は9月13日(土)に宮城県名取市のコンサートホールにて「東日本大震災復興祈念ジョイントコンサート」を開催する。これは東日本大震災からの被災地の復興を祈念して行われるもの。入場無料、全席自由。

青山学院大学

青山学院大学が8月1日に公開セミナー「スマー卜フォンを味方につける~デジタル世代の語学教育」を開催

青山学院大学附置外国語ラボラトリーは、国際社会に通用する実践的な外国語能力とコミュニケーション能力を持つ人材を育成するために、マルチメディア教育やe-Learningの実施と振興に力を入れている。8月1日には、今回6回目となる公開セミナーを...

青山学院大学

青山学院大学が「心に残る授業」をテーマとした作品を募集――『2014年度Happyくらす作品コンクール』

青山学院大学はこのたび『2014年度Happyくらす作品コンクール』の作品募集を開始した。これは同大の学部生・大学院生、校友を対象に「心に残る授業」をテーマとしたエッセーや詩、俳句などの韻文作品、漫画作品を募るというもの。応募締め切りは20...

青山学院大学

青山学院大学大学院法務研究科が6月11日に「創立10周年記念市民公開講演会-法と社会の10年後を展望して-」を開催

青山学院大学大学院法務研究科は6月11日(水)に「創立10周年記念市民公開講演会-法と社会の10年後を展望して-」を開催。当日は同大学院の教授陣が法と社会の10年後を展望して、さまざまなテーマで講演を行う。誰でも参加可能で、事前申し込み不要...

青山学院大学

青山学院大学が電子教科書活用実験を経済学部全体に拡大――全学展開を視野に学習効果を検証

青山学院大学は2013年9月より経済学部現代経済デザイン学科の1年生70名を対象に開始した「電子教科書活用実験」を経済学部1年生全員に拡大。2014年4月入学の559名を対象に実験を行うこととなった。

青山学院大学

青山学院大学が「地の塩、世の光奨学金」を新設――首都圏(1都3県)以外からの受験生のための奨学金

青山学院大学は、同大への入学を希望する首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)以外の国内高等学校出身者で、学業成績が優秀であるにもかかわらず、経済的理由で進学が困難な学生に対し、経済的支援を行うことを目的とした「予約型の給付奨学金」制度を...

青山学院大学

青山学院大学が「レコチョク」との連携プロジェクトをスタート――スマホ向けの音楽配信サービスにて学生らが選曲した「プレイリスト」を公開中

青山学院大学(東京都渋谷区/学長:仙波憲一)はこのたび、有料音楽配信サイト「レコチョク」などを運営する株式会社レコチョク(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:加藤裕一、以下:レコチョク)との連携プロジェクトを開始した。これは、学生と音楽の新...

青山学院大学

青山学院大学が宮城県塩竈市と連携協力に関する協定を締結――学生のボランティア活動による地域活性化および人材育成を目指す

青山学院大学(東京都渋谷区/学長: 仙波憲一)は2月6日(木)、宮城県塩竈市(市長: 佐藤昭)と連携協力に関する協定を締結した。これは、同市の復興に向けた地域課題の解決、地域の活性化、および同大の人材育成、研究の発展を目的として相互に協力、...