- ★Google+
 - ★Hatena::Bookmark
 
青山学院大学総合文化政策学部は6月19日(月)~23日(金)に「フェアトレードウィーク」を開催し、学内においてフェアトレード啓蒙活動の一環として、「国際フェアトレード認証」を受けた商品の販売を行う。また6月21日(水)には、フェアトレードの仕組みや、Ben & Jerry's がフェアトレードにこだわる理由を同学部「フェアトレード・ラボ」の学生と共有するため、「フェアトレード・ワークショップ」をBen & Jerry's表参道ヒルズ店で開催する。小川珈琲株式会社による「フェアトレードコーヒーにまつわる現状の紹介」などの内容を予定している。
           青山学院大学総合文化政策学部は6月19日(月)~23日(金)に「フェアトレードウィーク」を開催し、6月21日(水)には、フェアトレードの仕組みや、Ben & Jerry's がフェアトレードにこだわる理由を、同学部演習授業「フェアトレード・ラボ」(担当:森島豊准教授)の学生と共有するため、「フェアトレード・ワークショップ」を、Ben & Jerry's表参道ヒルズ店で開催する。小川珈琲株式会社による「フェアトレードコーヒーにまつわる現状の紹介」などの内容を予定している。
 詳細は以下のとおり。
◆学内「フェアトレードウィーク」
【日 程】 6月19日(月)~23日(金)  ※6月21日(水)を除く
【時 間】 12時30分~13時20分
【場 所】 17号館入口横
【概 要】
 フェアトレード啓蒙活動の一環として、「国際フェアトレード認証」を受けた商品の販売を行う。
【販売商品】
 クッキーやチョコレートのほか、フェアトレード認証のジャムやハチミツを使用した創作ドリンクを販売。
例:
○Malawi Sparkling(マラウイスパークリング)・・・マラウイ産の砂糖を使用したいちごジャムで作った、夏にぴったりのスパークリングドリンク。
○エチオピアコーヒー・・・小川珈琲株式会社提供の、香り豊かなエチオピア産コーヒー。
○クッキー(6種類)・・・ネパール産の紅茶やオレンジを使用し、国内の障害者地域作業所の協力で作られたフェアトレードクッキー。
【プレゼント企画】
 商品を購入し、クイズに参加した全問正解者の中で、抽選でBen & Jerry'sのアイスクリームをプレゼントします。
◆「フェアトレード・ワークショップ」
【日 程】 6月21日(水)  
【時 間】 13時30分~14時30分
【場 所】 Ben & Jerry's表参道ヒルズ店
【アジェンダ】
○Ben & Jerry'sよりブランドの紹介
○小川珈琲株式会社よりフェアトレードコーヒーにまつわる現状の紹介
○森島准教授によるフェアトレードの一般知識の共有
○学生によるフェアトレードウィーク活動 中間レビュー
○学生を主体としたフェアトレードに関するファシリテーションワークショップ
▼フェアトレード・ラボ 関連SNS
 Tweeter: @fairtrade_sccs
 Facebook: @Aoyamagakuin.FairtradeLab
 Instagram: @fairtrade.lab.sccs
▼取材に関する問い合わせ先
 青山学院大学政策・企画部 大学広報担当
 TEL: 03-3409-8159
          
          
          
大学・学校情報 | 
|---|
| 大学・学校名 青山学院大学  | 
| 
	
	 | 
	
| URL https://www.aoyama.ac.jp/  | 
	
| 住所 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25  | 
| 学長(学校長) 稲積 宏誠  | 
大学探しナビで青山学院大学の情報を見る