- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
京都橘大学(学長・細川涼一)では、1月20日(土)に醍醐中山団地(京都市伏見区)にて「たちばな健康相談」を実施します。
「たちばな健康相談」では、地域の方の健康支援を目的として、京都橘大学看護学部の教員と学生ボランティアが協力し、身体計測や血圧測定、骨密度測定、血管年齢測定、脳年齢測定、健康相談を行います。
醍醐中山団地事業は、本学と京都市、同団地町内連合会とが連携協定を締結し、京都市営醍醐中山団地の第11棟1階部分を無償で借り受け、「地域連携センター醍醐中山団地分室」を開設・活用して、学生や教員が住民の人たちとの交流や、子育て世帯や高齢者の支援等の地域貢献活動を行い、地域コミュニティの活性化に取り組んでいるものです。
■「たちばな健康相談」の概要
【日 程】
2018年1月20日(土)13:00~15:00
【場 所】
【場 所】
醍醐中山団地 集会所
【主 催】
【主 催】
京都橘大学看護異文化交流・社会連携推進センター
【企 画】
【企 画】
(1)血圧測定 (2)身体計測 (3)骨密度測定 (4)血管年齢測定 (5)脳年齢測定 (6)健康相談
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
京都橘大学企画広報課 | |
住所 | : 〒607-8175 京都市山科区大宅山田町34 |
TEL | : 075-574-4112 |
FAX | : 075-574-4151 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 京都橘大学 |
![]() |
URL https://www.tachibana-u.ac.jp/ |
住所 京都市山科区大宅山田町34 |
学長(学校長) 岡田 知弘 |