- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
中央大学では2009年度入試より法・経済・商・総合政策の4学部で初めて「統一入試」を実施する。試験は4学部共通、1日の試験で複数の学部を受験することができる。一般入試、センター試験利用入試との併願も可能。
中央大学では2009年度入試より、1日の試験で法学部、経済学部、商学部、総合政策学部を併願することができる「統一入試」を実施する。
法学部と総合政策学部は学科の併願もでき、統一入試の最大併願数は11出願が可能。また、それぞれの学部の一般入試やセンター試験利用入試との併願もできるので、合格のチャンスが広がる。
【試験科目】 外国語(英語)、国語(漢文を除く)、地理歴史・公民(世界史B、日本史B、政治・経済から1科目)、数学の中から3教科(法学部・総合政策学部は4教科での受験も可能)。
【選考料】 35,000円。
複数の出願をする場合、2出願目からは、1つにつき15,000円の選考料が追加で出願可能。
【試験会場】 全国10会場
札幌、仙台、さいたま、東京(多摩・後楽園)、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡
【試験日】 2009年2月9日
▼本件に関するお問い合わせ先
中央大学入学センター
〒192-0393 東京都八王子市東中野742-1
TEL: 042-674-2121
http://www.chuo-u.ac.jp/
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 中央大学 |
![]() |
URL https://www.chuo-u.ac.jp/ |
住所 東京都八王子市東中野742-1 |
学長(学校長) 河合久 |