- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
青山学院大学では、「首都圏南西地域産業活性化フォーラム」の一翼を担う形で「青学ビジネスフォーラム」を2004年に立ち上げ、地域の企業の方々との交流を促進し、産学連携ビジネスに結びつけるよう努めている。2008年度第4回講演会は、「環境」をテーマに環境文化創造研究所 谷重和氏、石川恵理子氏にご講演いただく。
日 時: 2009年2月7日(土)14時~16時
場 所: 青山学院大学相模原キャンパス K棟2階(209号室)ミーティングルーム
(お車でのご来場はお断りします。)
講 演:
■『食品衛生として問題となる微生物、昆虫、節足動物、イエネズミ達とその防除対策』(仮題)
講師: 環境文化創造研究所理事 谷重和 氏
■『神奈川県における里山の荒廃と野生動物とヤマビルとの関係』
講師: 環境文化創造研究所主任研究員 石川恵理子 氏
定 員: 参加人数に制限はございませんが、事前に参加お申し込みいただけますと準備の都合上助かります。なお当日でも受け付けますのでお気軽にお越しください。
主 催: 青山学院大学総合研究所
協 力: 首都圏南西地域産業活性化フォーラム運営委員会、相模原市
青学ビジネスフォーラム2008(第4回):[ http://www.ri.aoyama.ac.jp/event/20090207.html ]
--------------------------------------------------------------------------------
□ 参加申込み方法 (当日まで受け付けます)
メールまたはFAXで以下の内容を明記の上、事務局宛にお申込みください。
・氏名 ・企業名 ・住所 ・電話/ファックス番号 ・E-mail
□ 参加申込み先 (事務局)
宛先: 青学ビジネスフォーラム事務局 水澤純一
住所: 〒229-8558 相模原市淵野辺5-10-15 青山学院大学理工学部 O棟501号室
TEL: 042-759-6318 FAX: 042-759-6495
E-mail: mizu@it.aoyama.ac.jp
--------------------------------------------------------------------------------
▼本件に関する問い合わせ先
青学ビジネスフォーラム事務局(上記参加申込み先と同じ)
▼発信
青山学院本部広報室
〒150-8366 渋谷区渋谷4-4-25
TEL: 03-3409-6578
FAX: 03-3486-4712
http://www.aoyamagakuin.jp/
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 青山学院大学 |
![]() |
URL https://www.aoyama.ac.jp/ |
住所 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 |
学長(学校長) 稲積 宏誠 |