- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
聖徳大学附属中学校・高等学校(松戸市、校長:川並芳純)では、3月21日(日)に管弦楽部が「第18回 定期演奏会」を、3月27日(土)には同校吹奏楽部が同大附属小学校(松戸市、校長:松山武士)吹奏楽クラブと合同で「第20回 定期演奏会」を開催する。また、同大附属聖徳中学校・聖徳高等学校(取手市、校長:長野雅弘)でも、3月27日(土)に「第21回 吹奏楽部 定期演奏会」を開催。いずれも入場無料。
◆聖徳大学附属中学校・高等学校 第18回 管弦楽部 定期演奏会
【開催日時】
3月21日(日)
【開演時間】
14:00(開場13:30)
【開催会場】
松戸市民会館(松戸市松戸1389-1/TEL:047-368-1237)
JR常磐線・JR乗り入れ地下鉄千代田線・新京成線
「松戸駅」東口より 徒歩3分
【入場料】
無料・全席自由
【曲目】
●交響曲第25番 第1楽章(モーツァルト)
●ブランデンブルグ協奏曲第3番より(バッハ)
●「ガイーヌ」より(ハチャトリアン)
●くるみ割り人形より「花のワルツ」(チャイコフスキー)
●「JIN -仁-」のテーマ
●交響曲第1番より(ベートーヴェン)ほか
▼定期演奏会に関する問い合わせ先
聖徳大学附属中学校・高等学校(管弦楽部顧問 幸重(ゆきしげ)/石塚)
TEL: 047-392-8111(代)
◆聖徳大学附属中学校・高等学校 吹奏楽部 聖徳大学附属小学校 吹奏楽クラブ
第20回 定期演奏会
【開催日時】
3月27日(土)
【開演時間】
14:00(開場13:30)
【開催会場】
聖徳大学 川並香順記念講堂
【会場所在地】
千葉県松戸市岩瀬550 聖徳大学構内
JR常磐線・JR乗り入れ地下鉄千代田線・新京成線
「松戸駅」下車 東口より徒歩5分
※お車での来場はご遠慮ください。
【入場料】
無料
【プログラム】
●第1部 スピットファイア
歌劇「トスカ」より
椎葉山由来記より「鶴富姫」 他
●第2部 ポップスステージ
▼定期演奏会に関する問い合わせ先
聖徳大学附属中学校・高等学校(吹奏楽部:進藤)
TEL: 047-392-8111(代)
◆聖徳大学附属聖徳中学校・聖徳高等学校 第21回 吹奏楽部 定期演奏会
【開催日時】
3月27日(土)
【開演時間】
14:00(開場13:30)
【開催会場】
牛久市中央生涯学習センター 文化ホール
(牛久市柏田町1606-1/TEL:029-874-3111)
JR常磐線「牛久駅」東口より徒歩18分
「牛久駅」東口より会場直通無料バス運行
※駐車場有:お車でご来場いただけます。
【入場料】
無料・全席自由
【プログラム】
指揮:井後基博
I 貴族たちの行列(歌劇「ムラーダ」より)
シンフォニック・プレリュード(リード)
ベルギー落下傘部隊の行進曲(リーマンス)
ディヴェルティメント(ブートゥリー)
(AltoSax.Solo:竹内沙耶香)
ウーマン・イン・ホワイト
II 故郷の空in Swing
《合唱》ヘイル・ホーリー・クィーン
情熱大陸
《合唱》アメイジング・グレイス
ディズニー・メドレー 2010
ブラボー・ブラス!
III ボレロ
We are the World
グラナダ
リヴァーダンス
※曲目は変更になる場合があります。
【後援】
茨城県吹奏楽連盟
▼定期演奏会に関する問い合わせ先
聖徳大学附属聖徳中学校・聖徳高等学校
(担当:吹奏楽部顧問 井後/小塚)
TEL: 0297-83-8111(代)
▼広報に関する問い合わせ先
学校法人 東京聖徳学園
企画渉外課 広報渉外グループ(竹尾、石井、大杉)
TEL: 047-365-1111(大代) 内線3903・3906
FAX: 047-363-1401
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 聖徳大学 |
![]() |
URL https://www.seitoku-u.ac.jp/ |
住所 〒271-8555 千葉県松戸市岩瀬550番地 |
聖徳大学は6学部(教育学部、心理・福祉学部、文学部、人間栄養学部、看護学部、音楽学部)8学科を擁し、聖徳大学短期大学部は3学科(保育科第一部、保育科第二部、総合文化学科)と専攻科を擁する女性総合大学です(大学院は共学)。建学の精神「和」に基づいた人間教育を礎とし、豊かな人間性と自立性を備えた品格ある女性の育成を目指しています。 |
学長(学校長) 川並 弘純 |