- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
昭和女子大学では5月25日の17時より、2009年度「昭和女子大学女性文化研究賞」「同研究奨励賞」(坂東眞理子基金)の贈呈式を学園本部館にて開催する。当日は、研究賞受賞者・辻村みよ子氏による記念講演と懇親会が行われる。
2010年5月1日の創立記念式典において、女性文化研究賞は辻村みよ子氏に、女性文化研究奨励賞は斎藤悦子氏に贈られることが発表された。
この賞は2008年に坂東眞理子氏寄贈による基金をもとに創設され、2009年1月1日から12月31日までに出版された男女共同参画社会形成の推進と女性文化研究の発展に寄与する書籍を対象に贈呈するものである。
受賞者の肩書きと著作は以下の通り。
■第2回昭和女子大学女性文化研究賞
辻村みよ子氏(東北大学大学院法学研究科教授)
『憲法とジェンダー:男女共同参画と多文化共生への展望』(有斐閣)
■第2回昭和女子大学女性文化研究奨励賞
斎藤悦子氏(岐阜経済大学経済学部教授)
『CSRとヒューマン・ライツ:ジェンダー、ワーク・ライフ・バランス、障害者雇用企業文化的考察』(白桃書房)
◆贈呈式概要
【日時】
5月25日(火)17時~18時
【会場】
昭和女子大学学園本部館3F
*研究賞の受賞者である辻村みよ子氏による記念講演も実施。
▼贈呈式への参加申し込み・問い合わせ先
昭和女子大学女性文化研究所
〒154-8533 東京都世田谷区太子堂1-7
TEL: 03-3411-5096
FAX: 03-3411-5284
jobunken@swu.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 昭和女子大学 |
![]() |
URL https://swu.ac.jp/ |
住所 世田谷区太子堂1-7-57 |
昭和女子大学は、女性が人生を拓く力をつける大学です。 深い専門知識に加え、あらゆる分野でグローバルに活躍できる力を備えることを教育の目的としています。 その実現のため、グローバルな環境、企業等とのプロジェクト活動、キャリア支援を充実させています。 |
学長(学校長) 金尾 朗 |