- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
創価大学八王子キャンパスでホタルの飼育・保全活動を行う蛍桜(けいおう)保存会が、6月26日、27日に「ホタルのゆうべ」を開催。集まった地域の方々や学生ら約300人が、夜空に舞うホタルと、ジャズ・オーケストラの演奏などを楽しんだ。
創価大学の学生クラブ、蛍桜保存会は、「創価大学を日本一のホタルの名所に」を目標に、キャンパスでホタルの飼育・保全活動を行っている。
6月26日、27日の2日間には、同大の喫茶パリにて蛍桜保存会主催で「ホタルの夕べ」を開催。地域の方々や学生など約300人の方が梅雨の夜空に舞うホタルを楽しんだ。
城尾弘美・ホタルの夕べ実行委員長や山火由輝・蛍桜保存会部長のあいさつに続き、26日には落語研究会と筝曲部が、27日にはPrince Mercy Jazz OrchestraとSoka Magician's Programのクラブメンバーが演目を披露し、夕べを盛りたてた。
27日は雨も止み気温も高かったことから、ホタルが舞う条件が揃い、鑑賞会の会場では数十匹のゲンジおよびヘイケボタルが淡い光を明滅させながら天空を舞い、参加者の目を楽しませた。
参加した方からは「八王子にこんなにホタルを見られるところがあるなんて知らなかった。本当に楽しみました。また来年も参加します」「たった2週間しか成虫として生きることのないホタルが、その間に美しく光輝く姿に感動しました」「蛍桜保存会の地道な活動に敬意を表します。ずっと受け継いでいってください」などの声が寄せられた。
主催者のひとりは「こんなに多くの方々に来場いただき、本当に感謝です。自分自身も幼少時代に見たホタルの光に感動して保存会に入りました。多くのお子さんがホタルをご覧になり、また触れていただくこの機会を毎年持てて大変うれしく思います。素敵な思い出を作ってもらえるように、『創大を日本一のホタルの名所に』していきます」と、今後の抱負を語った。
▼本件に関する問い合わせ先
創価大学 広報部
〒192-8577 東京都八王子市丹木町1-236
TEL: 042-691-9442
FAX: 042-691-9300
http://www.soka.ac.jp/
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 創価大学 |
![]() |
URL https://www.soka.ac.jp/ |
住所 東京都八王子市丹木町1-236 |
建学の精神に基づき、地域社会や地球社会の課題と真摯に向き合い、人々の幸福と世界の平和の実現に貢献する「創造的人間」、すなわち、価値創造を実践する「世界市民」の育成を目指します。 そのために、たしかな「知力」を基盤とし、不確かな未来を切り開く「創造性」を発揮する力、協働する人々の価値観や理念など「多様性」を受容(寛容)する力を育む教育に取り組みます。 |
学長(学校長) 鈴木美華 |