- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
昭和大学が、8附属病院の医療従事者を対象としたワークショップを6月19日・20日に開催。「より良いチーム医療を実践するためコ・メディカル間の意思の疎通を図る」を目標に、各病院から選ばれた看護師、薬剤師、放射線技師、検査技師、管理栄養士、臨床工学技士、歯科技工士、歯科衛生士、事務職の34名が討議した。
昭和大学の8附属病院(昭和大学病院、昭和大学藤が丘病院、昭和大学藤が丘リハビリテーション病院、昭和大学横浜市北部病院、昭和大学横浜市北部病院、昭和大学附属豊洲病院、昭和大学附属烏山病院、昭和大学歯科病院)の医療従事者を対象としたワークショップが、6月19日(土)、20日(日)の2日間、埼玉県嵐山町の国立女性教育会館にて行われた(主催:学校法人昭和大学統括部長会)。
参加者は、主任・係長を中心とする各附属病院から選ばれた看護師、薬剤師、放射線技師、検査技師、管理栄養士、臨床工学技士、歯科技工士、歯科衛生士、事務職の34名。ワークショップの目標は「より良いチーム医療を実践するためコ・メディカル間の意思の疎通を図る」で、病院改善を前提に「良い病院にするための方策」をテーマとして、5グループに分かれ真剣な討議と発表が行われた。
普段はほとんど交流のない職員同士が同じテーブルに着くこと自体、初めての経験であり、討議をするうちに、他職間の仕事の繋がりや連携・相互理解の大切さが実感され、コミュニケーションをどのように具現化するかの課題が見えてきたようだ。
▼本件に関する問い合わせ先
昭和大学 総務部 総務課(吉岡)
TEL: 03-3784-8011
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 昭和医科大学 |
![]() |
URL https://www.showa-u.ac.jp/ |
住所 品川区旗の台1-5-8 |
昭和医科大学は医学部、歯学部、薬学部、保健医療学部の4学部が揃う「医系総合大学」です。創立以来、“常に相手の立場に立ってまごころを尽くす”という意味の「至誠一貫」を建学の精神に掲げ、思いやりのある人間性豊かな医療人の育成を最大の使命として、教育と研究に取り組んでいます。患者さんに誠意を持って接し、患者さん本位の医療を提供すること。そして忘れてはならないのは医療人同士の思いやりです。昭和医科大学には、この医療人同士が心を通じ合わせて治療にあたる「チーム医療」の学びがあります。 1年次の富士吉田キャンパスでの全寮制では4学部の学生が一緒に生活し、医療人として大切なコミュニケーション能力と相手を思いやる心を育みます。そして2年次より専門科目を学びながら、継続的に最終学年まで体系的なチーム医療教育を実践しているのが大きな特色です。 |
学長(学校長) 久光 正(ひさみつ ただし) |