- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
昭和医科大学(東京都品川区/学長:上條由美)は、地域経済の持続的な成長・活性化に貢献するため、地方自治体、地元産業界、ならびに地元金融機関と協力して産学官金連携の取り組みを推進しています。このたび、共同研究のマッチング等を目的として横浜銀行(代表取締役頭取:片岡 達也)に「昭和医科大学 産学官金連携コーディネータ」を委嘱することとなりました。
7月4日、昭和医科大学旗の台キャンパスにおいて産学官金連携コーディネータ委嘱式が行われました。三邉武彦統括研究推進センター長から挨拶の後、肥田典子統括研究推進センター副センター長から昭和医科大学における研究活動に関する研修として、大学紹介や研究戦略の説明、研究活動の特徴や強み、産学連携の事例等の説明を行いました。研修終了後、三邉統括研究推進センター長から横浜銀行の18名の方一人ひとりに産学官金連携コーディネータの委嘱状を交付いたしました。
昭和医科大学は、2024年9月に、地域経済の持続的な成長・活性化に貢献するため、横浜銀行と包括連携協定を締結し、医療・ヘルスケアに関する課題解決ニーズのある企業様を紹介していただく等の取り組みを進めております。
今回、本学の強みや研究活動を熟知する横浜銀行に企業との橋渡し役を担っていただくことで、これまで以上に大学と企業の希望や条件に合ったマッチングを実現できるようになります。
(関連記事)
・学校法人昭和大学が株式会社横浜銀行と包括連携協定を締結
https://www.u-presscenter.jp/article/post-54437.html
(関連記事)
・学校法人昭和大学が株式会社横浜銀行と包括連携協定を締結
https://www.u-presscenter.jp/article/post-54437.html
▼本件に関する問い合わせ先
学校法人昭和医科大学
統括研究推進センター 創造研究支援部門
E-mail: sangaku@ofc.showa-u.ac.jp
▼本件リリース元
学校法人昭和医科大学 総務部 総務課 大学広報係
TEL: 03-3784-8059
E-mail: press@ofc.showa-u.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 昭和医科大学 |
![]() |
URL https://www.showa-u.ac.jp/ |
住所 品川区旗の台1-5-8 |
昭和医科大学は医学部、歯学部、薬学部、保健医療学部の4学部が揃う「医系総合大学」です。創立以来、“常に相手の立場に立ってまごころを尽くす”という意味の「至誠一貫」を建学の精神に掲げ、思いやりのある人間性豊かな医療人の育成を最大の使命として、教育と研究に取り組んでいます。患者さんに誠意を持って接し、患者さん本位の医療を提供すること。そして忘れてはならないのは医療人同士の思いやりです。昭和医科大学には、この医療人同士が心を通じ合わせて治療にあたる「チーム医療」の学びがあります。 1年次の富士吉田キャンパスでの全寮制では4学部の学生が一緒に生活し、医療人として大切なコミュニケーション能力と相手を思いやる心を育みます。そして2年次より専門科目を学びながら、継続的に最終学年まで体系的なチーム医療教育を実践しているのが大きな特色です。 |
学長(学校長) 上條 由美 ( かみじょう ゆみ ) |