- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
関西学院大学および青山学院大学では、国連難民高等弁務官(UNHCR)駐日事務所から推薦を受けた難民を学費免除で正規学生として受け入れる推薦入試制度を導入している。3月12日(土)は、2011年度より導入の明治大学と、UNHCR駐日事務所と共に、日本における難民支援の現状と課題を振り返り、企業、行政との議論を通じて更なる支援を考えるシンポジウムを開催する。
2011年は国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)60周年、日本の難民受け入れ30周年という、難民支援を考える上で節目の年に当たる。この記念すべき年に、関西学院大学からは、難民推薦入学制度(注)を通して、初の難民学生が卒業する。
こうした中、同制度を導入している関西学院大学および青山学院大学、2011年度から導入する明治大学の3大学と、UNHCR駐日事務所は3月12日に、日本における難民支援の現状と課題を振り返るとともに、企業、行政との議論を通じて更なる支援を考えるシンポジウムを開催する。
当日は、初の卒業生となる関西学院大学の難民学生も、パネリストとして参加する。
関西学院大学、青山学院大学、明治大学、UNHCR駐日事務所共催シンポジウム
「難民が社会を変える~大学、企業、行政などの果たすべき役割~」
■日時: 2011年3月12日(土)13時~15時30分(開場12時30分)
■場所: 青山学院大学 青山キャンパス 総合研究所ビルディング12階大会議室
(東京都渋谷区渋谷4-4-25 地下鉄「表参道駅」B1出口より徒歩約5分)
■主催:関西学院大学、青山学院大学、明治大学、UNHCR駐日事務所
■その他: 無料。申し込み不要。一般参加可能。
(注)難民推薦入学制度
UNHCR駐日事務所から推薦を受けた難民を学費免除で正規学生として受け入れる推薦入試制度。日本で同制度を導入しているのは関西学院大、青山学院大、明治大、の3大学のみ。
▼本件に関する問い合わせ先
青山学院大学 学長室
TEL:03-3409-9612
▼当日の取材に関する問い合わせ先
関西学院 広報室 担当:井上
TEL:0798-54-6017
青山学院 本部広報部 担当:斎藤
TEL:03-3409-6578
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 青山学院大学 |
![]() |
URL https://www.aoyama.ac.jp/ |
住所 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 |
学長(学校長) 稲積 宏誠 |