- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
福島第一原発から30km圏外の位置にありながら、「計画的避難区域」に指定された福島県飯舘村。創価大学では7月27日(金)に、その飯舘村の菅野典雄村長を講師に迎え、学生や教育関係者、一般の方々などを対象に「21世紀大学教育セミナー」(創価大学・東京新聞社共催)を開催する。参加無料。
【21世紀大学教育セミナー】
・日時:2012年7月27日(金)16:30~18:10(16:00開場)
・会場:創価大学大教室棟S201教室(定員500名)
・申込:参加希望者は、「創価大学ホームページ」から申し込む。※先着順。
・内容:(1)開会の挨拶
(2)講演1「『おカネの世界』から『いのちの世界』へ」
飯舘村村長 菅野典雄氏 <80分>
(3)講演2「創大3つの挑戦」
創価大学学長 山本英夫 <20分>
多くの皆様の参加をお待ちしております。
▼本件に関する問合せ先
創価大学広報部:042-691-9442
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 創価大学 |
![]() |
URL https://www.soka.ac.jp/ |
住所 東京都八王子市丹木町1-236 |
建学の精神に基づき、地域社会や地球社会の課題と真摯に向き合い、人々の幸福と世界の平和の実現に貢献する「創造的人間」、すなわち、価値創造を実践する「世界市民」の育成を目指します。 そのために、たしかな「知力」を基盤とし、不確かな未来を切り開く「創造性」を発揮する力、協働する人々の価値観や理念など「多様性」を受容(寛容)する力を育む教育に取り組みます。 |
学長(学校長) 鈴木美華 |