- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
12月14日に、アフリカ・ザンビアで行われた南部アフリカ陸上選手権において、創価大学経済学部1年で陸上部に所属するハーリー・ムレンガ選手が、1500メートル走に出場し、3分52秒43のタイムで優勝した。
この大会は南部アフリカ地区11カ国が参加して行われ、ハーリー選手は、ザンビアの代表として特別招待された。
前日に行われた5000メートル走で、4位でゴール後、転倒し病院に搬送されるなど、1500メートル走の出場が危ぶまれたが、積極的なレース展開で、ラストスパートで見事トップに立ち、そのままゴールテープを切った。
創価大学陸上部からは、部長の勅使河原可海教授と、織田良一総監督も随行。表彰式には、勅使河原教授が特別ゲストプレゼンテータの1人として、花束を贈呈するなど、ザンビア・スポーツ省やオリンピック委員会、陸上競技協会などとの友好も深めた。
▼本件に関する問い合わせ先
創価大学 広報部
TEL: 042-691-9442
http://www.soka.ac.jp/
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 創価大学 |
![]() |
URL https://www.soka.ac.jp/ |
住所 東京都八王子市丹木町1-236 |
建学の精神に基づき、地域社会や地球社会の課題と真摯に向き合い、人々の幸福と世界の平和の実現に貢献する「創造的人間」、すなわち、価値創造を実践する「世界市民」の育成を目指します。 そのために、たしかな「知力」を基盤とし、不確かな未来を切り開く「創造性」を発揮する力、協働する人々の価値観や理念など「多様性」を受容(寛容)する力を育む教育に取り組みます。 |
学長(学校長) 鈴木美華 |