- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
「2012香港杯全日本大学生英語スピーチコンテスト」(香港特別行政区政府駐東京経済貿易代表部主催、デイリー・ヨミウリ共催)の決勝大会が12月15日(土)、東京都千代田区大手町のKDDIホールで行われ、創価大学文学部4年の木村香菜さんが見事優勝した。
今年で5回目を迎えた同大会には過去最多の50大学から189名が応募。事前審査を通過した9大学15人が決勝大会に参加した。
優勝した木村さんは、「Helping Umbrella」のタイトルで青森県の実家に帰省中、東日本大震災を経験したことに触れ、香港から寄せられた支援に対する感謝の気持ちを約5分間スピーチした。木村さんは「スピーチに夢中になって泣いてしまいましたが心から自分の気持ちを表現することができました」とデイリー・ヨミウリの取材に答えた。
2位は韓国からの留学生で東京大学教養学部1年のチョウ・イエンヒョンさん、3位は慶応大学法学部2年の麓えりさん、4位は同1年の塩出彩華さんが選ばれた。
▼本件に関する問い合わせ先
創価大学 広報部
TEL: 042-691-9442
http://www.soka.ac.jp/
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 創価大学 |
![]() |
URL https://www.soka.ac.jp/ |
住所 東京都八王子市丹木町1-236 |
建学の精神に基づき、地域社会や地球社会の課題と真摯に向き合い、人々の幸福と世界の平和の実現に貢献する「創造的人間」、すなわち、価値創造を実践する「世界市民」の育成を目指します。 そのために、たしかな「知力」を基盤とし、不確かな未来を切り開く「創造性」を発揮する力、協働する人々の価値観や理念など「多様性」を受容(寛容)する力を育む教育に取り組みます。 |
学長(学校長) 鈴木美華 |