中央大学

中央大学ビジネススクールが5月19日に「第2回 女性のためのMBAシンポジウム」を開催

大学ニュース  /  イベント  /  生涯学習

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

中央大学ビジネススクールは5月19日(日)に「第2回 女性のためのMBAシンポジウム」を開催する。これは、「女性がMBAを取得し、未来の戦略経営リーダーとなること」について考察するというもの。同大の「MBAプログラム」への進学を検討する女性社会人や、女性幹部の育成を検討する企業人事担当者など、MBAに関心のある人なら誰でも参加が可能。当日は元パルファン・クリスチャン・ディオール・ジャポン代表取締役社長の小出寛子氏らを招き、パネルディスカッションなどを行うほか、同大の「MBAプログラム」の紹介も行う。参加費無料、要事前申し込み。

 中央大学ビジネススクールは、社会人のみを対象とした「戦略経営リーダー」を育成する専門職大学院。働きながら、平日夜間や土曜日・日曜日を利用して都心の後楽園キャンパスで学び、2年間でMBA(経営学修士)、3年間でDBA(経営管理学博士)やPh.D(学術博士)の学位を取得することができる。

 このうち、同スクールが設置している「MBAプログラム」では、「戦略」をはじめ「マーケティング」「人的資源管理」「ファイナンス」「経営法務」の5つの分野を総合的、有機的に学修。戦略的な思考能力および戦略経営マインドを育成することで、各機能領域における戦略を全社の戦略として統合的に考えることのできる戦略経営リーダーを養成することを目指している。

 今回のシンポジウムでは、「女性がMBAを取得し、未来の戦略経営リーダーとなること」の意義やそれを阻む問題点、その解決策などについて考察。元パルファン・クリスチャン・ディオール・ジャポン代表取締役社長の小出寛子氏らを招き、パネルディスカッションなどを行うほか、同大の「MBAプログラム」の紹介も行う。

◆「第2回 女性のためのMBAシンポジウム」概要
【日 時】5月19日(日) 13:30 (13:00受付開始)
【会 場】後楽園キャンパス (詳細は申込み者に通知いたします)

【タイムスケジュール】
●キーノートスピーチ 13:30~14:30
 小出 寛子氏 (元パルファン・クリスチャン・ディオール・ジャポン代表取締役社長/キリン株式会社 社外取締役)
「女性視点からのMBAとマーケティングマネジメント」(仮)

●ティータイム 14:30~15:00
●MBAプログラム紹介 15:00~15:15

●パネルディスカッション 「女性のキャリアにとってMBAとは?」15:15~16:10
・モデレータ 
 露木 恵美子氏(中央大学ビジネススクール 教授)
・パネリスト
 小出 寛子氏 (元パルファン・クリスチャン・ディオール・ジャポン代表取締役社長/キリン株式会社 社外取締役)
 鹿住 倫世氏(専修大学 商学部 教授)
 遠山 亮子氏(中央大学ビジネススクール 教授)
 MBAプログラム修了生 東谷 由香氏(株式会社 ウーノ・アクティブ 代表取締役)
 ほか女性修了生2名を予定

●質疑応答 16:10~16:30

【申し込み方法】
 メール(cbs-info@tamajs.chuo-u.ac.jp)でお申し込みください。タイトルを「5月19日 女性のためのMBAシンポジウム参加希望」とし、本文に以下をご入力ください。
・お名前
・カナ氏名
・連絡先電話番号
 参加メールの受付が終了次第、開催場所等詳細をメールにてお知らせいたします。
※女性に限らず、企業の人事担当者を含め、MBAに関心のある方はどなたでもご参加いただけます。

▼本件に関する問い合わせ先
 中央大学 戦略経営研究科(ビジネススクール)
 TEL: 03-3817-7485
 FAX: 03-3817-7444
 E-mail: cbs-info@tamajs.chuo-u.ac.jp