- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
立命館大学映像学部および映像研究科は、同学部卒業生ならびに研究科修士生による映像作品72点を上映・展示する「立命館映像展」を、T・ジョイ京都とKOTOホール(共に京都駅南イオンモールKYOTO内)にて3日間にわたり開催する。
2007年4月に、全国でも珍しい総合大学の芸術学部として開設した映像学部も、初の卒業生を輩出してから今年で5年目となった。
今回は上映作品21点とCG、ゲーム、バーチャルリアリティ、メディアアート、デジタルアーカイブ、ゲームニクスの各ジャンルによる展示51点、合計72点の作品が登場する。
会場では、東寺近くにある、京都で一番古いだし巻き卵屋の「伝統」を守る姿を追ったドキュメンタリー『でんとうをまく』(2月20日14:25~14:50)、家族との関わり方と受験勉強に悩む18歳の少年の葛藤と決意を描いた映画『ひととなる』(2月21日18:30~19:15)などの上映や、母胎回帰をモチーフとしたインスタレーション作品『埋まれる子』、滋賀県草津市に江戸時代存在した草津宿本陣を3Dアニメーションとして再現した『草津宿本陣における湯殿の3Dアーカイブ』の展示などが鑑賞いただける。
【立命館映像展】
・日 時:
2月20日(金)
<上映>13:00~18:00 <展示> 設営のため展示はございません
2月21日(土)
<上映>11:00~19:15 <展示> 10:30~19:30
2月22日(日)
<上映>11:00~18:30 <展示> 10:30~18:00
・場 所:
上 映: T・ジョイ京都(京都駅南イオンモールKYOTO Sakura館5階)
展 示: KOTOホール (京都駅南イオンモールKYOTO Sakura館4階)
※入場無料(先着順)・事前申し込み不要
・主 催: 立命館大学映像学部 大学院映像研究科
▼本件に関するお問い合わせ先
立命館大学 映像学部事務室
TEL: 075-465-1990
FAX: 075-465-8193
・「立命館映像展」予告ムービー
http://www.ritsumei.ac.jp/cias/event/article.html/?id=154
・「立命館映像展」上映プログラムと展示フロアガイド
http://www.ritsumei.ac.jp/cias/event/article.html/?id=151
・映像学部HP
http://www.ritsumei.ac.jp/cias/
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 立命館大学 |
![]() |
URL https://www.ritsumei.ac.jp/ |
住所 京都市中京区西ノ京朱雀町1 |
学長(学校長) 仲谷 善雄 |