- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
東京都市大学(学長:三木千壽)では3月26日(日)に、「夢を探そう!ワクワク科学体験教室」を二子玉川 夢キャンパスにて開催する。これは小学生を対象とした科学体験教室で、工学部・知識工学部 学科研究会連合に属する学生らが「クリアシートで吸盤を作ろう」「パソコンを組み立てよう!」など、さまざまなテーマでワークショップを実施するもので、学生だからこそ伝えられる学問の面白さや楽しさが体験できる。
「夢を探そう!ワクワク科学体験教室」では、機械、電気、化学、数学、情報系など幅広い理系の学問から、子どもたちに興味を持ってもらえそうな身近なテーマを題材として選び、ワークショップを実施。学生たちが大学で学んでいる内容を小学生に体験してもらい、科学に興味・関心を持ってもらうことを目的としている。
科学が好きな子どもはもちろん、苦手なひとでも楽しめるような内容になっており、当日は興味のあるワークショップにいくつでも参加できる。概要は以下の通り。
◆夢を探そう!ワクワク科学体験教室
【日 時】 3月26日(日)10:00~15:00(入場受付 10:00~13:30)
※入退場自由
【会 場】 東京都市大学 二子玉川夢キャンパス(東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ・オフィス8階)
【ワークショップメニュー】
・「君だけの走りを見せろ!~筋電ラジコンにチャレンジ~」(医用工学科)
・「テスラコイルで放電を見てみよう!」(電気電子工学科)
・「クリアシートで吸盤を作ろう」(エネルギー化学科)
・「パソコンを組み立てよう!」(情報科学科)
・「見てみよう!触ってみよう!電気と光がつなぐ世界」(情報通信工学科)
・「顔が2つ!? 目の不思議を体感しよう!」(経営システム工学科)
・「しゅわしゅわ!? ひんやり!?科学で感じるラムネの不思議」(自然科学科)
※複数のワークショップに参加可能です
【対 象】 小学生(保護者同伴)
【参加費】 無料
【申し込み】 http://peatix.com/event/243799
【主 催】 東京都市大学 工学部・知識工学部 学科研究会連合
【詳 細】 http://yumecampus.tcu.ac.jp/event/2004
▼本件に関する問い合わせ先
東京都市大学 二子玉川夢キャンパス
TEL: 03-5797-9504
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 東京都市大学 |
![]() |
URL https://www.tcu.ac.jp/ |
住所 東京都世田谷区玉堤1-28-1 |
「学びたい」という熱意のもとに学生たち自らが中心となって本学の前身である武蔵高等工科学校が創られました。〝公正・自由・自治〞 という建学の精神は、90年の時を経てなお力強く継承されています。 2009年に武蔵工業大学より「東京都市大学」と改称した本学は、現在では社会の根幹を支える理工学をはじめとした環境、情報、都市生活、幼児教育の各分野にわたる、8学部18学科を備える総合大学となりました。本学は、これからも専門的実践教育の伝統を生かし、都市に学びながら、都市の抱える問題を克服できる人材を世に送り出すことで、人類の未来に貢献し、国際都市東京で存在感を示す有数の私大を目指します。 |
学長(学校長) 野城智也 |