- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
2019年3月29日に昭和大学(東京都品川区/学長:小出良平)の歯学部とパンドゥ・メモリアル・RV歯科大学(インド)が歯学部間協定を締結しました。
調印式には、宮崎隆 国際交流センター長(当時:歯学部長)、岡野友宏 名誉教授、橋本みゆき 教授(国際交流センター)等が出席し、インド側からはDr. Asha R Iyengar(学長)が出席され、和やかの雰囲気の中、両校の紹介、並びにサイン・セレモニーが行われました。
パンドゥ・メモリアル・RV歯科大学とは、これまでに岡野友宏 名誉教授の尽力により、7名の大学院留学生を受け入れてきました。
今後も歯科医師や研究者の相互交流を中心に、活発な交流活動が期待されます。
▼本件に関する問い合わせ先
昭和大学 国際交流センター
TEL: 03-3784-8266
E-mail:int-exc@ofc.showa-u.ac.jp
▼本件リリース元
学校法人 昭和大学 総務課(広報担当)
TEL: 03-3784-8059
今後も歯科医師や研究者の相互交流を中心に、活発な交流活動が期待されます。
▼本件に関する問い合わせ先
昭和大学 国際交流センター
TEL: 03-3784-8266
E-mail:int-exc@ofc.showa-u.ac.jp
▼本件リリース元
学校法人 昭和大学 総務課(広報担当)
TEL: 03-3784-8059
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 昭和医科大学 |
![]() |
URL https://www.showa-u.ac.jp/ |
住所 品川区旗の台1-5-8 |
昭和医科大学は医学部、歯学部、薬学部、保健医療学部の4学部が揃う「医系総合大学」です。創立以来、“常に相手の立場に立ってまごころを尽くす”という意味の「至誠一貫」を建学の精神に掲げ、思いやりのある人間性豊かな医療人の育成を最大の使命として、教育と研究に取り組んでいます。患者さんに誠意を持って接し、患者さん本位の医療を提供すること。そして忘れてはならないのは医療人同士の思いやりです。昭和医科大学には、この医療人同士が心を通じ合わせて治療にあたる「チーム医療」の学びがあります。 1年次の富士吉田キャンパスでの全寮制では4学部の学生が一緒に生活し、医療人として大切なコミュニケーション能力と相手を思いやる心を育みます。そして2年次より専門科目を学びながら、継続的に最終学年まで体系的なチーム医療教育を実践しているのが大きな特色です。 |
学長(学校長) 久光 正(ひさみつ ただし) |