- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
北海道科学大学工学部機械工学科の北川浩史准教授らの研究チームが開発に協力した寒地型車両突入阻止バリケード「HERCULES(ヘラクレス)」((株)白石ゴム製作所 [札幌市] /トライ・ユー(株)[札幌市])が、2019年度 北海道新技術・新製品開発賞<ものづくり部門>の優秀賞を受賞しました。
「北海道新技術・新製品開発賞」は、道内中小企業が開発した優れた新技術や新製品に対する表彰です。
今回優秀賞を受賞した寒地型車両突入阻止バリケード「HERCULES(ヘラクレス)」は、衝突エネルギーを吸収し車両を阻止柵装置の上に載せ上げ、車両重量と路面摩擦力で減速、停止機能となるゴムシートとスパイクピンを付属した簡易な移動式車両バリケードです。人力で容易に設置運搬が可能で、舗装・雪の両路面での利用が可能であり、屋外イベントにおけるテロや事故対策に貢献します。今年6月に札幌市で開催された「YOSAKOIソーラン祭り」でも採用されました。
本学からは、工学部機械工学科の北川浩史准教授ら主にロボットや自動車に関わる3名の教員が開発に協力し、実際の車両を用いた阻止柵の実証実験を行う際の無人試験車両の遠隔操作に携わりました。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
(学)北海道科学大学 研究推進課 | |
住所 | : 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1 |
TEL | : 011-688-2241 |
FAX | : 011-688-2392 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 北海道科学大学 |
![]() |
URL https://www.hus.ac.jp |
住所 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1 |
昭和42年に北海道工業大学として札幌市手稲町(現在の札幌市手稲区)に開学、平成26年に現在の校名である北海道科学大学へと変更。基本理念として「『科学的市民』の育成」、「時代の要請に即したプロフェッショナル教育」、「地域社会への貢献」の3つを掲げ、4学部13学科と大学院3研究科を擁し、約5,000名の学生が学んでいます。 |
学長(学校長) 川上 敬 |