- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
北海道科学大学は、3月20日(金・祝)に開催を予定していたオープンキャンパスを、同日にNETオープンキャンパスへ実施方法を変更し開催します。
本学、保健管理センター及び薬学部、保健医療学部教員にて北海道内の新型コロナウイルス感染状況などを踏まえ検討した結果、感染リスクの回避を最優先とし来場型のオープンキャンパス開催を見直す決定をしました。
一方、高校生が進路を検討する大切な機会を損なわぬよう、本学で通算12回の開催実績を有する
【NETオープンキャンパス】を代替実施します。
この企画は、YouTubeおよびTwitterを利用し、パソコン、スマートフォンなどで視聴できます。
概要を下記にお知らせしますので、是非ご覧下さい。
<開催概要>
■ 開催日時 :2020年3月20日(金・祝) 11:00スタート
■ 配信サイト:YouTube及びTwitter(本学ホームページからでもアクセス可能)
■ 内容(予定):・大学概要プレゼンテーション
一方、高校生が進路を検討する大切な機会を損なわぬよう、本学で通算12回の開催実績を有する
【NETオープンキャンパス】を代替実施します。
この企画は、YouTubeおよびTwitterを利用し、パソコン、スマートフォンなどで視聴できます。
概要を下記にお知らせしますので、是非ご覧下さい。
<開催概要>
■ 開催日時 :2020年3月20日(金・祝) 11:00スタート
■ 配信サイト:YouTube及びTwitter(本学ホームページからでもアクセス可能)
■ 内容(予定):・大学概要プレゼンテーション
・入試制度説明
・保護者向けガイダンス
・保護者向けガイダンス
・13学科紹介
・参加者からの質問コーナー など
<詳細情報は、今後本学ホームページにて公表いたします。>
◆北海道科学大学 NETオープンキャンパス◆
2016年より本学が独自に続けているインターネットプログラム。遠方在住でキャンパスに来ることができない方に向けて、「教育」「研究」「学生生活」などの情報を配信。パソコン、スマートフォンなどで視聴可能。
<過去の配信内容> https://www.youtube.com/channel/UCwplhI4rj_-egD_3ouATjHw (本学youtube チャンネル)
・参加者からの質問コーナー など
<詳細情報は、今後本学ホームページにて公表いたします。>
◆北海道科学大学 NETオープンキャンパス◆
2016年より本学が独自に続けているインターネットプログラム。遠方在住でキャンパスに来ることができない方に向けて、「教育」「研究」「学生生活」などの情報を配信。パソコン、スマートフォンなどで視聴可能。
<過去の配信内容> https://www.youtube.com/channel/UCwplhI4rj_-egD_3ouATjHw (本学youtube チャンネル)
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
入試広報センター | |
三上 健太 | |
住所 | : 〒006-8585 北海道札幌市手稲区前田7条15丁目4-1 |
TEL | : 011-676-8513 |
FAX | : 011-688-2392 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 北海道科学大学 |
![]() |
URL https://www.hus.ac.jp |
住所 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1 |
昭和42年に北海道工業大学として札幌市手稲町(現在の札幌市手稲区)に開学、平成26年に現在の校名である北海道科学大学へと変更。基本理念として「『科学的市民』の育成」、「時代の要請に即したプロフェッショナル教育」、「地域社会への貢献」の3つを掲げ、4学部13学科と大学院3研究科を擁し、約5,000名の学生が学んでいます。 |
学長(学校長) 川上 敬 |