- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
北海道科学大学(札幌市手稲区)は、新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した学生の不安を解消するため、学生への相談窓口を開設した。具体的には、生活費や授業料の支払いなどの支援を必要としている学生の状況を個別に聞き取り、状況に応じた柔軟な対応を行う。
北海道科学大学は新型コロナウイルス感染拡大防止措置として、学位記授与式・入学式の中止、前期ガイダンスの分散実施及び前期始講日の一週間繰り下げ(4/15より開始)の対応を行った。
2月25日には危機管理委員会を立ち上げ、感染症防止対策並びに発生時の対応について協議を継続している。
4月の始講に向け、新型コロナウイルス感染症の影響による学生の家計急変に対応した相談窓口を学生課に設け、学生の日々の生活を支える新たな支援制度を準備するとともに、授業料の納付期限を延期する特別措置も実施する予定である。今後も、学生の不安解消に向けた柔軟な対応に努めることとしている。
●本件に関する相談窓口
北海道科学大学 事務局
2月25日には危機管理委員会を立ち上げ、感染症防止対策並びに発生時の対応について協議を継続している。
4月の始講に向け、新型コロナウイルス感染症の影響による学生の家計急変に対応した相談窓口を学生課に設け、学生の日々の生活を支える新たな支援制度を準備するとともに、授業料の納付期限を延期する特別措置も実施する予定である。今後も、学生の不安解消に向けた柔軟な対応に努めることとしている。
●本件に関する相談窓口
北海道科学大学 事務局
学務部学生課 担当:金田
TEL:011-688-2380
TEL:011-688-2380
Mail:gakusei☆hus.ac.jp
※メールを送付する際には、☆を半角の@に置き換えてください。
※メールを送付する際には、☆を半角の@に置き換えてください。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
学務部学生課 | |
金田 昌幸 | |
住所 | : 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1 |
TEL | : 011-688-2380 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 北海道科学大学 |
![]() |
URL https://www.hus.ac.jp |
住所 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1 |
昭和42年に北海道工業大学として札幌市手稲町(現在の札幌市手稲区)に開学、平成26年に現在の校名である北海道科学大学へと変更。基本理念として「『科学的市民』の育成」、「時代の要請に即したプロフェッショナル教育」、「地域社会への貢献」の3つを掲げ、4学部13学科と大学院3研究科を擁し、約5,000名の学生が学んでいます。 |
学長(学校長) 川上 敬 |