- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
青山学院大学では、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向け、さまざまな取り組みを行っております。その活動を紹介する特設サイトを2020年4月1日(水)にオープンします。
青山学院大学では、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向け、世界から飢餓をなくすZERO HUNGERキャンペーンや、フェアトレード(開発途上国の作物などを適正価格で購入して生産者等の持続的な生活改善と自立を目指す仕組み)について学べる参加型イベントを実践するなど、多くの活動を進めています。また、SDGs関連の研究を支援する新制度も創設し、12のプロジェクトが採択されました。
青山学院大学のSDGsの活動を紹介する特設サイトを2020年4月1日(水)にオープンしますので、ぜひご覧ください。
青山学院大学のSDGsの活動を紹介する特設サイトを2020年4月1日(水)にオープンしますので、ぜひご覧ください。
▼青山学院大学SDGsへの取り組み
http://sdgs.a01.aoyama.ac.jp
http://sdgs.a01.aoyama.ac.jp
▼取材に関する問い合わせ先
青山学院大学 政策・企画部 大学広報課
TEL:03-3409-8159
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 青山学院大学 |
![]() |
URL https://www.aoyama.ac.jp/ |
住所 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 |
学長(学校長) 稲積 宏誠 |