- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
北海道科学大学(札幌市手稲区)では、2020年6月15日からの一部対面授業の再開に伴い、学生・教職員等が体温を自己チェックできるよう、北海道科学大学講義棟(A棟)1階にAIサーマルカメラを試験的に設置しました。
AIサーマルカメラは、機器の前を通過した人の顔表面から瞬時に体温を測定できる機器です。
また、本学では、各建物の出入口をはじめ、各建物各階に手指消毒用アルコールを設置(配置一覧は別紙参照)し、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に努めていきます。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
北海道科学大学事務局 財務部管財課 | |
森田 徳康 | |
住所 | : 〒006-8585 北海道札幌市手稲区前田7条15丁目4-1 |
TEL | : 011-688-2332 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 北海道科学大学 |
![]() |
URL https://www.hus.ac.jp |
住所 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1 |
昭和42年に北海道工業大学として札幌市手稲町(現在の札幌市手稲区)に開学、平成26年に現在の校名である北海道科学大学へと変更。基本理念として「『科学的市民』の育成」、「時代の要請に即したプロフェッショナル教育」、「地域社会への貢献」の3つを掲げ、4学部13学科と大学院3研究科を擁し、約5,000名の学生が学んでいます。 |
学長(学校長) 川上 敬 |