- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
青山学院大学社会情報学部は、相模原市、株式会社ノジマが連携して開催する、相模原市内在住・在学の小・中学生を対象としたプログラミングコンテスト「さがみはらエコ・プロちゃれんじ」を企画・運営。
「さがみはらエコ・プロちゃれんじ」は、コロナ禍における新しい生活様式に対応した新たな環境教育の手法として、相模原市が全国でも先進的な取り組みを行っているプログラミング教育を活用して実施するプログラミングコンテスト。持続可能な(SDGs)社会、未来の環境を担う小・中学生世代に、応募作品を作る過程で自分や周囲の行動を変える機会を持ってもらうことを期待。
相模原市地元企業である株式会社ノジマ他多数の企業をはじめ、産官学が連携して、環境をテーマとしたプログラミングコンテストを実施するのは、全国初。
<さがみはらエコ・プロちゃれんじ概要>*詳細はコンテストウェブサイトをご確認ください。
■募集期間
2021年1月17日(日)まで
相模原市地元企業である株式会社ノジマ他多数の企業をはじめ、産官学が連携して、環境をテーマとしたプログラミングコンテストを実施するのは、全国初。
<さがみはらエコ・プロちゃれんじ概要>*詳細はコンテストウェブサイトをご確認ください。
■募集期間
2021年1月17日(日)まで
■最終審査会&表彰式
2021年2月下旬(オンラインで実施予定)
■対象者
相模原市内在住・在学の小・中学生
■主な内容
プログラミング言語「スクラッチ」を用いて、環境をテーマとした作品を募集。
※プログラム作品の形式は問わない。(アニメーション、ゲーム、クイズ、マイクロビットなどの外部機器との連携、環境問題の解決に向けた作品など)
■その他
審査委員会で選定された優秀作品については、表彰状と副賞を授与。
コンテストへの応募を促進するため、環境及びプログラミングに関する学習支援の機会を提供。
・主催:相模原市
・企画・運営:青山学院大学 社会情報学部
2021年2月下旬(オンラインで実施予定)
■対象者
相模原市内在住・在学の小・中学生
■主な内容
プログラミング言語「スクラッチ」を用いて、環境をテーマとした作品を募集。
※プログラム作品の形式は問わない。(アニメーション、ゲーム、クイズ、マイクロビットなどの外部機器との連携、環境問題の解決に向けた作品など)
■その他
審査委員会で選定された優秀作品については、表彰状と副賞を授与。
コンテストへの応募を促進するため、環境及びプログラミングに関する学習支援の機会を提供。
・主催:相模原市
・企画・運営:青山学院大学 社会情報学部
・コンテストウェブサイト:https://sagamihara-eco-pro-challenge.jp/
▼コンテストに関する問い合わせ先
さがみはらエコ・プロちゃれんじ事務局
sagamihara-eco-pro-challenge@gsuite.si.aoyama.ac.jp
sagamihara-eco-pro-challenge@gsuite.si.aoyama.ac.jp
▼取材に関する問い合わせ先
青山学院大学 政策・企画部 大学広報課
TEL:03-3409-8159
https://www.aoyama.ac.jp/companies/interview.html
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 青山学院大学 |
URL https://www.aoyama.ac.jp/ |
住所 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 |
学長(学校長) 稲積 宏誠 |