青山学院大学

【青山学院大学】2024年11月30日(土)、青山学院創立150周年記念 「青山ビジネスプランコンテスト」を開催

大学ニュース  /  イベント  /  学生の活動  /  その他

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

青山学院が創立150周年を迎えることを記念し、青山学院大学は2024年11月30日(土)に「青山ビジネスプランコンテスト」を開催する。青山学院の学生・生徒・卒業生のアントレプレナーシップの醸成を促すとともに、新たなビジネスにチャレンジする土壌を築くためにスタートアップを支援し、青山学院発ベンチャーを育成することが目的である。

青山ビジネスプランコンテスト」では、2つの部門を設けている。起業を目指している方はもちろん、すでに起業している方や、自分が考えたビジネスのアイデアで挑戦してみたい方はぜひご参加ください。

【概要】
コンテスト名:青山ビジネスプランコンテスト

対象:青山学院高等部、青山学院大学、青山学院大学大学院の在学生または卒業生
   ※チームメンバーに学外メンバーを含むチームも参加可能

部門:
■アイデア部門■
 誰でも参加できるビジネスアイデアのコンテストです。
 A4用紙一枚に、あなたの考えるビジネスのアイデアを示してください。
 これまでにない斬新なビジネス、社会に貢献するビジネスなど、自由な発想でアイデアを考えてください。
 優勝者には賞金3万円のほか、後援企業・団体から副賞が授与されます。

■起業部門■
 起業を目指している方、あるいは、すでに起業している方(起業3年以内)を対象としたコンテストです。
 A4用紙数枚に、具体的なビジネスプランをまとめて示してください。
 優勝者には事業支援金として賞金100万円が授与されます。

主なスケジュール(2部門共通):
■エントリー
 2024年7月10日(水)~10月5日(土)
 以下のエントリーフォームからチーム登録してください。
 ▶エントリーフォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc2-uiLXJEPEANW29-9pumR-bI6P_S8GogxEmUI64pSPeJzIA/viewform

■審査書類提出期間
 2024年9月2日(月)~10月5日(土)

■1次審査結果発表
 2024年10月下旬頃に、1次審査通過者を発表します。

■最終審査会
 2024年11月30日(土)午後(青山キャンパス 本多記念国際会議場)
 各チームのプレゼンテーションによる最終審査を行います。

【「創立150周年記念 青山ビジネスプランコンテスト」について】
「青山ビジネスプランコンテスト」は、青山学院大学大学院国際マネジメント研究科(ABS)の修了生組織「ABSアルムナイ」が2019年から開催してきた「アイデアピッチコンテスト」を継承し、2024年に青山学院創立150周年記念事業として青山学院大学が主催するものです。

主催:青山学院大学
後援:日本航空株式会社、青山経済人会(青山学院校友会)
運営:青山学院大学大学院国際マネジメント研究科(ABS)、ABSアルムナイ
URL:http://absp.aoyamabs-alumni.jp/

【「創立150周年記念 青山ビジネスプランコンテスト」に関するお問い合わせ先】
創立150周年記念 青山ビジネスプランコンテスト事務局 福田
MAIL: aoyamaopeninnovationhub@gmail.com

【取材に関する問い合わせ先】
青山学院大学 政策・企画部 大学広報課
TEL:03-3409-8159
取材・撮影申し込みフォーム: https://www.aoyama.ac.jp/companies/interview.html


pr_event_businessplan_contest_01.jpg