「明星大学」のニュース記事検索結果 163件
見て、ふれて、つくって学ぶ!明星大学『夏休み科学体験教室』を開催~小中学生対象、10名の教員による10種類の科学の実験・実習プログラム~
明星大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)理工学部では、2025年7月27日(日)に明星大学日野校にて「夏休み科学体験教室」を開催します。 本イベントは、明星大学理工学部の教員と学生が中心となり、近隣の小中学生を対象に科学の実験や実習を行う夏...
経営学部が結婚式場で「体感型」オープンキャンパスを8月6日に開催!~式場の見学や仕事の体験をとおして未来の「自分」を想像するチャンス~
明星大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)経営学部では、2025年8月6日(水)にヒルサイドクラブ迎賓館(東京都八王子市)にてブライダル「体感型」オープンキャンパスを開催します。結婚式場の見学やウェディングプランナーの仕事を体験できる本イベ...
起業を体感する驚異の3日間!「高校生アントレプレナーズキャンプTAMA 2025」を8月7日~9日に開催~多摩地域の高校生が挑む、実践的な体験教育プログラム~
学校法人明星学苑(東京都、理事長:落合一泰)では、2025年8月7日(木)~9日(土)の3日間、明星大学日野校にて、高校生を対象とした起業体験プログラム「高校生アントレプレナーズキャンプTAMA 2025」を開催いたします。 本プログラ...
「明星サマースクールプロジェクト2025」を8月4日~9日に開催~小中学生が英語を身近に感じる、特別な夏の6日間~
明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)では、人文学部国際コミュニケーション学科の授業科目「サマースクール」のプログラムの一環として、2025年8月4日(月)~8月9日(土)の6日間にわたり、「明星サマースクールプロジェクト2...
学校法人明星(めいせい)学苑(東京都)は、2025年5月30日開催の理事会において、前副理事長の落合 一泰(おちあい かずやす)を選定いたしました。任期は、2025年5月30日から2028年度定期評議員会終結時までです。
明星大学と昭和第一学園高等学校が「高大連携事業に関する協定」を締結しました ~多摩地域から世界で活躍する有為な人材の輩出を目指して~
明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫伸)と昭和第一学園高等学校(東京都立川市、校長:勝見俊也)は、教育内容の充実と生徒及び学生の資質向上を図るため、「高大連携事業に関する協定」を締結しました。明星大学においては、高等学校との協定締...
明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)は、学生の起業を支援するプロジェクト「MEISEI CROSSING BASE(メイセイ クロッシング ベース)」を2025年度から本格的に立ち上げました。 同プロジェクトは、多摩地域を中...
明星大学の学生が育成したホップがクラフトビールに! ~地域連携プロジェクトを通じて特別なビールが誕生~
明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)では、人文学部人間社会学科の授業科目「社会調査実習」のプログラムの一環として、2024年5月から鵜沢教授クラスの学生たちが京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター(以下、「せいせき」)の屋上で...
明星大学が学生の起業を支援するプロジェクト「MEISEI CROSSING BASE(メイセイ クロッシング ベース)」を開始
明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)は、2024年11月に東京都の「大学発スタートアップ創出支援事業」に採択され、学生に向けた起業支援体制の整備に着手しました。本学には、9学部1学環の多岐にわたる分野の学生がおり、それらの...
明星大学体育会男子籠球部×多摩モノレール バスケットボール大会「多摩モノレールカップ2025」を開催 ~多摩モノレール沿線の学校が交流し、地域の絆を深めます~
明星大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)体育会男子籠球部(バスケットボール部)は、2025年4月2日(水)から4月13日(日)の期間で、多摩都市モノレール株式会社との共催によるバスケットボール大会「多摩モノレールカップ2025」を開催しま...
工場を活かしたまちの可能性を探り、新たな取り組みを考える「デザインセッション多摩(DeST)2024」3月1日(土)開催 ~多摩地域を拠点とする様々な立場の人々が共に考え、交流する機会~
明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)デザイン学部では、2025年3月1日(土)に明星大学日野校で、多摩地域を拠点にデザインの力を活かしたプロジェクトを増やしていくためのプラットフォーム「デザインセッション多摩(略称:DeS...
デザイン学部が「第8回 明星デザイン 卒業研究展」を2月1日(土)・2日(日)の2日間で開催 ~4年間の集大成を展示とプレゼンテーションで発表します~
明星(めいせい)大学デザイン学部(東京都日野市、学長:冨樫 伸)では、2025年2月1日(土)・2日(日)の期間で、第8回となる卒業研究展を明星大学日野校にて開催します。 卒業研究展では、デザイン学部を2025年3月に卒業予定の4年生が...
「明星大学×実践女子大学コラボ就職イベント」を2月3日(月)に開催 ~多摩地区に根付く2大学の学生と地元企業19社が交流できる機会を創出~
明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)は、東京多摩地区で活躍する人材輩出を目的に、実践女子大学(東京都日野市、学長:難波 雅紀)と連携し、両大学の学生を対象とした合同就職支援イベントを2025年2月3日(月)にイオンモール多...
明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)人文学部国際コミュニケーション学科では、2024年12月13日(金)に本学出身で車椅子ハンドボール日本代表の諸岡 晋之助(もろおか しんのすけ)選手(Knockü(のっきゅー) SC所属...
【明星大学】東京都が実施する「大学発スタートアップ創出支援事業」に採択されました ~社会課題の解決を目指す学生の自立した起業活動を支援する仕組みの構築へ向けて~
明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)は、東京都が実施する「大学発スタートアップ創出支援事業」に採択されました。本事業は、知の拠点である大学が集積する東京の強みを活かし、研究シーズやアイデア等の事業化に向けた取り組みです。東...
【明星大学】難民映画祭パートナーズとして特別上映会を11月30日(土)に開催! ~人文学部の学生が字幕翻訳をした作品を上映します~
明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)人文学部国際コミュニケーション学科では、2024年11月30日(土)に難民映画祭パートナーズ「明星大学特別上映会」を明星大学日野校にて開催し、第19回難民映画祭上映作品『学校をつくる、難...
明星大学・イオンモール多摩平の森「イオンモール多摩平の森 10周年」明星大学デザイン学部 学生によるシンボルデザインを制作
明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)とイオンモール多摩平の森は、本年3月に締結した包括連携協定に基づき、「イオンモール多摩平の森 10周年シンボルデザイン」を制作しました。 イオンモール多摩平の森はおかげさまで日野市を中...
高校生×大学生×地域「つながるデザインワークショップ2024」を8月21日・23日に開催! ~地域のフラワーロスの問題を高校生と大学生がともに考える2日間~
明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)デザイン学部では、2024年8月21日(水)および23日(金)の2日間で、高校生を対象とした無料公開講座「つながるデザインワークショップ2024」を開催します。 今回の講座では地域のフ...
東京八王子ビートレインズ×明星大学体育会男子籠球部「MU Challenge Games Summer 2024」を8月3日に開催! ~大学生がプロバスケットボールチームと対戦し、地域を盛り上げます~
明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)体育会男子籠球部(バスケットボール部)は、2024年8月3日(土)に「MU Challenge Games Summer 2024」を開催し、男子プロバスケットボールリーグB.LEAGU...
明星大学が「優良企業×三大学理工系学部コラボレーションセミナー」を8月7日に開催 ~三大学が連携し、理工系大学院生・学部生と優良企業17社が交流できる機会を実現~
明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)は、2024年8月7日(水)に創価大学(東京都八王子市)および東京工科大学(東京都八王子市)と連携し、各大学に在籍する理工系院生・学生を対象としたオンライン型就活支援イベントを共同開催し...