「神田外語大学」のニュース記事検索結果 577件

【地域連携×SDGs】神田外語大学とベーカリーピーターパンによる商学連携商品「ジンジャーブレッド」11月1日(水)より販売開始~学園祭「第37回浜風祭」にて先行販売~

【地域連携×SDGs】神田外語大学とベーカリーピーターパンによる商学連携商品「ジンジャーブレッド」11月1日(水)より販売開始~学園祭「第37回浜風祭」にて先行販売~

神田外語大学(千葉市美浜区/学長 宮内孝久)国際コミュニケーション学科の鶴岡公幸教授のゼミは、千葉県船橋市に本社を置き、パンの製造・販売を手掛ける株式会社ピーターパン(千葉県船橋市/代表取締役社長 大橋珠生)と連携し、コラボ商品「ジンジャー...

神田外語大学が「スポーツ・リベラルアーツ講座」に協力 ~オリンピアンの千田健太氏も登壇~

神田外語大学が「スポーツ・リベラルアーツ講座」に協力 ~オリンピアンの千田健太氏も登壇~

神田外語大学(千葉市美浜区/学長: 宮内孝久)は、本学の朴ジョンヨン准教授が代表理事・学術院長を務める一般社団法人リベラルアーツ学術院が主催する「スポーツ・リベラルアーツ講座」に協力します。本講座は、2023年10月25日(水)から12月2...

【地域貢献×探求学習】【越境キャリア教育×高専連携】神田外語学院と関根学園高等学校が上越の特産品を販売するショップ「おかえりby雪國商店」を神田外語学院内に期間限定オープン

【地域貢献×探求学習】【越境キャリア教育×高専連携】神田外語学院と関根学園高等学校が上越の特産品を販売するショップ「おかえりby雪國商店」を神田外語学院内に期間限定オープン

神田外語グループ(東京都千代田区/理事長 佐野元泰)の専門学校である神田外語学院(東京都千代田区/学院長 今井実)国際ビジネスキャリア科の池田政隆ゼミと関根学園高等学校(新潟県上越市/校長 鈴木重行)の特進コースの学生・生徒24名が、10月...

[官学連携]福島県との包括連携協定締結式を9月8日(金)に実施 ~神田外語グループとして初の自治体との包括連携協定~

[官学連携]福島県との包括連携協定締結式を9月8日(金)に実施 ~神田外語グループとして初の自治体との包括連携協定~

神田外語グループ(東京都千代田区/理事長:佐野元泰)は、2023年9月8日(金)に自治体との初の包括連携協定を福島県(知事:内堀雅雄)と締結しました。本グループは「言葉は世界をつなぐ平和の礎」を建学の理念に、2つの教育機関(神田外語大学、神...

第98回外務省在外公館派遣員試験 神田外語大学から10人の学生・卒業生が合格 ~累計85カ国232人の合格実績~

第98回外務省在外公館派遣員試験 神田外語大学から10人の学生・卒業生が合格 ~累計85カ国232人の合格実績~

神田外語グループ(東京都千代田区/理事長 佐野元泰)は、第98回外務省在外公館派遣員試験(一次試験:外国語・教養・作文・適正検査/二次試験:外国語と日本語の面接)において、神田外語大学(千葉市美浜区/学長 宮内孝久)から10人の合格者を輩出...

【珈琲豆からSDGs貢献】産学連携で神田外語大学の学生団体がオリジナルメニューを企画・販売

【珈琲豆からSDGs貢献】産学連携で神田外語大学の学生団体がオリジナルメニューを企画・販売

神田外語大学(千葉市美浜区/学長 宮内孝久)の学生団体「珈琲紅茶研究会」は、試行錯誤を重ねて企画したオリジナルメニューを、9月9日(土)18:00~21:00に「PIE & COFFEE mamenakano(パイアンドコーヒーマメナカノ/...

神田外語グループが福島県と包括連携協定を締結~9月8日(金)に福島県庁で締結式を実施~

神田外語グループが福島県と包括連携協定を締結~9月8日(金)に福島県庁で締結式を実施~

神田外語グループ(東京都千代田区/理事長:佐野元泰)は、2023年9月8日(金)に自治体との初の包括連携協定を福島県(知事:内堀雅雄)と締結します。本グループは「言葉は世界をつなぐ平和の礎」を建学の理念に、2つの教育機関(神田外語大学、神田...

【震災復興×産学連携】神田外語大学の学生団体が浅野撚糸株式会社とSDGsタオルを企画・販売

【震災復興×産学連携】神田外語大学の学生団体が浅野撚糸株式会社とSDGsタオルを企画・販売

神田外語大学(千葉市美浜区/学長 宮内孝久)でビジネス研究をテーマに結成された学生団体「Liberamente(リベラメンテ)」は、福島県双葉町の復興支援の一つとして、撚糸工場を運営する浅野撚糸株式会社(岐阜県安八郡/代表取締役社長 浅野雅...

神田外語大学が千葉警察と不審者対応想定訓練を実施 ~刃物をもった不審者侵入の対応訓練とさすまた講習会~

神田外語大学が千葉警察と不審者対応想定訓練を実施 ~刃物をもった不審者侵入の対応訓練とさすまた講習会~

神田外語大学(千葉市美浜区/学長 宮内孝久)は、2023年9月4日(月)に千葉県警本部と千葉西警察署から現役警察官の方を講師としてお招きし、本学教職員と学園祭実行委員会の学生を対象に、不審者対応訓練を実施します。日本各地で開催されるイベント...

神田外語大学と昭和学院秀英中学校・高等学校 将来の可能性を広げるグローバル教育の提供を機に高大連携協定を締結~英語の読む力と書く力を高める講座と海外短期研修プログラムの提供~

神田外語大学と昭和学院秀英中学校・高等学校 将来の可能性を広げるグローバル教育の提供を機に高大連携協定を締結~英語の読む力と書く力を高める講座と海外短期研修プログラムの提供~

神田外語大学(千葉市美浜区)と昭和学院秀英中学校・高等学校(千葉市美浜区)はグローバル人材育成を目的に、特別講座と海外短期研修プログラムを共催することから、このたび包括連携協定を締結しました。本締結をもって、神田外語大学は、特徴且つ強味であ...

神田外語大学が「第64回国際数学オリンピック日本大会」を運営支援 ~学生が世界110カ国以上から集まる出場選手をサポート~

神田外語大学が「第64回国際数学オリンピック日本大会」を運営支援 ~学生が世界110カ国以上から集まる出場選手をサポート~

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は、7月7日(金)~12日(水)まで20年ぶりに日本で開催される「第64回 国際数学オリンピック日本大会」の運営支援およびスポーツイベントのサポートとして、学生延べ42名(7月3日時点)を派遣しま...

神田外語大学「【関東の60代が選ぶ】楽しい学生生活を送れそうな千葉県の私立大学」第1位、「【関東の男性が選ぶ】楽しい学生生活を送れそうな千葉県の私立大学」第1位、「【地元在住者が選ぶ】楽しい学生生活を送れそうな千葉県の私立大学」第2位

神田外語大学「【関東の60代が選ぶ】楽しい学生生活を送れそうな千葉県の私立大学」第1位、「【関東の男性が選ぶ】楽しい学生生活を送れそうな千葉県の私立大学」第1位、「【地元在住者が選ぶ】楽しい学生生活を送れそうな千葉県の私立大学」第2位

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)はこの度、ネット上の気になる話題を調査するリサーチ型メディア「ねとらぼ調査隊」が実施した「【関東の60代が選ぶ】楽しい学生生活を送れそうな千葉県の私立大学」ランキングで第1位、「【関東の男性が選ぶ...

【アフターコロナの探究学習】神田外語大学 約3年ぶりに海外ボランティアに学生17名を派遣 ~世界の課題に目を向けて問題解決へ~

【アフターコロナの探究学習】神田外語大学 約3年ぶりに海外ボランティアに学生17名を派遣 ~世界の課題に目を向けて問題解決へ~

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)ボランティアセンターは、約3年ぶりに海外ボランティアに本学学生17名を派遣しました。2011年より毎年夏季・春季に、海外ボランティアに本学学生を派遣してきましたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影...

神田外語グループ 全国の英語教員を対象とした「英語教育公開講座2023」を7月29日(土)にオンライン開催~テーマは「より内容重視に、より協働的に、より対話的に」~

神田外語グループ 全国の英語教員を対象とした「英語教育公開講座2023」を7月29日(土)にオンライン開催~テーマは「より内容重視に、より協働的に、より対話的に」~

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)と神田外語学院(東京都千代田区/学院長:今井実)は2023年7月29日(土)に全国の英語教員や英語教育関係者、英語教員を志す方などを対象にした「英語教育公開講座2023」をオンラインで開講します。...

神田外語学院が「第5回オンライン国際交流プログラム」を海外大学と連携し開催~テーマ「異文化理解×国際交流」~

神田外語学院が「第5回オンライン国際交流プログラム」を海外大学と連携し開催~テーマ「異文化理解×国際交流」~

神田外語グループ(東京都千代田区/理事長 佐野 元泰)の専門学校である神田外語学院(東京都千代田区/学院長 今井 実)は、海外の提携大学と協力し「社会課題×異文化理解×国際交流」をテーマとする「オンライン国際交流プログラム」を共催しています...

【日韓の懸け橋に】神田外語大学が韓国の社会や文化を学ぶ「コリアフェス」に協力 ~全国の高校生や大学生の参加申込を開始~

【日韓の懸け橋に】神田外語大学が韓国の社会や文化を学ぶ「コリアフェス」に協力 ~全国の高校生や大学生の参加申込を開始~

神田外語大学(千葉市美浜区/学長: 宮内孝久)は、本学の朴ジョンヨン准教授が代表理事・学術院長を務める一般社団法人リベラルアーツ学術院が、2023年7月17日(月・祝)に開催する韓国の社会・文化理解を深める総合プログラム「コリアフェス」に協...

【AIによる働き方改革】神田外語大学が学生アンケート調査に自然言語処理AIを活用 ~自由記述欄の効率的な集計・分析を実現~

【AIによる働き方改革】神田外語大学が学生アンケート調査に自然言語処理AIを活用 ~自由記述欄の効率的な集計・分析を実現~

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久 学生数:約4,000名)は、2023年3月から4月にかけて、株式会社Monjude(モンジュード)が開発した、AIによる自由記述のアンケート自動集計と分類作業(以下、アフターコーディング ※1)が...

【平和教育×探究学習】神田外語大学グローバル・リベラルアーツ学部 国内研修と海外研修をあわせた「海外スタディ・ツアー」で世界を学ぶ ~世界の現実を知り、学ぶ目的を発見する~

【平和教育×探究学習】神田外語大学グローバル・リベラルアーツ学部 国内研修と海外研修をあわせた「海外スタディ・ツアー」で世界を学ぶ ~世界の現実を知り、学ぶ目的を発見する~

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は、2021年度に設立したグローバル・リベラルアーツ学部(以降、GLA学部)の学生を対象に、国内研修と海外研修を組み合わせた留学プログラム「2023年度海外スタディ・ツアー」を実施します。本プログ...

【アフターコロナの異文化交流】神田外語大学の学生団体が「タイフェスティバル2023 in イオンモール幕張新都心」でタイの伝統舞踊と音楽を披露

【アフターコロナの異文化交流】神田外語大学の学生団体が「タイフェスティバル2023 in イオンモール幕張新都心」でタイの伝統舞踊と音楽を披露

神田外語大学(千葉市美浜区/学長 宮内孝久)の学生団体「ドントリー・ラムタイ愛好会」が、2023年4月28日(金)~5月1日(月)に開催される「タイフェスティバル2023 in イオンモール幕張新都心」でタイ伝統音楽と舞踊を披露します。本フ...

神田外語大学 町田明広教授の共著 『幕末維新史への招待』4月21日刊行 -- 世の中の常識と乖離する「最新の時代像」を知る!

神田外語大学 町田明広教授の共著 『幕末維新史への招待』4月21日刊行 -- 世の中の常識と乖離する「最新の時代像」を知る!

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)外国語学部国際コミュニケーション学科の町田明広教授を含む歴史学者たちによる新刊『幕末維新史への招待』が2023年4月21日(金)に刊行されます。本学の日本研究所所長でもある町田明広教授の他、幕末維...