「東京大学」のニュース記事検索結果 70件

七大学・学士会合同遺贈寄付セミナー「あなたの想いが未来をつくる」~大学への遺贈寄付~

七大学・学士会合同遺贈寄付セミナー「あなたの想いが未来をつくる」~大学への遺贈寄付~

2024年9月13日(金)の「国際遺贈寄付の日」(※1)に合わせて、学士会および国立七大学(北海道大学・東北大学・東京大学・名古屋大学・京都大学・大阪大学・九州大学)は、学士会・七大学合同遺贈寄付セミナー「「あなたの想いが未来をつくる」~大...

第138回(2024年春季)東京大学公開講座「制約と創造」開催

第138回(2024年春季)東京大学公開講座「制約と創造」開催

成人一般・大学生・高校生を対象とし、本学で得られた教育研究の成果を分かりやすく講義し、社会に開かれた大学としての使命を果たすことを目的に、「東京大学公開講座」を年に2回(春・秋)開催しています。生涯学習の一環として地域の方々にも広く親しまれ...

「第2回 ダイキン東京大学産学協創フォーラム」を開催します。

国立大学法人東京大学(以下、東京大学)とダイキン工業株式会社(以下、ダイキン工業)の産学協創活動を推進する 「ダイキン東大ラボ」は、第2回産学協創フォーラム『産学協創の未来への挑戦:空気の価値化ビジョン』を、2024年7月24日(水)に東京...

東京大学社会科学研究所・ベネッセ教育総合研究所 共同研究プロジェクト「子どもの生活と学びに関する親子調査2023」結果速報

子どもの「幸せ実感」にかかわる要因を多角的に分析 保護者や友だちとの関係、学校生活や学びの状況、自己認識など多くの要因が関連

衛星写真・データで読み解くガザの「現在」〜日本の公的支援案件・NGO支援案件の破壊状況,人々の被害はどうなっているのか〜

衛星写真・データで読み解くガザの「現在」〜日本の公的支援案件・NGO支援案件の破壊状況,人々の被害はどうなっているのか〜

東京大学大学院情報学環 渡邉英徳研究室と(特活)日本国際ボランティアセンター(JVC)は共同調査プロジェクトを発足し、衛星画像を用いた被害状況分析を行ないました。日本の公的資金で支援されたインフラ・学校・医療機関に対しても、安全が脅かされ機...

第2回東京大学地域連携シンポジウム「遠隔地施設における所在地自治体との地域連携」を開催します(2024年2月7日)

第2回東京大学地域連携シンポジウム「遠隔地施設における所在地自治体との地域連携」を開催します(2024年2月7日)

東京大学では、全学や部局による社会貢献活動として多くの地域連携事業が行われています。 全学や部局で展開している事業間の情報共有の場を設け、同様の課題を有する地域で行われている事業の連携を促進することを目的として「地域連携シンポジウム」を開催...

日立東大ラボ・産学協創フォーラム「第6回Society5.0を支えるエネルギーシステムの実現に向けて」-- ビジョンから実現に向かうカーボンニュートラルとともに進む成長戦略--(2024年2月28日(水)開催)

日立東大ラボ・産学協創フォーラム「第6回Society5.0を支えるエネルギーシステムの実現に向けて」-- ビジョンから実現に向かうカーボンニュートラルとともに進む成長戦略--(2024年2月28日(水)開催)

日立東大ラボは産学協創フォーラム「第6回 Society5.0を支えるエネルギーシステムの実現に向けて」―ビジョンから実現に向かうカーボンニュートラルとともに進む成長戦略―を下記の通り開催いたします。本フォーラムでは、これまでの日立東大ラボ...

特別対談「東大で戦争と平和について考える -- 東大と一緒!安田講堂親子スペシャル --」開催 -- 東大の先生と一緒に、戦争と平和について考える1日を! --

特別対談「東大で戦争と平和について考える -- 東大と一緒!安田講堂親子スペシャル --」開催 -- 東大の先生と一緒に、戦争と平和について考える1日を! --

東京大学は10月21日(土)「第22回東京大学ホームカミングデイ」(4年ぶりに対面で開催)に、安田講堂において特別対談を行います。 登壇者はウクライナ戦争の解説でメディア出演多数の小泉悠専任講師と渡邉英徳教授です。 主に小中学生を対象に、戦...

東京大学 デジタルオブザーバトリ研究推進機構 第一回フォーラム 「2050年を見据えたレジリエントな社会の実現に向けて」(2023年10月10日(火)開催)

東京大学 デジタルオブザーバトリ研究推進機構 第一回フォーラム 「2050年を見据えたレジリエントな社会の実現に向けて」(2023年10月10日(火)開催)

東京大学デジタルオブザーバトリ研究推進機構は、第1回フォーラム「2050年を見据えたレジリエントな社会の実現に向けて」を下記の通り開催いたします。本フォーラムでは、社会・経済活動が多様なリスクに直面する現状に対し、データ観測とその利活用によ...

東京大学大学院人文社会系研究科・文学部と和歌山県新宮市が企業版ふるさと納税に関する連携協力を実施します

東京大学大学院人文社会系研究科・文学部と和歌山県新宮市は、令和3年3月22日に締結した「連携協力に関する協定」に基づく取り組みの一環として、企業版ふるさと納税に関する連携協力を実施します。

東京大学第136回(2023年春季)東京大学公開講座開催

東京大学第136回(2023年春季)東京大学公開講座開催

本学では、成人一般・大学生・高校生を対象とし、本学で得られた教育研究の成果を分かりやすく講義し、社会に開かれた大学としての使命を果たすことを目的に、「東京大学公開講座」を年に2回(春・秋)開催しています。生涯学習の一環として地域の方々にも広...

日立東大ラボ ハビタット・イノベーションプロジェクト 座談会「デジタル社会の未来を語る」

日立東大ラボ ハビタット・イノベーションプロジェクト 座談会「デジタル社会の未来を語る」

日立東大ラボでは、来る2023年3月17日(金)に標記座談会をオンライン配信にて開催いたします。

東京大学教育学部附属中等教育学校 中高生が主体となって世界を飛びまわる水中考古学者・山舩晃太郎先生の講演会を開催

東京大学教育学部附属中等教育学校 中高生が主体となって世界を飛びまわる水中考古学者・山舩晃太郎先生の講演会を開催

東京大学教育学部附属中等教育学校では、2023年1月29日(日)に水中考古学についての講演会を「会場」と「オンライン」とのハイブリッド形式で開催いたします。本講演会は中高生が主体となって企画・運営を行っています。 講師には世界中を飛び回る水...

東京大学コミュニケーションセンターより発売 東京大学演習林のおはし

東京大学コミュニケーションセンターより発売 東京大学演習林のおはし

国立大学法人東京大学(総長:藤井輝夫、本部:東京都文京区)は、東京大学の演習林の木材を使った箸を東京大学コミュニケーションセンター(UTCC)で発売いたしました。

日立東大ラボ・産学協創フォーラム「第5回 Society 5.0を支えるエネルギーシステムの実現に向けて」(2023年1月25日(水)開催)

日立東大ラボ・産学協創フォーラム「第5回 Society 5.0を支えるエネルギーシステムの実現に向けて」(2023年1月25日(水)開催)

日立東大ラボは産学協創フォーラム「第5回 Society 5.0を支えるエネルギーシステムの実現に向けて」を下記の通り開催いたします。これまでの日立東大ラボの活動を振り返りながら、Society5.0の実現がエネルギー分野にどのような影響を...

東京大学コミュニケーションセンターより発売 東大の研究室生まれのユニークな日本酒 オーク樽熟成 純米吟醸「尾仲」

東京大学コミュニケーションセンターより発売 東大の研究室生まれのユニークな日本酒 オーク樽熟成 純米吟醸「尾仲」

国立大学法人東京大学(総長:藤井輝夫、本部:東京都文京区)は、東京大学の研究成果を活かして作られた日本酒「尾仲」を、東京大学コミュニケーションセンター(UTCC)で発売いたしました。 東京大学で誕生した新しい日本酒です。

第135回(2022年秋季)東京大学公開講座開催

第135回(2022年秋季)東京大学公開講座開催

本学では、成人一般・大学生・高校生を対象とし、本学で得られた教育研究の成果を分かりやすく講義し、社会に開かれた大学としての使命を果たすことを目的に、「東京大学公開講座」を年に2回(春・秋)開催しています。生涯学習の一環として地域の方々にも広...

東京大学大学院人文社会系研究科・文学部と和歌山県新宮市がふるさと納税を活用した連携協力を開始します

東京大学大学院人文社会系研究科・文学部と和歌山県新宮市は、令和3年3月22日に締結した「連携協力に関する協定」に基づく取り組みの一環として、ふるさと納税を活用した連携協力を開始します。

東京大学の都心サテライト拠点「東京大学八重洲アカデミックコモンズ」を東京ミッドタウン八重洲に2022年10月開設

国立大学法人東京大学(総長:藤井輝夫/以下「東京大学」)は、2022年10月より、三井不動産株式会社(代表取締役社長:菰田正信/以下「三井不動産」)が八重洲二丁目北地区市街地再開発組合の一員として推進している「東京ミッドタウン八重洲」4階に...

東京大学 医用画像分野におけるAI開発・活用の推進に向けて「医用画像通信技術研究組合」を設立 ~ 医用画像データを安全に流通させ、AI開発に必要なデータの提供を目指す ~

国立大学法人東京大学(所在地:東京都文京区、総長:藤井 輝夫、以下「東京大学」)、ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:宮川 潤一、以下「ソフトバンク」)、ヤフー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取...