「桃山学院大学」のニュース記事検索結果 144件

桃山学院大学

桃山学院大学が昨年に引き続き、5週間に及ぶ「韓国語講座」夏期集中コースを開催

桃山学院大学では7月25日(月)~8月26日(金)の期間に「韓国語講座」を開講する。これは、外国人を対象とした韓国語の教育機関「語学堂」より現役の教師を招き、日本にいながらにして現地と同じスタイルの授業を行うというもの。初級クラスからすべて...

桃山学院大学

桃山学院大学が災害支援プログラム「子どもの心のケア」を開催

桃山学院大学では5月18日(水)より、和泉市社会福祉協議会と協力して災害支援プログラム「子どもの心のケア」の学習会(全6回)を開催。学生らによる被災地報告に加え、社会福祉学科の教授らがPTSDなどについて解説する。事前申し込み不要。

桃山学院大学

桃山学院大学の学生が地元の人たちと協力し、2つの東日本大震災復興支援イベントを開催

桃山学院大学では4月23日(土)に、大学付近の商業施設「エコールいずみアムゼモール」において、「がんばれ東北 がんばろう日本 いずみフェスティバル」と「東日本大震災チャリティーコンサート in オアシス」を開催する。いずれも同大学生が中心と...

桃山学院大学

交換留学生に地震の知識を――桃山学院大学が留学生向けの防災オリエンテーションを実施

桃山学院大学は、同大で留学を開始する交換留学生のための防災オリエンテーションを、4月4日(月)に大阪市立阿倍野防災センターで実施する。29人の交換留学生が、地震をはじめとした防災に対する知識と技術を体験型の防災学習を通して学ぶ。

桃山学院大学

桃山学院大学が新入生に向けた「ひとり暮らしのためのオリエンテーション」を実施

桃山学院大学では、ひとり暮らしを始める新入生に向けたオリエンテーションを、4月6日(水)に実施する。日常の生活習慣の大切さを知り、地域社会の一員である自覚と責任を持って充実した大学生活を送ってもらうのが目的。また、大阪府和泉警察署生活安全課...

講師は世界からの留学生――桃山学院大学が、英語で遊ぶ「MOMOたん英語KIDSクラブ」を開講~本講座に先立ち1日体験できる“オープンクラス”も開催

講師は世界からの留学生――桃山学院大学が、英語で遊ぶ「MOMOたん英語KIDSクラブ」を開講~本講座に先立ち1日体験できる“オープンクラス”も開催

桃山学院大学では2011年度春学期の「MOMOたん英語KIDSクラブ」開講に先立ち、1日体験できるオープンクラスを4月9日(土)、13日(水)に実施する。これは、3歳から小学3年生までを対象にした英語教室で、同大に在学している各国からの交換...

桃山学院大学

桃山学院大学が3月15日に「実践教育による『社会人力』育成プログラム」のシンポジウムを開催

桃山学院大学ではこのたび、平成22年度の文部科学省 就業力GPに採択された「実践教育による『社会人力』育成プログラム」の取り組みの一環として、3月15日(火)にまちづくりビジネス、福祉ビジネス等の現場の方々を講師に招き、シンポジウム「つなが...

今春デビューする新人アーティストのプロモーション活動に学生が参加――桃山学院大学

今春デビューする新人アーティストのプロモーション活動に学生が参加――桃山学院大学

桃山学院大学、京都精華大学、神戸山手大学、大阪電気通信大学の4大学で「音楽」を題材に研究している学生たちの団体「Buzz West Circle」が、3月15日(火)に開催される新人アーティストライブを盛り上げるため、プロモーション活動を行...

桃山学院大学

桃山学院大学が2月26日に、学生企画によるエイズドキュメンタリー映画上映会・ワークショップを開催

桃山学院大学では2月26日(土)に、正課外活動奨励制度(St. Andrew's Challenge-Ship)の一環として、エイズドキュメンタリー映画の上映会とワークショップ「Change Myself~あなたが気付けば世界が変わる~」を...

桃山学院大学の地域貢献プロジェクト――学生らが和泉市小川東農業団地およびその周辺で山林整備ボランティアを実施

桃山学院大学の地域貢献プロジェクト――学生らが和泉市小川東農業団地およびその周辺で山林整備ボランティアを実施

桃山学院大学では2月14日(月)に、和泉市小川東農業団地およびその周辺において、山林整備ボランティアを実施する。これは、地域貢献プロジェクトの一環として行うもので、当日はゼミや学生が中心となって椎茸の栽培や山林整備などの作業を行う。

留学生に日本語と茶道や華道などの日本文化体験の機会を提供――桃山学院大学が冬期日本語プログラムを開始

留学生に日本語と茶道や華道などの日本文化体験の機会を提供――桃山学院大学が冬期日本語プログラムを開始

桃山学院大学では2月5日より、冬期日本語プログラムを開始した。これは日本語を学ぶ学術交流校の留学生に対し、日本語学習および日本文化体験の機会を提供するもので、年に4回開催している。研修生は3週間、大学近隣の家庭にホームステイしながら、午前は...

桃山学院大学国際教養学部が1月25日に公開講演会「巨龍・巨象とどう向き合うか――台頭する中国とインド」を開催

桃山学院大学国際教養学部が1月25日に公開講演会「巨龍・巨象とどう向き合うか――台頭する中国とインド」を開催

桃山学院大学国際教養学部では1月25日(火)に、公開講演会「巨龍・巨象とどう向き合うか――台頭する中国とインド」を開催する。講師は同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科教授で、元テレビ朝日「報道ステーション」コメンテーターの加藤千洋...

桃山学院大学

桃山学院大学が来年度入学者を対象に「入学前プログラム」を開講

桃山学院大学ではこのたび、専願で早期に入学が決まる来年度入学予定者を対象とした「入学前プログラム」を開講する。友人づくりや入学後の行動計画策定に加え、リテラシー教育を組み合わせたもので、3月末までに全7回の講座を実施。次回12月18日(土)...

桃山学院大学

桃山学院大学が人権週間に合わせ、「高齢者、障害者、児童の虐待を考える」と「笑う権利と笑いのマナー」と題した講演会を開催

桃山学院大学では、12月4日~10日の人権週間に合わせ、地域に開かれた「人権週間講演会」を実施する。12月4日(土)の第1回目は、同大客員教授で弁護士の池田直樹氏が、「高齢者、障害者、児童の虐待を考える」をテーマとした講演を行う。12月8日...

桃山学院大学

桃山学院大学生が、イタリア人留学生と“2か国語版”ミュージカル『不思議の国のアリス』を上演

桃山学院大学では12月2日(木)、正課外活動奨励制度(St. Andrew's Challenge-Ship)の一環として、日本人学生とイタリア人留学生によるミュージカル『不思議の国のアリス』を上演する。これは学生たちが脚本作りから関わった...

桃山学院大学

桃山学院大学がクリスマスムードに大変身――「クリスマス・イルミネーション点灯式」「クリスマス・コンサート」「クリスマス礼拝」を開催

桃山学院大学では、11月30日のイルミネーション点灯式を皮切りに、クリスマス・コンサートやクリスマス礼拝など、クリスマスムードに包まれるイベントが開催される。

桃山学院大学

桃山学院大学経済学部が講演会「転機に立つ中国経済―労働力と人民元のこれから―」を開催

桃山学院大学経済学部では11月22日(月)に、講演会「転機に立つ中国経済―労働力と人民元のこれから―」を開催する。同学部は2006年4月に、中国ビジネスへの知識・理解を深める「中国ビジネスキャリアコース」を開設。日本や中国、アジアで活躍でき...

桃山学院大学

学校法人桃山学院が、株式会社ジャックスと学費ローンで提携――学費納入者のライフプランに合わせた分割返済が可能に

学校法人桃山学院ではこのたび、株式会社ジャックスと提携した学費ローン「悠裕プラン(ユウユウプラン)」の取り扱いを開始した。これは学費納入者を対象とした、入学金や授業料の支払いに利用できる残債方式の固定金利型ローン。法人との連携により、連帯保...

障害者の人々が働く喫茶店を、桃山学院大学経営学部・牧野ゼミが経営コンサルティング――9月18日には販促イベントを開催

障害者の人々が働く喫茶店を、桃山学院大学経営学部・牧野ゼミが経営コンサルティング――9月18日には販促イベントを開催

桃山学院大学経営学部の牧野丹奈子ゼミでは今年の4月より、障害を持つ人々が働く喫茶店「いずみ障害者ふれあいプラザ・オアシス」の経営コンサルティングに取り組んでいる。9月18日(土)には、「オアシス」の知名度向上および販売促進を目標とした「夕涼...

講師は世界からの留学生――桃山学院大学が、英語で遊ぶ「MOMOたん英語KIDSクラブ」を開講~本講座に先立ち1日体験できる“オープンクラス”も開催

講師は世界からの留学生――桃山学院大学が、英語で遊ぶ「MOMOたん英語KIDSクラブ」を開講~本講座に先立ち1日体験できる“オープンクラス”も開催

桃山学院大学では秋学期の「MOMOたん英語KIDSクラブ」開講に先立ち、1日体験できるオープンクラスを10月2日(土)、6日(水)に実施する。これは、3歳から小学3年生までを対象にした英語教室で、同大に在学している各国からの交換留学生が講師...