「福岡女学院大学」のニュース記事検索結果 63件
高校生・保護者対象のWEB相談会を開催中! -- 福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部
福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部(福岡市南区/学長:阿久戸 光晴)は、高校生・保護者対象のWEB相談会を4月13日(月)~24日(金)の期間で開催中。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、各地の進学相談会や校内ガイダンスが中止・延期...
2019年度卒業式の縮小開催、および2020年度入学式中止に伴いメッセージを公開しました。 -- 福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部
福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部(福岡市南区/学長:阿久戸光晴)では、新型コロナウイルス感染拡大の現状に鑑み、2019年度卒業式を縮小開催し、2020年度入学式の挙行を中止いたしました。それに伴い、2019年度卒業生に向けては卒業式...
少人数制の充実したキャリア教育を礎に、''女子大''のイメージを覆す就職先へ -- 福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部
福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部(福岡市南区/学長:阿久戸光晴)では、2020年3月卒業の学生達も、いわゆる”女子大”のイメージを覆す企業様から多くの内定をもらっています。
心理学科の学生が日本航空株式会社の地域活性化事業に取り組みました! -- 福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部
2020年1月27日、冷泉町にて「心理学プロジェクト演習」の最終提案会が行われました。本科目は、心理学科の1年生らが心理学的視点からチームで実社会の課題を発見・解決するという課題解決型学習(PBL)です。
人文学部現代文化学科卒業生が「第10回言の葉大賞」優秀賞に輝きました! -- 福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部
「言の葉大賞」とは、手書きから自分を見つめなおすことをコンセプトに、テーマに沿った800字の作文を募集するコンクールです。2019年度「第10回 言の葉大賞」では、全国より応募総数35,338人の中から160点の受賞作品が選ばれ、その中の一...
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う対応について -- 福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部
福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部(福岡市南区/学長:阿久戸 光晴)では、世界各地で急速な感染拡大を見せている新型コロナウイルスに対し、各種検討を重ねてまいりました。その結果、以下の諸策を決定しましたのでお知らせ致します。
浮田ゼミがビジネスプランコンテストで総合準優勝! -- 福岡女学院大学 ・福岡女学院大学短期大学部
12月21日(土)に開催されたビジネスプランコンテスト(主催:福岡大学 Breakthroughプロジェクト)の決勝で、人文学部 現代文化学科 浮田英彦教授のゼミの学生チームが、パティスリー・イチリュウの新事業展開について発表し、総合準優勝...
福岡女学院大学にて『朝倉物産展』を開催致しました -- 福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部
11月18日(月)、福岡女学院大学ラーニング・コモンズ内で朝倉市の物産品を販売しました。 朝倉市と福岡女学院大学は2012年に連携協力に関する協定を結び、観光情報サイトの立ち上げやインスタグラムを利用した観光誘致の企画を考案するなど、地域創...
【無料・入退場自由】一般入試直前!地域別相談会を開催いたします! -- 福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部
福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部では、11月26日(火)~12月6日(金)にかけて、福岡県・熊本県・大分県の各地において「一般入試直前!地域別相談会」を開催いたします。 ◎現行入試最後の年であり、進学する大学は今年度で決めてしまいた...
【ジャズ・チャンツ】福岡女学院大学にて「Carolyn Graham English Workshop」を開催!
2019年11月23日(土・祝)、福岡女学院大学 曰佐キャンパスにて「Carolyn Graham English Workshop」(主催:福岡女学院大学 英語教育研究センター/後援:福岡市教育委員会・春日市教育委員会)を開催いたします。...
オープンキャンパスを涼しく!ミストファンの設置、オリジナルうちわをプレゼント!
福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部(福岡市南区/学長:阿久戸光晴)では、2019年8月3日(土)・8月4日(日)に行われる「オープンキャンパス2019」にて、ミストファンの設置とオリジナルうちわの配布を行います。 九州地方で梅雨明けが...
125周年記念館ラーニング・コモンズに「朝倉市PR常設展示コーナー」を開設!-- 福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部
2012年5月、連携協力に関する協定を結んだ朝倉市と福岡女学院大学。ここ数年は、本学学生を長期インターンシップ生として受け入れていただいています。 連携協力活動を進めている中で「九州北部豪雨災害」が発生し、福岡女学院大学として、朝倉の今を常...
4月1日(月)、朝日新聞社と福岡女学院大学が産学連携に関する協定を締結した。 3月には調印式が行われ、朝日新聞社西部本社の橋本仁代表と福岡女学院大学の阿久戸光晴学長が協定書に署名をした。
2019年度 入学式を挙行しました -- 福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部
2019年4月2日(火)、福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部において、入学式が挙行されました。バッハが愛した中部ドイツバロック様式のパイプオルガンが新入生達を迎え、彼女たちの前途を祝しました。今年度は、約770名もの新入生達が福岡女学...
福岡女学院大学 センター利用入試I期 志願者数前年比140%超
福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部(福岡市南区/学長:阿久戸光晴)では、2019年度入試においてセンター利用入試I期志願者数が、前年比の140%超(総志願者数 前年比117%)となり、過去最高の志願者数となった。
【カケハシ・プロジェクト】ハワイパシフィック大学の学生が福岡女学院大学に来校
3月8日(金)、「カケハシ・プロジェクト」のパートナー校であるハワイパシフィック大学(以下HPU)から、学生と引率者合計25名が来校いたしました。
福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部は、対日理解促進交流プログラム「カケハシ・プロジェクト(※)」の平成30年度派遣校として採択され、2月10日から8日間、23人の学生をハワイへ派遣しました。
「小郡市×福岡女学院大学 観光まちづくりを考えるシンポジウム」を実施!
12月1日、小郡市埋蔵文化財センターにおいて行われた観光まちづくりに関するシンポジウムで、現代文化学科の2年生3名がパネリストとして登壇し、意見を発表しました。 2018年7月に小郡市と福岡女学院大学は「小郡市観光まちづくり調査研究事業の...
福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部(福岡市南区/学長:阿久戸光晴)では10月1日、大学売店にて『LINEペイ』を導入した。
【平成30年7月豪雨】福岡女学院大学が被災された受験生の入学検定料・入学金を全額免除
平成30年7月豪雨による被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。 福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部は、この度の平成30年7月豪雨で被災された受験生に対し、2019(平成31)年度入試の入学検定料・入学金を全額免除することと...