- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
昭和大学では6月26日(土)に、同大の大きな特色の一つである富士吉田キャンパスの全寮制教育が体感できる「富士吉田オープンキャンパス」を開催する。当日は在校生とのフリートークをはじめ、大学施設や寮内の見学、学食体験など盛りだくさんのメニューを用意。また、寮祭も同時開催しているため、寮で暮らす学生達の雰囲気を肌で感じる格好の機会となっている。要事前申し込み。
昭和大学では「患者さんの立場に立った医療人」「まごころを尽くす医療人」を育成するため、全学部(医学部・歯学部・薬学部・保健医療学部)の1年次生を対象に、富士吉田キャンパス(山梨県富士吉田市)にて全寮制教育を実施している。
寮生活は1部屋4人制が基本。同じ医療人であり専門領域を異にする学生たちが共に寝起きし、将来の夢を語ることで、人間性の研鑚を積んでいくとともに、チーム医療の基礎を体験する環境が整備されている。
こうした中、同大は6月26日(土)に、全寮制教育を体験できるオープンキャンパスを開催する。毎年大好評の在校生とのフリートークをはじめ、大学施設や寮内の見学、学食体験など盛りだくさんの内容だ。また、当日は寮祭も同時開催しており、入学後わずか2か月の学生たちが自分たちの力だけで作り上げた寮祭は、学生たちの雰囲気を肌で感じる格好の機会となっている。詳細は下記の通り。
※参加には事前申し込みが必要
【開催日】
平成22年6月26日(土)
【開催場所】
昭和大学富士吉田キャンパス(山梨県富士吉田市上吉田4562)
・中央高速バス「富士急ハイランド」下車 タクシー 10分
・富士急行「富士吉田駅」下車 タクシー10分
※当日は、旗の台・横浜キャンパスから無料バスも運行
【オープンキャンパスプログラム】
●10:30~11:00
受付
●11:00~12:50
自由行動
・寮祭参加 ※飲食券を配布
・1年生による入試突破体験相談コーナー
●11:30~12:30
昼食体験(学生達が毎日食べている学食を体験)
●13:00~13:30
説明会
・1年次の教育・生活について
・在校生からのメッセージ
●13:30~14:30
施設見学
・講義棟、実習室、寮他
●14:30~15:00
受験生と在校生とのフリートーク
●15:15頃
終了(予定)
【参加申し込み方法】
下記URLをご参照のうえ、指定の申し込みフォームにてお申し込みください。
電話でのお申し込みは受け付けておりません
http://nyushi.showa-u.ac.jp/opencampus/cas0626.html
(昭和大学「入試情報」ページからご覧になれます)
▼本件に関する問い合わせ先
●昭和大学教務部入学支援課
TEL: 03-3784-8026
●昭和大学富士吉田キャンパス
TEL: 0555-22-4403
※ニュース配信
昭和大学 総務部 総務課(吉岡)
TEL: 03-3784-8011
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 昭和医科大学 |
![]() |
URL https://www.showa-u.ac.jp/ |
住所 品川区旗の台1-5-8 |
昭和医科大学は医学部、歯学部、薬学部、保健医療学部の4学部が揃う「医系総合大学」です。創立以来、“常に相手の立場に立ってまごころを尽くす”という意味の「至誠一貫」を建学の精神に掲げ、思いやりのある人間性豊かな医療人の育成を最大の使命として、教育と研究に取り組んでいます。患者さんに誠意を持って接し、患者さん本位の医療を提供すること。そして忘れてはならないのは医療人同士の思いやりです。昭和医科大学には、この医療人同士が心を通じ合わせて治療にあたる「チーム医療」の学びがあります。 1年次の富士吉田キャンパスでの全寮制では4学部の学生が一緒に生活し、医療人として大切なコミュニケーション能力と相手を思いやる心を育みます。そして2年次より専門科目を学びながら、継続的に最終学年まで体系的なチーム医療教育を実践しているのが大きな特色です。 |
学長(学校長) 久光 正(ひさみつ ただし) |