- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
昭和女子大学は6月1日(土)~9日(日)まで、キャンパス内のビオトープ(動植物の育成環境)にて「三茶のホタル観賞会」を開催する。これは、地域住民らを対象に2007年から毎年行っているイベントで、今年で6回目。期間中はゲンジボタルとヘイケボタルの二種類が観賞できる。入場無料、事前申し込み不要。
昭和女子大学のキャンパス内にある昭和学園新体育館の周辺には、せせらぎや水遊びができる小さな池などがある全長80mのビオトープが整備されている。花や樹木、芝生広場なども配置されており、都心の中にいながら自然を楽しめる空間となっている。
同大は2006年に新体育館を建てた際、このビオトープにホタルの幼虫を放流。世田谷にホタルの光を復活させた。ホタルは水質のよい水辺にしか住めないため、都心での飼育は困難となっており、環境づくりに注意しながら育てている。
2007年から同大が毎年行っている「三茶のホタル観賞会」は、近所の子どもたちや昔を懐かしむ世代にも好評のイベントで、ゲンジボタルとヘイケボタルの二種類が観賞可能。今年は天候に恵まれたこともあり、例年よりたくさんのホタルが光っている。同イベントの初日である6月1日(土)には140名、2日(日)には180名の来場者があった。期間中は世田谷の新たな初夏の風物詩を楽しむことができる。
◆「三茶のホタル観賞会」概要
場所:昭和学園新体育館 ビオトープ (ご自由にお入りください)
公開日時:6月1日(土)~6月9日(日)19時30分~21時
※雨天の場合は中止となります。また、ホタルの生育状況によって公開期間より早く終了する場合があります。
▼本件に関する問い合わせ先
昭和女子大学
東京都世田谷区太子堂1-7-57
大学事務局 TEL: 03-3411-5116
守衛室 TEL: 03-3411-5244
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 昭和女子大学 |
![]() |
URL https://swu.ac.jp/ |
住所 世田谷区太子堂1-7-57 |
昭和女子大学は、女性が人生を拓く力をつける大学です。 深い専門知識に加え、あらゆる分野でグローバルに活躍できる力を備えることを教育の目的としています。 その実現のため、グローバルな環境、企業等とのプロジェクト活動、キャリア支援を充実させています。 |
学長(学校長) 金尾 朗 |