「実践女子大学」のニュース記事検索結果 294件
実践女子学園が、英ケンブリッジ大と基本合意書締結 女子教育の先駆者、下田歌子の縁で130年ぶりに。創立者の想い胸に、卒業生の木島理事長が調印
実践女子学園は7月29日、英ケンブリッジ大学のヒューズホールカレッジで、同カレッジとの基本合意書を締結しました。今から約130年前、明治政府が近代化の歩みを進めていた折、創立者・下田歌子が欧米の女子教育視察で同カレッジの前身に当たる学校を...
実践女子大学所蔵の源氏物語・和歌コレクション展 豊富な古典籍から厳選 貴重な優品ずらり 深い魅力の堪能を
9月9日(月)~9月29日(日)、実践女子大学渋谷キャンパスの香雪記念資料館で「創立125周年記念特別展覧会 実践女子大学所蔵 源氏物語・和歌 コレクション展-文庫(ふみくら)をひらくー」を開催します。 鎌倉時代に書写された古写本を含む...
【実践女子大学】フリージャーナリストの池上彰氏が客員教授に就任。今後、中高や大学で講演を行う予定
実践女子大学(東京都日野市、学長:難波雅紀)は8月1日、フリージャーナリストの池上彰氏の客員教授への就任を決めました。池上氏の客員教授の就任が、本学の教育研究活動の活性化や生徒や学生にとって有益であると期待しています。
実践女子学園の創立125周年の特別イベントが渋谷で開催!海外での豊富な取材経験を持つ池上彰氏がグローバルをテーマに記念講演し、約800人の聴衆が聞き入る
実践女子学園(東京都日野市、理事長:木島葉子)は6月2日、東京都渋谷区の実践女子大学、実践女子学園中学校高等学校で学園創立125周年を記念した特別事業「JISSEN Global Way~実践社会で育てるこれからのグローバル化~」を開催し...
実践女子学園が「第22回 下田歌子賞」でエッセイ・短歌を募集--今年のテーマは 「志~今と未来を生きる「あなた」のために~」--
エッセイ・短歌の公募賞「下田歌子賞」。第22回となる今年のテーマは「志」。小学生、中高生、一般の3部に分け、エッセイ・短歌を募集します。 いずれも9月5日(木)締め切りです。
実践女子大学の学生、本学園の木島理事長らが日野市子ども包括支援センター「みらいく」開所式に出席(5/19)イメージキャラクター&ロゴ制作の思いをプレゼン!
実践女子大学(東京都日野市、学長:難波雅紀)の学生がイメージキャラクター及びロゴの制作などで連携してきた日野市子ども包括支援センター「みらいく」(日野市神明、以下、みらいく)の開所式が5月19日(日)に執り行われ、イメージキャラクター「ぺ...
実践女子学園が創立125周年「成長への飛躍台」に!記念サイト開設 --5つの改革と創立125周年記念特別事業(周年記念イベント)を実施 --
実践女子学園(東京都日野市、理事長:木島葉子)は、2024年5月7日に創立125周年を迎えます。これを記念して「学園創立125周年記念サイト」(https://www.jissen.ac.jp/125th/)を開設し、2024年度新たなチ...
実践女子大学が、日体大と連携協力協定を締結!食の力でトップアスリートの輩出を!栄養学や食品科学の専門知識でスポーツの最高学府をサポート
実践女子大学(東京都日野市、学長:難波雅紀)は3月27日(水)、東京都渋谷区の実践女子大学渋谷キャンパスで、日本体育大学(東京都世田谷区、学長:石井隆憲)と連携協力についての協定を締結しました。オリンピック・パラリンピックメダリストなどト...
学校法人実践女子学園新理事長に木島葉子が就任--79年ぶりとなる本学卒業生理事長--
学校法人実践女子学園(東京都日野市)は、山本章正前理事長の退任に伴い、2024年4月1日付で木島葉子が新理事長に就任した。任期は2024年4月1日から2028年3月31日までの4年間。木島理事長は第2代、第4代平尾壽子理事長以来、79年ぶ...
実践女子大学の学生が日野市「子ども包括支援センターみらいく」のロゴとイメージキャラクターを制作!市長から感謝状を贈呈~日野市との「子育て支援に関する連携協定」に基づきデザイン考案~
実践女子学園(東京都日野市、理事長:山本章正)は、日野市が今年5月27日に開所する「子ども包括支援センターみらいく」(以下、「みらいく」)のロゴマークおよびイメージキャラクターの制作を引き受け2023年5月、完成版を発表しました。これを受...
実践女子学園が、神田外語グループと協定を締結!実践女子大学及び実践女子学園中学校高等学校でのグローバル人材の育成強化を目指す!
実践女子学園(東京都日野市、理事長:山本章正)は3月11日(月)、東京都渋谷区の実践女子大学渋谷キャンパスで、神田外語グループ(学校法人佐野学園)(東京都千代田区、理事長:佐野元泰)と連携協力についての協定を締結しました。神田外語大学や神...
実践女子学園が、新潟青陵学園と連携協力協定を締結!--本学園創立者の下田歌子がつなぐ縁、124年を経て連携が実現!--実践女子大と新潟青陵大の間で就活支援の強化など目指す
実践女子学園(東京都日野市、理事長:山本章正)は1月30日(火)、東京都渋谷区の実践女子大学渋谷キャンパスで新潟青陵学園(新潟市中央区、篠田昭理事長)と連携協力についての協定を締結しました。本学園の創立者である下田歌子が、新潟青陵学園の創...
実践女子大学と実践女子学園中高がそれぞれ芝浦工業大学と連携協定締結 -- 12月11日(月)に本学渋谷キャンパスで -- 本学園中高と大学の連携協定は初めて!
実践女子大学(東京都日野市、学長:難波雅紀)と実践女子学園中学校高等学校(東京都渋谷区、校長:湯浅茂雄、略称:実践女子学園中高)は12月11日(月)、東京都渋谷区の本学渋谷キャンパスで、芝浦工業大学(東京都江東区、学長:山田純)とそれぞれ連...
実践女子大学が日本相撲協会、中村学園大学と連携・協力協定を締結--11月24日(金)に福岡国際センターで締結式を実施--相撲文化・日本文化の発展を目指し、三者間で協力!
実践女子大学・実践女子大学短期大学部(東京都日野市/学長:難波 雅紀)と公益財団法人日本相撲協会(東京都墨田区、理事長:八角 信芳 以下「日本相撲協会」)、中村学園大学・中村学園大学短期大学部(福岡県福岡市、学長:久保 千春)は11月24日...
実践女子大学が夜の日野キャンパスを「光のイルミネーション」で演出!「光の庭 ~2023 暮れ~」12月16日(土)日野キャンパスで一般公開!
実践女子大学(学長 難波雅紀)は12月16日(土)、日野キャンパス(東京都日野市)でライトアップイベント「光の庭 ~2023 暮れ~」を開催します。「冬」をテーマに、学生がアイデアを凝らして夜のキャンパスに「光の空間」を演出、来場者をお迎え...
実践女子大と丸紅ギャラリーの連携企画展「源氏物語 よみがえった女房装束の美」を開催 -- 源氏物語の装束を5年かけて再現、一般公開へ -- 12月1日~12月28日、東京・大手町の丸紅ギャラリーで
実践女子大学(東京都日野市、学長:難波雅紀)と丸紅ギャラリー(東京都千代田区、館長:杉浦勉)は12月1日(金)から12月28日(木)まで、東京・大手町の丸紅ギャラリーで企画展「源氏物語 よみがえった女房装束の美」を開催します。本学と丸紅ギ...
実践女子大が地域と共につくる学園祭「常磐祭」を開催!第67回日野キャンパス常磐祭のテーマは「Home party」(11/11.12)
実践女子大学 実践女子大学短期大学部(東京都日野市、学長:難波 雅紀)は11月11日(土)、12日(日)日野キャンパスで、日野市と連携した第67回日野キャンパス常磐祭を来場型で開催します。多くの皆さまのご来校を心よりお待ちしております。
性的少数者も差別しない「ダイバーイン雇用」を推進 -- アイエスエフネットの渡邊代表取締役が実践女子大で特別授業 -- 11月9日(木)に渋谷キャンパスで
実践女子大学(東京都日野市)は11月9日(木)、ITインフラ企業の株式会社アイエスエフネット(本社:東京都港区、代表取締役:渡邉幸義、以下 アイエスエフネット)の協力を得て、渋谷キャンパス(東京都)で「ダイバーイン雇用」についての特別授業を...
実践女子大学と京都女子大学、武庫川女子大学が関東関西3女子大学合同オンライングループディスカッション練習会を実施(9/13) -- 地域の垣根を越えて仲間を作り、自分らしく就活に勝つ
実践女子大学(東京都日野市/学長:難波雅紀)と京都女子大学(京都市東山区/学長:竹安栄子)、武庫川女子大学(兵庫県西宮市/学長:瀬口和義)は9月13日、3女子大学合同オンライングループディスカッション練習会を実施した。これは、2022年1...
実践女子大が学園祭を開催!第10回渋谷キャンパス常磐祭のテーマは「Under the Sea Party」(10/7.8)「ホームカミングデー」も同日開催(10/8)
実践女子大学 実践女子大学短期大学部(東京都日野市、学長:難波 雅紀)は10月7日(土)、8日(日)渋谷キャンパスで第10回渋谷キャンパス常磐祭を来場型で開催します。また、8日(日)には本学園卒業生や元教職員を母校に迎えるホームカミングデ...