「拓殖大学」のニュース記事検索結果 298件
【拓殖大学】春のオープンキャンパスを3月16日(日)に開催~在学生によるプレゼンテーションや大学入試のまるわかり講座を実施します
拓殖大学は、3月16日(日)に文京キャンパスにてオープンキャンパスを開催します。目玉企画の「大学入試まるわかり講座」では、進学指導のプロである駿台予備学校の講師から大学入試の基礎知識や志望校選びのポイントを学べるチャンス。全受験生に役立つこ...
【拓殖大学】9つの言語から選べる 「外国語講座~異文化に触れてみよう!~」を5月に開講~受講者募集中
拓殖大学は、5月よりアラビア語、インドネシア語、韓国語、スペイン語、タイ語、台湾語、中国語、ベトナム語、ロシア語の9つの言語について、その言語が話されている地域圏の文化・歴史・宗教を理解しつつ、その言語を学ぶことを目的とした講座を開講いたし...
【拓殖大学】「OPEN YOUR REAL!キミの本音を聞かせて!」トレインが走行~本学在学中の5組の親子が登場
拓殖大学在学中の5組の親子が登場する「OPEN YOUR REAL!キミの本音を聞かせて!」トレインが2025年3月1日(土)より東京メトロ丸ノ内線、京王線の各1編成をジャックし走行しています。受験期から現在の大学生活までの本音を聞いた、親...
【拓殖大学】プロの演奏家と学生が奏でる第3回ピアノ三重奏コンサート「春の調べ」を開催~観覧申込中
拓殖大学は3月8日(土)に拓殖大学コンサート ピアノ三重奏 「春の調べ」を文京キャンパスにて開催します。ピアノは本学に設置されているキャンパスピアノを使用し、クラシックや人気アニメーション映画のテーマソングなど、老若男女楽しめる曲目を演奏予...
【拓殖大学】2025年度日本語教師養成講座(420単位時間)を開講します~受講者募集中
拓殖大学は、4月より「日本語教師養成講座」を開講します。1969(昭和44)年に設置された本講座は、日本語教師になるために必要な各種理論・技法や高い実践力が身に付く教育実習などの420単位時間を、週1回土曜日に2年間で修得できるようカリキュ...
【拓殖大学】工学部デザイン学科&大学院 工学研究科 情報・デザイン工学専攻の学生の作品を展示~「卒業・修了展」を開催します
拓殖大学は、2月7日(金)~9日(日)の3日間、工学部 デザイン学科&大学院 工学研究科 情報・デザイン工学専攻(デザイン工学コース)による「卒業・修了展」を開催します。本イベントは今年度で35回目の開催となり、学生の幅広いデザイン成果をご...
【拓殖大学】日本のラジオ放送開始から100年~放送文化の礎を築いた後藤新平の功績を語るシンポジウム「後藤新平とメディア」を開催します
拓殖大学は、2月15日(土)にシンポジウム「後藤新平とメディア」を開催します。本学第三代学長後藤新平がNHKの前身・東京放送局総裁として1925年3月に日本のラジオ放送をスタートさせてから今年で100年。これらを記念して放送文化の礎を築いた...
【拓殖大学】昭和第一高等学校と高大連携協定(教育提携校)を締結~調印式を実施しました
拓殖大学は、昭和第一高等学校と高大連携協定(教育提携校)を締結し、12月17日(火)に教育提携に関する調印式を執り行いました。より深い高大連携関係を結ぶことを目的に、今後更なる連携展開を行います。
【拓殖大学北海道短期大学】41年の歴史に幕~学生総勢50人による拓大ミュージカル最終公演『捨てられた夢の箱から』を開催します
拓殖大学北海道短期大学は、2月15日(土)・16日(日)の2日間、深川市文化交流ホールにて拓大ミュージカル『捨てられた夢の箱から』を開催します。「感動こそ教育の原点」との理念で昭和59年から始まった本ミュージカルは今年度で最終公演を迎え、拓...
【拓殖大学】貞静学園高等学校と高大連携協定(教育提携校)を締結~調印式を実施しました
拓殖大学は貞静学園高等学校と高大連携協定(教育提携校)を締結し、12月18日(水)に教育提携に関する調印式を執り行いました。より深い高大連携関係を結ぶことを目的に、今後更なる連携展開を行います。
【拓殖大学】本学相撲部の学生が大相撲藤島部屋に入門~12月18日(火)に入門記者会見を開催しました
拓殖大学麗澤会体育局 相撲部所属の五島雅治選手が大相撲藤島部屋へ入門が決定し、12月18日(火)に入門記者会見を文京キャンパスにて開催しました。当日は五島選手の他、藤島親方、鈴木学長、舛田監督(相撲部)が出席し、今後の目標や期待について語ら...
拓殖大学(文京区・八王子市)は、12月2日(月)、文京キャンパスにおいて、拓大オリンピアンによる報告会を開催しました。パリ五輪レスリング男子フリースタイル74kg級代表で銀メダルを獲得した卒業生の高谷大地さん(2017年経済学科卒)および男...
【拓殖大学】学生の健康保持を目的とした食育キャンペーンを実施 ~ 食堂、購買会等の食事メニューを5割引に
拓殖大学学生健康保険互助組合は、学生の健康保持、増進活動の一環として、食生活を整え学生生活に十分力が発揮できるよう食事支援を実施します。学生食堂で提供するメニュー及び購買会等で販売する食事に関連する商品をそれぞれ半額相当値引きして販売予定で...
【拓殖大学】学生3大祭典である「語劇祭」を12月7日(土)~8日(日)に開催。アラビア語・インドネシア語・中国語による外国語劇を実施。
拓殖大学は、「語劇祭」を12月7日(土)~8日(日)の2日間八王子国際キャンパスにて開催します。今年度のキャッチフレーズは『音が語る、舞台が奏でる』でハイブリット形式により実施予定です。参加は申込不要です。
【拓殖大学】本学学園祭である「紅陵祭」を11月2日(土)~11月4日(月・振替休日)文京キャンパスにて開催。お笑いライブや人気アニメ声優・アニソン歌手のトークショーなど目玉イベントが満載!
拓殖大学は、「紅陵祭」を11月2日(土)~11月4日(月・振替休日)の3日間文京キャンパスにて開催します。今年度のキャッチフレーズは『3連休だよ!紅陵祭へ全員集合!!』で、模擬店やダンス等のステージ企画の他、お笑いライブ、トークショーも予定...
【拓殖大学】幼児~小学生対象 親子で楽しめるこども祭 「第2回オレンジフェスタ」を9月23日(月/振替休日)に開催
拓殖大学では、9月23日(月/振替休日)に文京キャンパスにて「第2回オレンジフェスタ~親子でワクワク体験しよう!〜」を開催します。 「オレンジフェスタ」は、本学の学生および教職員と幼児~小学生とその保護者の皆様との交流を目的に開催する“こど...
【拓殖大学】ピアニスト熊本マリさんによるピアノ・トークコンサートを9月18日(火)に文京キャンパスにて開催
拓殖大学は、9月18日(水)に文京キャンパスにてピアニスト熊本マリさんによるピアノ・トークコンサートを開催します。今回のコンサートはスペインをテーマとして、スペインのピアノ曲を中心に軽快なトークを交えお届けします。なお、コンサートは事前申込...
【拓殖大学】2025年度入試より試験科目に「情報」を新設します。サンプル問題を公開しました。
拓殖大学は、2025年度入試より一般選抜で「情報」を試験科目(選択科目)として新設します。 サンプル問題を本学受験生サイト(https://www.takudai.jp/)に公開しましたので、受験生の皆さんは参考にしてください。
【拓殖大学】木村政彦生誕100年記念シンポジウム「不世出の柔道家 木村政彦と拓殖大学」を開催
拓殖大学は、10月19日に文京キャンパスにて史上最強の柔道家と称される木村政彦生誕100年記念シンポジウム「不世出の柔道家 木村政彦と拓殖大学」を開催します。参加費は無料、事前申込制。
【拓殖大学】昭和第一学園高等学校と高大連携協定(教育提携校)を締結。調印式を実施しました。
拓殖大学は、昭和第一学園高等学校と高大連携協定(教育提携校)を締結し、8月8日(木)に文京キャンパスにて教育提携に関する調印式を執り行いました。より深い高大連携関係を結ぶことを目的に、今後更なる連携展開を行います。