「大阪電気通信大学」のニュース記事検索結果 213件
大阪電気通信大学で「GPリーグヤマハ発動機プログラミングコロシアム大阪府大会」を開催します
小学生を対象としたプログラミング競技会「GPリーグヤマハ発動機プログラミングコロシアム大阪府大会」を、大阪電気通信大学で開催します。
大阪電気通信大学の「ラズベリープロジェクト」が「アグリビジネス創出フェア2018」に出展
大阪電気通信大学の齊藤研究室(工学部環境科学科・齊藤安貴子教授)の「ラズベリープロジェクト」は、11月20日(火)から22日(木)に、東京ビッグサイトで開催される「アグリビジネス創出フェア2018」に出展します。
大阪電気通信大学で「第11回テクノフェア in ねやがわ」を開催します
大阪電気通信大学は11月4日(日)、最先端の科学技術をわかりやすく紹介する、見る!触れる!学ぶ!体験イベント「第11回 テクノフェア in ねやがわ」を寝屋川キャンパスで開催する。
大阪電気通信大学で11月4日に「OECU杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2018」を開催
大阪電気通信大学 総合情報学部 情報学科の升谷保博教授が委員長を務める「ヒト型レスキューロボットコンテスト実行委員会」は、11月4日(日)に大阪電気通信大学寝屋川キャンパスで「OECU杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2018」を開催...
大阪電気通信大学の学生と教員が企業と共同制作に参加 HEP FIVEホラー観覧車「怪談車」登場!
本学の総合情報学部 デジタルゲーム学科/ゲーム&メディア学科が、企業と共同制作したホラー観覧車イベントが、10月1日(月)~10月31日(水)の1カ月間、阪急阪神ビルマネジメント株式会社主催のハロウィンイベント「史上最恐のHEP FIVE ...
スマホゲームを中心に学内コンペを勝ち抜いた選りすぐりの作品を展示 -- 大阪電気通信大学 デジタルゲーム学科などの学生が「東京ゲームショウ2018」に出展
大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市)総合情報学部 デジタルゲーム学科/ゲーム&メディア学科/情報学科の学生は、9月20日(木)~23日(日)に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「東京ゲームショウ2018」に出展。スマホゲームを中心に、学内...
大阪電気通信大学総合情報学部デジタルゲーム学科・ゲーム&メディア学科は9月15日(土)、16日(日)に、みやこめっせ(京都市左京区)などで開催される「京都国際マンガ・アニメフェア2018」に出展。個性豊かな学生作品を展示する。
プログラミング教育における寝屋川市教育委員会と大阪電気通信大学の連携協定式を開催
寝屋川市教育委員会と大阪電気通信大学は、プログラミング教育に係る協定式を開催しました。本協定は、寝屋川市の初等中等教育におけるプログラミング教育推進について、本学と寝屋川市教育委員会が連携して活動する協定となります。
大阪電気通信大学の学生が制作!寝屋川市のマスコットキャラクターの「LINEスタンプ」完成
大阪電気通信大学では寝屋川市からの依頼を受け、同大の学生が寝屋川市のマスコットキャラクター「はちかづきちゃんとねや丸くん」のLINEスタンプ(静止画)を制作しました。
プログラミング教育における大阪市教育委員会と大阪電気通信大学の連携協定式を開催
大阪市教育委員会と大阪電気通信大学は、プログラミング教育に係る協定式を開催しました。本協定は、大阪市の初等中等教育におけるプログラミング教育推進について、本学と大阪市教育委員会が連携して活動する協定となります。
学生制作のVRゲームからe-sportsまで「大阪電気通信大学 GAMEフェスタ IN UMEDA」が開催されます
総合情報学部デジタルゲーム学科・ゲーム&メディア学科、VisLab OSAKAによるイベント「大阪電気通信大学 GAMEフェスタ IN UMEDA」をグランフロント大阪で開催します。
「楠正行シンポジウム『楠正行考』小楠公と四條畷市~正行公の生き方と魅力」を開催 -- 大阪電気通信大学
四條畷キャンパスのコナミホールで、四條畷市・産経新聞社主催「楠正行シンポジウム『楠正行考』小楠公と四條畷市~正行公の生き方と魅力」を開催しました。
「大阪電気通信大学 GAMEフェスタ IN UMEDA」が開催されます
総合情報学部デジタルゲーム学科、ゲーム&メディア学科、VisLab OSAKAによるイベント「大阪電気通信大学 GAMEフェスタ IN UMEDA」を3月30日(金)、グランフロント大阪で開催します。
硬式野球部のコーチに元プロ野球選手の江草仁貴氏が就任 -- 大阪電気通信大学
阪神タイガースや広島東洋カープで投手として活躍した元プロ野球選手の江草仁貴(えぐさ ひろたか)氏(37)が、大阪電気通信大学 硬式野球部(阪神大学野球連盟2部東リーグ、部員60名、鈴木佑亮監督)のコーチに就任する。
就職活動本格化を控えた3年生男子学生に印象アップの秘訣を伝授するマンダム「就活身だしなみセミナー」を開催 -- 大阪電気通信大学
大阪電気通信大学と株式会社マンダムは2月7日(水)、同社のヤング男性向けグルーミングブランド「ギャツビー」が提案する「就活身だしなみセミナー」を開催した。本セミナーは同大の就職支援の一環として実施するもので、当日は就職活動準備中の男子学生が...