「共立女子大学」のニュース記事検索結果 143件
【共立女子大学】出版の街・神保町で創刊号30点と共に日本の家族の半世紀を振り返る -- 雑誌展&ミニシンポジウム
共立女子大学・共立女子短期大学 総合文化研究所(東京都千代田区)は、イベント「家族と雑誌の半世紀」を神田一ツ橋キャンパス本館で開催。1階ロビーでは、戦後生まれの家族や女性に向けて1977年に創刊された4誌(『MORE』『クロワッサン』『AR...
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区)と株式会社八社会(本社 東京都渋谷区)は、産学連携に関する連携協定を2019年5月に締結しました。 それを受けて、村上昌弘副学長(家政学部 食物栄養学科 教授)の指導のもと、家政学部 食物栄養...
共立女子大学・共立女子短期大学 令和4年度文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」に認定
共立女子大学・共立女子短期大学(学長:川久保清)は、令和4年度文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」に認定されました。全学共通の教養教育に「全学共通教育情報リテラシー科目プログラム」として、So...
「リーダーシップを発揮する人生か、そうでないか。」 学校法人共立女子学園(東京都千代田区)が設置する、共立女子大学大学院、共立女子大学、共立女子短期大学、共立女子中学高等学校、共立女子第二中学校高等学校、共立大日坂幼稚園の全設置校長が「リー...
【共立女子大学・共立女子短期大学】池上彰教授による新入生対象の「第1回特別講義」を実施
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長 川久保 清)は、2022年度よりジャーナリストとして幅広く活躍される池上彰氏を客員教授としてお迎えしました。
金賞受賞!「惣菜・べんとうグランプリ 2022」(共同開発弁当商品:おから&もち麦入り!彩り野菜のドライカレー)および共同開発健康弁当の累計販売食数50万食達成
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区)と株式会社八社会(本社 東京都渋谷区)は、産学連携に関する連携協定を2019年5月に締結しました。 それを受けて、村上昌弘副学長(家政学部 食物栄養学科 教授)の指導のもと、家政学部 食物栄養...
共立女子大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)は、2023年4月「建築・デザイン学部」を設置予定です。美術(アート)の視点から「空間」や「モノ」をとらえ、人の感性に訴える形にする力を身につける日本初の学部です。美しさ・心地良さを持った「空...
【共立女子大学ビジネス学部】ソニー銀行株式会社と連携協定を締結
共立女子大学ビジネス学部(東京都千代田区/学長 川久保 清)とソニー銀行株式会社(代表取締役社長:南 啓二/本社:東京都千代田区/以下 ソニー銀行)は2021年9月24日(金)より授業において、連携協定を開始します。
ブライダルファッションデザイナー桂由美氏のご寄付により、桂由美給付奨学金が制定されました
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)は、本学被服学科卒業生でブライダルファッションデザイナー(株)ユミカツラインターナショナル社長の桂由美氏よりアパレル業界で活躍する人材を育成したいという気持ちから、「桂由美給...
カレーの聖地、神保町を応援!共立女子大学×林兼産業(株)共同開発 霧島黒豚レトルトカレーとシチューが完成、新発売
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区、学長:川久保清)と林兼産業株式会社(本社 山口県下関市、代表取締役社長:中部哲二)は、産学連携に関する連携協定を2019年6月に締結しました。それを受けて、家政学部 食物栄養学科 木下伊規子教...
【共立女子大学・共立女子短期大学】「Major in Anything. Minor in Leadership.」(主専攻は様々な専門分野、副専攻はリーダーシップ)を商標登録
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)は、学生全員が「専門分野」と「リーダーシップ」を学ぶ教育方針「Major in Anything. Minor in Leadership.」(主専攻は様々な専門分野、副専攻...
【共立女子大学】看護師国家試験・管理栄養士国家試験の結果を発表 -- 看護師国家試験合格率100%、管理栄養士国家試験合格率98%を達成。
共立女子大学(東京都千代田区)は、今年の看護師国家資格の結果を発表。合格率は100%で、全国合格率を上回った。また、管理栄養士国家試験の合格率も全国合格率を上回る98%を達成した。
【共立女子大学】「Kyoritsu 教学DX推進プラン」始動!学生のための教育のデジタル化を強化!
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)は、教育のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するプランを策定し、学修者本位の教育の充実を目指す。
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長 川久保 清)と南三陸町(町長 佐藤 仁)が2019年9月に教育や人材育成をする連携協定を締結しており、2020年11月20日(金)、家庭科授業の一環として「共立女子大学×歌津中学校 1日...
共立女子大学・共立女子短期大学が、公開講座の一環として「高・大・市民連携参加型講座」を開催 -- 社会問題×経済学 -- 社会問題をビジネスで解決するソーシャルビジネス・マイクロファイナンス --
1981年から毎年公開講座を開催している共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)では、毎回、さまざまなテーマと切り口で教育・研究成果を広く社会へ向けて発信してきた。今回の講座は、「社会問題をビジネスで解決するソーシ...
【共立女子大学・共立女子短期大学】今年3月行えなかった卒業式を11月3日(火・祝)に挙行
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)では、11月3日(火・祝)共立講堂にて、新型コロナウイルスの影響で3月に行えなかった卒業式を開催した。
【共立女子大学・共立女子短期大学】共立女子大学博物館が2020年10月5日~11月21日の期間で「心を形にして -- 日本における贈答の美 -- 」展を開催
共立女子大学博物館(東京都千代田区/館長:長崎 巌)は、2020年10月5日(月)~11月21日(土)の期間で「心を形にして―日本における贈答の美―」を開催。日本の贈答に関わる文化を服飾品や工芸品を中心に展示する。
【共立女子大学・共立女子短期大学】池上彰氏をお招きし「朝日教育会議2020」に参画します
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)は、「朝日教育会議2020」に参画します。 当日は、日本を代表するジャーナリスト池上彰氏をお招きします。また、小池百合子東京都知事よりビデオメッセージをいただきます。
【共立女子大学・共立女子短期大学】週1回以上の登校機会を確保
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)では後期の授業方針を発表しています。オンライン授業だけではなく、対面授業も重視し、少なくとも週1回以上の機会を確保する方針です。