「成蹊大学」のニュース記事検索結果 127件

成蹊大学

コロナ乗り越え、新年を占う!成蹊大学文学部日本文学科 平野多恵教授ゼミが初のオンライン「ゼミ祭」開催。江戸時代の和歌占いを体験。1/9(土)・10(日)、1日80名限定。

成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川浩)文学部日本文学科の平野多恵教授のゼミでは、日本の古典文学を研究しています。「古典をおもしろく」がゼミのモットーです。

成蹊大学

成蹊大学がオンライン授業の取り組みを紹介する特設サイトを公開中 -- 経済学部と経営学部の事例紹介を新たに追加

成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川浩)が2020年11月に公開したオンライン授業の取り組みを紹介する特設ウェブサイトでは、新型コロナの影響で2020年4月から実施中のオンライン授業について、各学部での取り組み事例や、学生・教員を対象に行っ...

成蹊大学

吉凶のないおみくじ「天祖神社歌占」に新たな歌占が登場 -- 天祖神社×成蹊大学文学部日本文学科 コラボプロジェクト

成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川浩)文学部日本文学科 平野多恵教授と天祖神社(東京都板橋区南常盤台)は、2015年1月より共同で同神社のオリジナル和歌みくじ「天祖神社歌占」を制作するプロジェクトを進め、これまでに18の神様の歌占を制作し...

成蹊大学

成蹊大学がオンライン授業の取り組みを紹介する特設サイトを公開 -- アフターコロナを見据え「ベストミックス」で効果的な学びを展開中

成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川浩)は、2020年11月、オンライン授業の取り組みを紹介する特設ウェブサイトを公開した。新型コロナの影響で2020年4月から実施中のオンライン授業について、各学部での取り組み事例や、学生・教員を対象に行っ...

成蹊大学

成蹊大学が12月19日(土)にアジア太平洋研究センター主催オンライン講演会「ポピュリズムを考える」を開催

成蹊大学(東京都武蔵野市)は、2020年12月19日(土)にオンライン講演会「ポピュリズムを考える」を開催する。昨今政治に関するニュースで耳にすることが増えた「ポピュリズム」。ポピュリズムの全容とそれにはらむ問題、また、日本におけるポピュリ...

成蹊大学

成蹊大学が朝日新聞社と「朝日教育会議2020」を開催(WEB配信)

成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川浩)は11月28日(土)、WEBライブ配信限定で、朝日新聞社と共に「朝日教育会議2020」を開催する。朝日教育会議2020は、朝日新聞社と10の大学が開催する連続フォーラム。 「アフターコロナ~日本はどう...

成蹊大学

成蹊大学が朝日新聞国際報道部と共同企画する講演会「コロナ時代の世界」を順次公開(10月上旬よりWEB配信・全6回)

成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川 浩)は、2020年10月上旬より成蹊大学アジア太平洋研究センター主催・朝日新聞社後援の講演会「コロナ時代の世界」を開催します。 各地に精通する朝日新聞の海外特派員、編集委員らと成蹊大学の専門家たちとのオ...

成蹊大学

成蹊大学、サイバー大学のオンライン授業コンテンツを2020年9月より利用開始 ~フルオンライン大学のノウハウを通学制大学に導入する新しい試み~

成蹊大学(学長:北川 浩、所在地:東京都武蔵野市)は、サイバー大学(学長:川原 洋、所在地:福岡市東区)と2019年12月に締結した教育連携に関する協定に基づき、2020年9月よりサイバー大学の授業コンテンツの利用を本格的に開始します。

成蹊大学

「廃コンクリートなど産業廃棄物中のカルシウム等を用いた加速炭酸塩化プロセスの研究開発」がNEDOの研究開発委託事業として採択 -- 産学官協働で発電所、工場などから排出されるCO2の資源化に向けた新技術開発と実用化を加速 --

「廃コンクリートなど産業廃棄物中のカルシウム等を用いた加速炭酸塩化プロセスの研究開発」がNEDOの研究開発委託事業として採択 - 産学官協働で発電所、工場などから排出されるCO2の資源化に向けた新技術開発と実用化を加速 -

成蹊大学が「WEB入学式」特設サイトを開設、オンライン授業も実施予定 -- 新型コロナウイルス感染拡大の影響で

成蹊大学が「WEB入学式」特設サイトを開設、オンライン授業も実施予定 -- 新型コロナウイルス感染拡大の影響で

成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川 浩)は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて中止となった4月3日の入学式に代わり、「WEB入学式」特設サイトを同日に開設。学長の式辞をはじめ、お祝いムービーを公開し、新入生に祝意を表した。また、4月以降...

成蹊大学が「WEB卒業式」特設サイトを開設 -- 新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止となった卒業式に代わり卒業生に祝意

成蹊大学が「WEB卒業式」特設サイトを開設 -- 新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止となった卒業式に代わり卒業生に祝意

成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川 浩)は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて中止となった3月19日の卒業式に代わり、「WEB卒業式」特設サイトを同日に開設。学長の式辞をはじめ、お祝いのムービーを公開し、卒業生に祝意を表した。

南開大学(中国・天津市)の学生が成蹊大学を訪問

南開大学(中国・天津市)の学生が成蹊大学を訪問

JST(科学技術振興機構)が行っている「さくらサイエンスプラン」の一環で、2020年1月16日(木)~1月17日(金)の2日間、中華人民共和国の天津市にある南開大学の学生が成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川浩)を訪問し、見学・交流を行った...

【吉凶のないおみくじ?】天祖神社×成蹊大学文学部日本文学科「天祖神社歌占」に新たな歌占が追加【取材可】

【吉凶のないおみくじ?】天祖神社×成蹊大学文学部日本文学科「天祖神社歌占」に新たな歌占が追加【取材可】

成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川浩)文学部日本文学科 平野多恵教授と天祖神社(東京都板橋区南常盤台)は、2015年1月より共同で同神社のオリジナル和歌みくじ「天祖神社歌占」を制作するプロジェクトを進めています。現在は16の神様の歌占があ...

成蹊大学

「大学の約束2019''2030年''への共創カンファレンスPart2~産学連携で取り組むSociety5.0を担う人材育成~」に成蹊大学 北川 浩 学長が登壇

2019年12月5日(木)に開催される「大学の約束2019“2030年”への共創カンファレンスPart2~産学連携で取り組むSociety5.0を担う人材育成~」に成蹊大学(東京都武蔵野市)の 北川 浩 学長が登壇する。要申し込み(締め切り...

成蹊大学

成蹊大学がシンポジウム「地域共生社会の実現に向けて -- 『元気人口』をどう増やすか -- 」を開催

成蹊大学(東京都武蔵野市)地域共生社会研究所が2019年12月7日(土)、シンポジウム「地域共生社会の実現に向けて―『元気人口』をどう増やすか―」を、同大学6号館3階301教室で開催する。シンポジウムでは、中央大学法学部教授 宮本太郎氏によ...

成蹊大学と西南学院大学が包括連携協定を締結 -- 学生交流や教育研究、地域貢献等の幅広い分野で協力

成蹊大学と西南学院大学が包括連携協定を締結 -- 学生交流や教育研究、地域貢献等の幅広い分野で協力

成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川浩)と西南学院大学(福岡県福岡市、学長:G.W.バークレー)は、学生交流や教育研究、地域貢献等の分野で広く協力し、相互に人材育成と地域発展に寄与することを目的として、包括連携協定を締結。11月5日に西南学...

成蹊大学が11月9日(土)に「アスベスト被害から産業社会を問い直す」映画上映&ゲストトークを開催

成蹊大学が11月9日(土)に「アスベスト被害から産業社会を問い直す」映画上映&ゲストトークを開催

成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川浩)は、2019年11月9日(土)に「アスベスト被害から産業社会を問い直す」というテーマで映画上映&ゲストトークを開催する。上映作品は『ニッポン国VS泉南石綿村』で、ゲストには原一男監督(『ゆきゆきて、神...

成蹊大学

成蹊大学 朝日教育会議2019を共催

成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川浩)は11月21日(木)、有楽町朝日ホールにて、朝日新聞社とともに「朝日教育会議2019」を開催する。朝日教育会議は、朝日新聞社と14の大学・法人が開催する連続フォーラム。第一部の基調講演にはディー・エヌ...

成蹊大学

「大学の約束~''2030年''への共創カンファレンス2019 Part1~世界を舞台にしたChange Makerを育む教育~」に池上 敦子 成蹊学園サステナビリティ教育研究センター所長が登壇

2019年11月7日(木)に開催される「大学の約束~”2030年”への共創カンファレンス2019 Part1~世界を舞台にしたChange Makerを育む教育~」に池上 敦子 成蹊学園サステナビリティ教育研究センター所長が登壇する。要申し...

成蹊大学

成蹊大学文学部が10/27(日)に公開講演「舞踏の生まれるところ -- 麿赤兒と大駱駝艦 武蔵野文化 -- 」を開催 -- 舞踏家の麿赤兒と舞踏集団「大駱駝艦」が出演

成蹊大学文学部は、2019年10月27日(日)に公開講演「舞踏の生まれるところ ―麿赤兒と大駱駝艦 武蔵野文化―」を開催する。舞踏家で俳優の麿赤兒氏と氏の主催する舞踏集団「大駱駝艦」を迎え、舞踏とは何か、「天賦典式」の成立の背景といった創作...