「神田外語大学」のニュース記事検索結果 573件
神田外語キッズクラブが10月20日(日)、神田外語大学の広大なキャンパスを利用して、0歳から小学生を対象とした児童英語教育業界最大級のHalloween Partyを開催します
神田外語グループの児童英語教室・神田外語キッズクラブ(東京都千代田区/株式会社神田外語文庫)が、教室で英語を学んでいる0歳から小学校6年生の子供たちを対象に、神田外語大学にてHalloween Partyを開催します。これはHallowee...
神田外語グループ 神田外語キャリアカレッジが10月15日にインド文化に触れる舞踊公演会「Why not インド舞踊?」を開催
神田外語キャリアカレッジ(東京都千代田区/校長:川上 恭司)は10月15日(火)にインド文化に触れる舞踊公演会「Why not インド舞踊?」を開催します。本イベントは、本校が一般向けに開講している「ビジネスと教養」セミナーのシリーズ第6弾...
神田外語大学でラグビーワールドカップ2019日本大会にボランティアとして参加する学生の壮行会が開催されました
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)で9月18日(水)、ラグビーワールドカップ2019日本大会にボランティアとして参加予定の学生5名の壮行会が開催されました。学生たちは本大会開催前の9月19日(木)から11月2日(土)まで、埼玉県、...
第7回アフリカ開発会議(TICAD7)で神田外語学院の学生16名が言語サービス、会場運営サポートなどのボランティアとして活躍しました
神田外語学院(東京都千代田区/学院長:糟谷幸徳)の学生16名が、8月28日(水)~30日(金)まで神奈川県横浜市で開催された「第7回アフリカ開発会議(TICAD7)」でボランティアとして活躍しました。学生たちは、本会議場やレセプション、会場...
神田外語大学のクリスタルホールで韓国伝統芸能「声で奏でる物語 -- 韓国『パンソリ』の世界」の講演会を実施します
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は、9月24日(火)に多言語コミュニケーションセンター(MULC)主催の講演会「声で奏でる物語―韓国『パンソリ』の世界」をクリスタルホールにて実施します。本講演会では、実際に唱者と鼓手が公演し、物...
神田外語大学ミレニアムハウスは後期に三味線と唄の教室、日本とアジアの打楽器演奏体験、ブラジル出身講師が語る日本刀の世界など、さまざまなイベントを開催します。
神田外語大学ミレニアムハウス(千葉市美浜区/館長:飯島明子)は、9月12日(木)三味線の体験教室を皮切りに、日本とアジアの打楽器演奏体験、ブラジル出身講師が語る日本刀の世界など各月さまざまなイベントを開催します。学生、教職員、一般の方々対象...
歴史学者が丹念に史料を読み解くことでわかった龍馬の実像とは!? -- 「英雄フィルター」を外してみれば、龍馬の真価が見えてくる。神田外語大学・町田明広准教授が『新説 坂本龍馬』を10月7日発売
神田外語大学日本研究所(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)所属の町田明広准教授著、最新刊『新説 坂本龍馬』が株式会社集英社インターナショナルより10月7日に発売。本書は、従来の龍馬に関わる数々の通説を検証し直し、過大評価された部分や気づかれてい...
神田外語グループ(東京都千代田区/理事長:佐野元泰)では、運営する神田外語学院(東京都千代田区/学院長:糟谷幸徳)、神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)の両法人でUDフォント※を導入します。これは、学生、教職員が学内で使用するパソコ...
神田外語大学と千葉県立保健医療大学の両大学が連携し、初期医療言語サービスボランティア研修会を実施 -- 国際大会に向けた専門性を有した人材を育成
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)と千葉県立保健医療大学(千葉市美浜区/学長:田邊政裕)の両大学は連携して、9月15日(日)と16日(月・祝)の両日、「初期医療言語サービスボランティア研修」を実施します。特に2020年に開催される...
神田外語大学ミレニアムホールにおいて、令和記念「御代(みよ)を寿(ことほ)ぐお能」(後援:日本研究所/ミレニアムハウス館長室)を開催 -- お能に秘められたほんとうの力を思想面から解き明かします。
神田外語大学ミレニアムホール(千葉市美浜区/館長:飯島明子)では、9月27日(金)に日本の伝統芸能の一つである「能」をテーマとする講演が開催されます。これは、日本が新時代・令和を迎え、グローバル化が急激に進む昨今、日本の伝統芸能がどのような...
神田外語グループ 神田外語キャリアカレッジが9月24日に''English Rakugo Show''(英語落語)を開催
神田外語キャリアカレッジ(東京都千代田区/校長:川上 恭司)は9月24日(火)に神田外語寄席“English Rakugo Show”「笑いは世界をつなぐ!落語で学ぶ英語表現と日本文化」を開催します。本イベントは、本校が一般向けに開講してい...
全国7つの外国語大学で組織される全国外大連合が8月28日~30日まで協同でボランティア育成セミナーを開催します -- 英語をはじめとした5言語で通訳・翻訳能力、異文化理解能力等を育成
全国7つの外国語大学からなる全国外大連合(関西外国語大学・神田外語大学・京都外国語大学・神戸市外国語大学・東京外国語大学・長崎外国語大学・名古屋外国語大学)は、8月28日(水)~30日(金)まで協同で、2泊3日のボランティア育成セミナーを開...
神田外語大学で8月1日(木)~2日(金)「第2回ジャパンSDGsサミット」が開催されます--次世代を担う小・中・高・大学生を主役としたユースサミットも行われます
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)で8月1日(木)、2日(金)「第2回ジャパンSDGsサミット」が開催されます。これは、SDGs(Sustainable Development Goals)への取り組みをリードする金沢工業大学(石...
神田外語グループは高大接続の一環として岩手県立釜石高等学校で国際交流セミナーを開催 -- ラグビーワールドカップを通しての国際交流や外国人講師による英会話授業などを開講します
神田外語グループ(東京都千代田区/理事長:佐野元泰)は岩手県立釜石高等学校(岩手県釜石市/校長:鈴木広樹)(以下:釜石高校)で、8月2日(金)に1日限定の国際交流セミナーを開催します。これは、今年開催されるラグビーワールドカップの際に、釜石...
全国外大連合が8月に大分県内の高校生を対象に「グローバルサマーセミナー2019」を大分市で開催 -- 語学のスキルアップや異文化交流のヒントなど、コミュニケーションスキルを磨きます
全国外大連合(※1)は、8月7日(水)に大分県内の高校生を対象に、語学のスキルアップや異文化交流のヒントなどコミュニケーションスキルを磨く1日セミナーを開催します。これは、スポーツイベントなどの世界各国のホストタウンや事前キャンプ地として多...
全国外大連合が8月に高校生対象「グローバルサマーセミナー 2019」を開催 語学のスキルアップや異文化交流のヒントなど、コミュニケーションスキルを磨きます
全国外大連合(※1)は8月に3都市(東京、静岡、大宮)で、高校生を対象とした「グローバルサマーセミナー2019」を開催します。これは、外国語が好きな高校生を対象に、全国の外国語大学が連携して、語学のスキルアップや異文化交流のヒントなどコミュ...
神田外語グループが日本全国の英語教員を対象にした英語教育公開講座2019を開催~ICTや小学校での英語指導など英語教育の新時代に対応するための講座を多数開講~
神田外語グループ(東京都千代田区/理事長:佐野元泰)は7/27(土)、28(日)、8/19(月)、27(火)の4日間、全国の英語教員を対象にした英語教育公開講座2019を開催します。同講座は「令和時代の新しい授業形態」と題し、小・中・高にお...
神田外語大学(所在地:千葉市、学長:宮内 孝久)とイオン株式会社(本社:千葉市、取締役兼代表執行役社長:岡田 元也、以下イオン)は7月16日、大規模災害等が発生、または発生する恐れがある場合に、災害応急対策および災害復旧対策が円滑に実施され...
神田外語大学が7月13日(土)、第13回インドネシア語スピーチコンテストを開催します -- 今年の弁論テーマは「日本・インドネシア間観光開発協力について」
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は、7月13日(土)に第13回インドネシア語スピーチコンテストを開催します。対象者は、同大のほか全国の大学生、社会人、高校生。当日は、本学学生によるバリ舞踊上演やガムランの演奏を予定しています。コ...
7月16日(火)、神田外語大学、イオン「大規模災害への備えに関する連携協力に関する協定」締結式取材のご案内
神田外語大学(所在地:千葉市、学長:宮内 孝久)とイオン株式会社(本社:千葉市、取締役兼代表執行役社長:岡田 元也、以下イオン)は、大規模災害等が発生、または発生する恐れがある場合に対し、災害応急対策および災害復旧対策が円滑に実施されること...