「神奈川大学」のニュース記事検索結果 476件

2014年度後期入試においてインターネット出願を採用――神奈川大学

2014年度後期入試においてインターネット出願を採用――神奈川大学

神奈川大学では2014(平成26)年度後期入試で、インターネット出願を採用する。

神奈川大学

神奈川大学が2月15日に「神奈川スポーツサミット」を開催――-スポーツが神奈川を元気にする

2014年2月15日(土)、神奈川大学横浜キャンパスにおいて、『神奈川スポーツサミット』が開催される。第5回目となる今回のスポーツサミットでは、『「走る」を再考する』をテーマに、忠鉢 信一 氏(朝日新聞編集委員)、谷川 真理 氏(マラソンラ...

神奈川大学

神奈川大学が周辺4自治会町内会と大規模地震発生時の減災応援協力覚書を締結――横浜市内初の減災への取り組み

学校法人神奈川大学(理事長 伊藤 文保)は、2014年1月24日(金)、周辺地域の減災に向けて、中丸町内会(会長 島田 恵)、六角橋南町内会(会長 美坂 一遠)、斎藤分町北部自治会(会長 小川 勲夫)、斎藤分南部町内会(会長 野村 和正)と...

神奈川大学

学校法人神奈川大学が、株式会社日本格付研究所(JCR)から、引き続き「AA/安定的」の格付を取得

学校法人神奈川大学は2014年1月22日、株式会社日本格付研究所(東京都中央区)から引き続き長期発行体格付※「AA(ダブルAフラット)」を取得した。また、格付の見通しは「安定的」とされた。

神奈川大学公式ホームページがリニューアル――新CMS・レスポンシブデザインを採用し、スマートフォン/タブレットPCでの閲覧性を大幅に向上

神奈川大学公式ホームページがリニューアル――新CMS・レスポンシブデザインを採用し、スマートフォン/タブレットPCでの閲覧性を大幅に向上

2013年12月7日、神奈川大学公式ホームページ( http://www.kanagawa-u.ac.jp/ )がリニューアルされた。

神奈川大学

「第16回神奈川大学全国高校生俳句大賞」の入賞作品が決定――神奈川大学

2013年11月20日(水)に行なわれた選考会を経て、第16回神奈川大学全国高校生俳句大賞の入賞作品が決定した。神奈川大学全国高校生俳句大賞は、日本の伝統芸術であり短詩型文学である「俳句」を通して、高校生・受験生に独自の感性で表現する機会を...

神奈川大学

東日本大震災から1000日、2500人以上の支援の襷をつなぐ――神奈川大学の「KU東北ボランティア駅伝」

神奈川大学の「KU東北ボランティア駅伝」は継続的に被災地へ学生ボランティアを送り出しており、これまで、2,596人(延べ人数11,355人)の学生・教職員らボランティアが被災地での支援活動を行ってきた。

神奈川大学

神奈川大学が12月にアジア研究センター開設記念シンポジウム「アジアのパラダイム・シフト-協力と共生への道を問う」を開催――日・ASEAN友好協力40周年記念事業

神奈川大学アジア研究センターは、アジア研究の学部横断・学際的な研究組織として、2013 年4月に開設し研究活動を開始した。総合大学の特色を活かし、アジアに関する政治、経済、社会、文化、科学技術等の研究を行い、学問研究の発展に寄与するとともに...

神奈川大学

神奈川大学東日本大震災被災地支援室の主催により、陸前高田市を舞台とした映画「先祖になる」の特別上映会が行われる

神奈川大学の東日本大震災被災地支援活動「KU東北ボランティア駅伝」は、3年目を迎え、現在も陸前高田市で継続的に活動を行っている。今回、この陸前高田市を舞台としたドキュメンタリーを多くの学生らに見てもらい、現地で直面しているさまざまな問題や、...

神奈川大学

神奈川大学非文字資料研究センターおよび同大図書館が2013年度第1回公開展示・第2回公開研究会「戦時下大衆メディアとしての紙芝居-国策紙芝居とはなにか」を開催

神奈川大学非文字資料研究センターによる収集・整理が終了した資料「戦意高揚紙芝居コレクション」(主に1941から1944年の間に日本教育畫劇から刊行されたものを中心とした241点)を基に、今後の研究資料としての活用方法を探るため、神奈川大学図...

神奈川大学

11月23日に中学生・高校生が未来の夢である『宇宙エレベーター』について学び、レゴ教材を使って競技会を行う「第1回宇宙エレベーターロボット競技会」を開催――神奈川大学

神奈川大学附属中・高等学校の教諭らが実行委員会の中心となり、「第1回宇宙エレベーターロボット競技会」を開催する。このイベントは、中学生・高校生が交流をしながら未来の夢である『宇宙エレベーター』について学び、プログラミングロボット教材のレゴ・...

神奈川大学

神奈川大学が11月6~9日まで開催される「2013国際ロボット展」に出展――ロボット研究の最先端に触れる

一般社団法人日本ロボット工業会と日刊工業新聞社が主催する「2013国際ロボット展」に、工学部機械工学科 林憲玉教授と電気電子情報工学科 山口智浩助教の研究成果を出展する。今回で20回目を迎える「2013国際ロボット展」では「RT ロボットと...

神奈川大学

神奈川大学が10月27日、湘南ひらつかキャンパスにて大学院経営学研究科・理学研究科開設20周年記念講演会「宇宙は何でできているのか」を開催

神奈川大学大学院 経営学研究科および理学研究科は2013年10月に開設20周年を迎える。その記念事業として2013年10月27日(日)に、神奈川大学湘南ひらつかキャンパスにて、物理学者として活躍している村山斉氏を招き、講演会を開催。講演会で...

神奈川大学の特許技術「三相乳化技術」を採用したスカルプケア商品が販売開始

神奈川大学の特許技術「三相乳化技術」を採用したスカルプケア商品が販売開始

このたび、神奈川大学の特許技術「三相乳化技術」を採用したスカルプケア商品「LABOMO SCALP AROMA(ラボモ スカルプ アロマ)」シリーズが株式会社アートネイチャー(本社:東京都渋谷区 代表取締役会長兼社長 五十嵐祥剛)より販売さ...

神奈川大学

神奈川大学附属中・高等学校 宇宙エレベータープロジェクト「ロボットで宇宙をめざす」 高校生が製作したクライマーロボットで地上70mを目指す!――神奈川大学

神奈川大学中山キャンパス(神奈川大学附属中・高等学校)において、一般社団法人 宇宙エレベーター協会と神奈川大学工学部宇宙エレベータープロジェクトの協力により、附属学校の高校生が製作したクライマーロボットの昇降実験を行う。

神奈川大学

豊かな自然を楽しむことができる湘南ひらつかキャンパス----神奈川大学

平塚市土屋地域の自然と一体化するように建つ神奈川大学湘南ひらつかキャンパスには、都市型の大学にはないゆるやかな時間が流れている。キャンパス開発時に「復元湿地」として整備した谷戸は、2011年に再整備を行い、ビオトープとして生まれ変わった。細...

神奈川大学

神奈川大学が8月2日に「第8回神奈川大学高大連携協議会フォーラム」を開催

神奈川大学では、高等学校と大学の教育活動における情報の共有および相互理解を深めるための実践発表を行う機会として「第8回神奈川大学高大連携協議会フォーラム」を開催する。当日は、高大接続の観点から「大学進学後の学びを支える高等学校での学習」「進...

神奈川大学

神奈川大学が「夏のスポーツクリニックin湘南ひらつかキャンパス」を開催----元なでしこジャパン・神大生とスポーツの楽しさに触れよう

神奈川大学では平塚市との交流事業の一環として「夏のスポーツクリニックin湘南ひらつかキャンパス」を開催する。例年好評の“バスケットボールクリニック”のほか、今年は元女子サッカー日本代表(なでしこジャパン)で同大女子サッカー部コーチの矢野喬子...

神奈川大学がエリゼ条約50周年記念講演会「ドイツとフランス 友好と協力の半世紀」を開催

神奈川大学がエリゼ条約50周年記念講演会「ドイツとフランス 友好と協力の半世紀」を開催

2013年7月3日(水)※、神奈川大学主催によるエリゼ条約締結50周年を記念した講演会「ドイツとフランス 友好と協力の半世紀」が同大横浜キャンパスにおいて開催された。

神奈川大学

神奈川大学が7~8月に、中学生・高校生対象の科学イベント『ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI』を開催

神奈川大学では7~8月に、独立行政法人日本学術振興会(以下、「日本学術振興会」)との共催により、中学生・高校生を対象とした「ひらめき☆ときめき サイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI」を実施する。