「日本女子大学」のニュース記事検索結果 99件
岩手県盛岡市と学校法人日本女子大学が連携・協力に関する包括協定を締結 -- 産業の振興など地方創生の実現および教育・学術研究の推進を目指す --
岩手県盛岡市(市長:内舘茂)と学校法人日本女子大学(東京都文京区、理事長:今市涼子)は、8月23日(金)に盛岡市観光文化交流センター「プラザおでって」において連携・協力に関する包括協定を締結しました。 本協定は、それぞれの資源を相互に活...
食の未来を切り拓く、世界で活躍する女性たちが日本女子大学の新学部「食科学部」の特別招聘教授に--イタリアにある世界初の「食の総合大学」から教授招聘も
⽇本⼥⼦⼤学(東京都⽂京区、学⻑:篠原聡⼦)は、2025年4月に開設予定の「食科学部」の特別招聘教授として、宝酒造インターナショナル株式会社で世界へ向けた日本食材の魅力発信に尽力されるなど、グローバルに活躍されている卒業生の有馬るね(あり...
日本女子大学 「経済学部(仮称)」の2027年4月開設を構想中--女性が現代社会を切り拓くための力を育む新学部
⽇本⼥⼦⼤学(東京都⽂京区、学⻑:篠原聡⼦)は、2027年4月に「経済学部(仮称)」の開設を予定(構想中)し、準備を進めてまいります。 この構想は、創立120周年を機にスタートした大学改革の一環であり、2023年4月開設の国際文化学部、...
日本女子大学文学部2学科の名称変更を予定--現代社会を生き抜くために大切な「言葉」と「心」を広く深く学ぶ
⽇本⼥⼦⼤学(東京都⽂京区、学⻑:篠原聡⼦)は、2026年4月に文学部の「日本文学科」を 「日本語日本文学科(仮称)」へ、「史学科」を「歴史文化学科(仮称)」へ名称変更を予定(構想中)しています。 時代と共に社会の有り様は変化しており、...
日本女子大学が地方入学者へ4年間の学費等を給付する給付型奨学金「桜楓樹給付奨学金」を開始 -- 2025年度より総合型選抜受験者を対象に選考 --
日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、さまざまな地域から集う学生の学びと、互いの交流を深めるとともに、卒業後に全国、世界に羽ばたき活躍できる人材を育成し、日本全体の女性エンパワーメントに寄与することを目指し、地方からの進学者に対...
日本女子大学建築デザイン学部と米国シラキュース大学建築学部が学術交流に関する部局間協定を締結 -- 今年度開設した建築デザイン学部が米国トップクラスの建築学部と交流を開始 --
日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)の建築デザイン学部および大学院の建築デザイン専攻は、6月10日(月)にアメリカのシラキュース大学(Syracuse University, School of Architecture、アメリ...
第18回「平塚らいてう賞」公募開始のお知らせ -- 男女共同参画社会の実現や女性解放を通じた世界平和に関する研究・活動を募集 2024年7月1日(月)~8月31日(土)まで --
学校法人日本女子大学(東京都文京区、理事長:今市涼子)は、2024年7月1日(月)より、第18回「平塚らいてう賞」の公募を開始いたします。 本賞は、日本女子大学の前身である日本女子大学校で学んだ思想家・作家である平塚らいてう(日本女子大...
最先端科学に触れる体験の場を女子高校生に提供 日本女子大学が「理学部サマースクール2024」を開催 -- 理学部を持つ唯一の私立女子大学として多彩な6講座を用意 --
⽇本⼥⼦⼤学(東京都⽂京区、学⻑:篠原 聡⼦)は、8月7日(水)、8日(木)、9日(金)の3日間にわたって「理学部サマースクール2024」を開催します。2004年より開催している本イベントは、これまでに1,100名を超える女子高校生に科学の...
油脂を使ったレディトゥイート (fatty-RTE) 食品の多用が健康リスクを高めることを日本で初めて明らかに--家庭外で作られた食品や料理はその質と不足栄養素の補完が鍵となる
日本女子大学(東京都⽂京区、学⻑:篠原聡子)を中心とする研究グループは、油脂を使ったそのまま食べられる加工食品や調理済み食品、外食料理を多用する人では、栄養素の摂取バランスが偏り、脂質代謝に異常が生じ、がんや動脈硬化性疾患のリスクとなる工業...
盛況につき今年は4日間に拡大! 日本女子大学が「夏のオープンキャンパス」を開催 ― 2025年度開設予定(届出中)食科学部(仮称)をはじめ各学部の魅力を紹介 ―
日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、6月から9月にかけて夏のオープンキャンパスを行います。今年は、昨年とくに盛況だった8月の開催回を学部ごとに2日間に分け、計4日間の開催となります。 2025年度開設予定(届出中)の食科学部(仮...
学校法人日本女子大学が日本建築センターおよび隈研吾建築都市設計事務所と寄附授業に関する協定を締結 -- 全学的なグローバル教育を推進する授業科目を設置 --
学校法人日本女子大学(東京都文京区、理事長:今市涼子)は、創立記念日となる4月20日(土)に、一般財団法人日本建築センター(東京都千代田区、理事長:橋本公博)および株式会社隈研吾建築都市設計事務所(東京都港区、建築家:隈研吾)と寄附授業に関...
日本女子大学の新ブランドムービー「世界をひらく手。」を公開 -- タグライン「私が動く、世界がひらく。」をリアルな学生生活で表現 --
日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、2023年度に策定したタグライン「私が動く、世界がひらく。」を表現した新ブランドムービーを公開しました。 この度完成したブランドムービーは「世界をひらく手。」をテーマとして、力強く凛とした意志...
日本女子大学成瀬記念館が4月10日(水)より企画展「日本女子大学の授業 ―国文学部・英文学部―」を開催 -- 今に受け継がれる両学部の授業や資料の数々を紹介 --
学校法人日本女子大学(東京都文京区、理事長:今市涼子)の附属機関である成瀬記念館では、4月10日(水)より企画展「日本女子大学の授業 ―国文学部・英文学部―」を開催します。 本展は、日本女子大学校の授業を紹介する人気のシリーズ展示です。今回...
日本女子大学の今市涼子理事長が日本植物分類学会賞を受賞 ― シダ植物・種子植物の進化形態学分野においての業績を評価される ―
学校法人日本女子大学(東京都文京区)の今市涼子理事長は、このたび第23回日本植物分類学会賞を受賞しました。日本植物分類学会賞は2002年より23回に渡り授与されてきましたが、女性の研究者が受賞するのは今回が初めてとなります。 今回の受賞は、...
日本女子大学 篠原聡子学長 再任のお知らせ--コロナ禍を経て時代の変容と多様化を見据えた大学改革に注力--
学校法人日本女子大学(東京都文京区、理事長:今市涼子)は、学長の任期満了に伴う次期学長の選考を行い、篠原聡子氏を学長に選任(再任)いたしました。就任は2024年5月27日付で、任期は4年となります。 篠原学長は、2020年に本学の学長に就任...
森林が大気中マイクロプラスチックを捕捉することを世界で初めて実証--ヒトによるAMPs吸入リスク低減において森林が重要であることを明らかに--
日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)を中心とする研究グループは、大気中のマイクロプラスチック*1が樹冠の葉の表面にあるエピクチラワックスに吸着することを発見し、森林が大気中のマイクロプラスチックの陸上シンク(吸収源)として機能する可...
日本女子大学(東京都文京区)とミツカングループ(愛知県半田市、以下ミツカン)は、若者から見た“これからの日本の食”をテーマに、共同で研究を行う共創プロジェクト「にっぽん食プロジェクト」を2022年度より実施しています。2023年度は、昨年度...
教員や在学生と直接話せるチャンス!日本女子大学が「食科学部(仮称)ミニオープンキャンパス」を開催 -- 食科学部(仮称)を紹介する企画が充実、毎年好評のキャンパスツアーも実施 --
日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、3月30日(土)に春のオープンキャンパスとして「食科学部(仮称)ミニオープンキャンパス」を開催します。2025年4月開設予定の食科学部(仮称)について対面で紹介するはじめての機会です。 学部学...
日本女子大学とオランダのライデン大学人文学部が学生交流に関する⼤学間協定を締結 -- 日本と深い縁を持つ学舎との人文学を通じた交換留学が実現 --
日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、1月25日(木)にオランダのライデン大学人文学部(The Faculty of Humanities, Leiden University、オランダ・ライデン、学部長:マーク・ラトガース)と学...
日本女子大学で2月26日(月)よりハンガリー大使館主催「カリコー・カタリン展」を開催 ― 2023年ノーベル生理学・医学賞を受賞したカリコー・カタリン博士の半生と業績を紹介 ―
日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、2月26日(月)より目白キャンパス内の青蘭館において、ハンガリー大使館主催の「カリコー・カタリン展」を開催します。 今回の展示会は、国連が制定した2月11日(日)の「科学における女性と女児の国...