「���������������」のニュース記事検索結果 57件
昭和女子大学附属昭和中学校・高等学校、昭和小学校の生徒・児童がロボットコンペティション世界大会に日本代表として出場
昭和女子大学附属昭和中学校・高等学校の中学生(1人)高校生(2人)、昭和小学校の小学生(4人)が、日本代表チームとして5月6日(火)から米国テキサス州ダラスで開催される世界大会「VEX Robotics World Championshi...
聖徳学園中学・高等学校の生徒制作の映像作品が各コンテストで受賞 ― KWN日本コンテスト2024、TOHOシネマズ学生映画祭で高評価
聖徳学園中学・高等学校(東京都武蔵野市)動画研究部の作品『遠くの音 - Talknote -』が「KWN日本コンテスト2024(中学生部門)」において、優秀作品賞ならびに最優秀作品賞を受賞。同コンテストでは、同部による作品が2年連続で受賞し...
吹奏楽部定期演奏会第4回スプリングコンサート開催~大阪国際中学校高等学校~
大阪国際中学校高等学校(大阪府守口市、校長:清水隆)では、2025年4月26日(土)27日(日)の2日間、第4回スプリングコンサートを開催する。
聖学院中高と女子聖学院中高の 合同SDGsプロジェクトが「体験イベント」3/22(土) と「最終発表会」3/26(水) を開催
聖学院中学校・高等学校(東京都北区、校長:伊藤大輔)と女子聖学院中学校・高等学校(東京都北区、校長:安藤守)の生徒が合同で活動している「聖学院SDGsプロジェクト」(運営:聖学院教育デザイン開発センター)は、今年で3回目となる「環境エコ」の...
日加交流ジョイントコンサートJapan-Canada Sister City Joint Concert開催~大阪国際中学校高等学校~
大阪国際中学校高等学校(大阪府守口市、校長:清水隆)では、2025年3月16日(日)に、カナダ・ニューウエストミンスター市のニューウエストミンスター高等学校合唱部・吹奏楽部との日加交流ジョイントコンサートを開催する。
本庄東高等学校が第4回「全国高等学校書道パフォーマンスグランプリ」で全国優勝
本庄東高等学校(埼玉県本庄市)書道部はこのたび、第4回「全国高等学校書道パフォーマンスグランプリ」(主催:イオンモール株式会社、イオンリテール株式会社)決勝大会において優勝し、全国一となった。同大会の競技は、タテ4m×ヨコ6mの紙に、音楽に...
【明浄学院高等学校】吹奏楽部Queenstarが「第52回定期演奏会」を開催
明浄学院高等学校(大阪市阿倍野区/校長 渡邊雅彦)吹奏楽部Queenstar は2025年2月11日(火・祝)にフェニーチェ堺大ホールにて「第52回定期演奏会」を開催しました。当日は約2,000人の観客にお越しいただき、非常に盛況となりま...
明星学苑と日本航空学園による能登復興支援チャリティーコンサートを1月26日(日)に開催します ~能登へのエールを、あなたの拍手で。~
学校法人明星(めいせい)学苑(東京都日野市、理事長:吉田 元一)と学校法人日本航空学園 日本航空高等学校石川校は、能登半島地震の復興支援を目的としたチャリティーコンサート「MJ Friendship Concert for 能登」を202...
全国トップクラスの実力と日頃の成果を発表!■樟蔭中学校・高等学校 「第14回 身体表現コースクラブ発表会」を開催
樟蔭中学校・高等学校(東大阪市)は、東大阪市文化創造館にて、4月14日(日)「第14回 身体表現コースクラブ発表会」を開催します。本イベントは、新体操、ダンス、バトントワリング、ポンポンチアといった身体表現系の部活動に所属する生徒が、日ごろ...
【国際高専白山麓キャンパスで「白金祭」を開催します】2月24日(土)13:30〜16:30 ※出入り自由、国際高等専門学校 白山麓キャンパス
国際高等専門学校では、「白金祭」を2月24日(土)13時30分から16時30分まで 国際高専白山麓キャンパス(石川県白山市瀬戸辰3-1)で開催します。 当日は、国際高専1年生、2年生が実行委員となり、学生の活動報告や、参加者の方と楽しめるゲ...
明星高等学校硬式野球部の新監督に育成功労賞を受賞した永田 昌弘氏が就任
明星高等学校(東京都府中市、校長:福本 眞也)硬式野球部の新監督に永田 昌弘(ながた まさひろ)氏が就任しました。永田氏は、監督として甲子園に春夏あわせて10回(春9回、夏1回)の出場経験があり、2023年に日本高校野球連盟と朝日新聞社が...
明浄学院高等学校 吹奏楽部が全日本吹奏楽コンクールで銅賞を受賞
2023年10月22日(日)、名古屋国際会議場で開催された『第71回全日本吹奏楽コンクール(全日本吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)』(高等学校の部)において、学校法人藍野大学 明浄学院高等学校(大阪市阿倍野区/校長 渡邊雅彦)の吹奏楽部が銅賞...
明浄学院高等学校(大阪市阿倍野区/校長:渡邊雅彦)吹奏楽部が、2023年8月27日(日)兵庫県・尼崎市総合文化センターで行われた第73回関西吹奏楽コンクール高校の部Aに出場し、金賞受賞、関西代表に選ばれました。それにより10月22日(日)...
相模女子大学中学部・高等部 中学部・高等部バトントワーリング部が全国大会で金賞受賞、中学部バスケットボール部が全国U15バスケットボール選手権大会全国大会で第3位入賞
相模女子大学中学部・高等部(神奈川県相模原市南区、校長・武石輝久)の中学部・高等部のバトントワーリング部および中学部バスケットボール部が下記の賞に入賞・受賞しました。
大阪国際学園とアウトドア用品のモンベルは包括連携協定を締結します
大阪国際学園(大阪府守口市、理事長:奥田吾朗)と株式会社モンベル(大阪市、代表取締役会長:辰野 勇、以下「モンベル」)は2月2日、包括連携協定を締結いたします。この協定は、相互の持つ情報・技術および知恵を生かし、アウトドア活動等の促進を通じ...
【相模女子大学中学部・高等部】相模大野ステーションスクエア クリスマスツリー点灯式のコンサートに出演します
相模女子大学中学部・高等部(神奈川県相模原市南区、校長・武石輝久)の弦楽部、合唱部、箏曲部、軽音楽部の生徒が、昨年に引き続き、相模大野駅ショッピングセンターstation SQUARE(ステーションスクエア)のクリスマスツリー点灯式で開催さ...
相模女子大学高等部バトントワーリング部が第46回全国高等学校総合文化祭で実行委員会特別賞を受賞しました
第46回全国高等学校総合文化祭のマーチングバンド・バトントワリング部門大会で、実行委員会特別賞を受賞しました。
相模女子大学中学部バスケットボール部が神奈川県中学校総合体育大会で優勝しました
第56回神奈川県中学校総合体育大会バスケットボール大会で優勝し、2年連続6度目の頂点に立ちました。
大阪国際学園が「Ai Love All Tennis Academy」を運営する株式会社アイラブオールと連携協定を締結
大阪国際学園(大阪府守口市、理事長:奥田吾朗)は「Ai Love All Tennis Academy」を運営する株式会社アイラブオール(兵庫県芦屋市、代表取締役:中村藍子、以下「アイラブオール」)と、4月19日に連携協定を締結しました。...
全国トップレベルの演技を披露■樟蔭中学校・高等学校 「第12回 身体表現コースクラブ発表会」を開催
樟蔭中学校・高等学校(東大阪市)は、4月29日(金・祝)東大阪市文化創造館にて、「第12回 身体表現コースクラブ発表会」を開催します。本イベントは、新体操、ダンス、バトントワリング、ポンポンチアといった身体表現系の部活動において全国トップレ...