「イベント」のニュース記事検索結果 365件

帝京大学中学校が校内の里山での「タケノコ掘り」と「車椅子バスケット体験」を実施 -- 自然や人との共生を学ぶ

帝京大学中学校が校内の里山での「タケノコ掘り」と「車椅子バスケット体験」を実施 -- 自然や人との共生を学ぶ

帝京大学中学校(東京都八王子市)は5月2日、新1年生(110名)を対象に体験授業を実施した。これは毎年行っているもので、今年は「共生」をテーマに、校内の里山を利用したタケノコ掘りと車椅子バスケット体験を実施。生徒たちにとって、自然との共生、...

藍野高等学校 衛生看護科が5月19日に戴帽式を実施 -- 実習へ向け、看護の道への自覚を促す

藍野高等学校 衛生看護科が5月19日に戴帽式を実施 -- 実習へ向け、看護の道への自覚を促す

藍野高等学校(大阪府茨木市)衛生看護科は5月19日(土)に、病院実習を開始する2年生の戴帽式を開催。11期生となる今年度の2年生82名一人ひとりにナースキャップ(男子生徒はすずらんのコサージュ)を授与し、全員でナイチンゲール誓詞を宣誓する。

ユニークな教育の実態に迫る!「クラーク記念国際高等学校 by AERA」全国一斉発売。OB市原隼人さんのインタビューも掲載

ユニークな教育の実態に迫る!「クラーク記念国際高等学校 by AERA」全国一斉発売。OB市原隼人さんのインタビューも掲載

クラーク記念国際高等学校はこのたび、株式会社朝日新聞出版(本社・東京都中央区)より刊行されている大学ムックシリーズ『クラーク記念国際高等学校 by AERA』(定価907円)を発行しました。アエラムックシリーズの最新刊です。

「オタゴポリテクニク留学生帰国報告会」「ラーニングエクスプレス参加学生帰国報告会」開催のご案内

「オタゴポリテクニク留学生帰国報告会」「ラーニングエクスプレス参加学生帰国報告会」開催のご案内

国際高等専門学校(校長:ルイス・バークスデール)では、4月21日(土)10時より国際高専金沢キャンパス(石川県金沢市久安2-270)3階合同講義室にて「オタゴポリテクニク留学生帰国報告会」・「ラーニングエクスプレス参加学生帰国報告会」を開催...

ゲーム対戦を大学進学や国際大会出場につなげる。クラーク記念国際高等学校が専攻選択科目として「eスポーツ」を導入 -- 4月26日(木)に行われる株式会社ソフマップによる記者会見に登壇

ゲーム対戦を大学進学や国際大会出場につなげる。クラーク記念国際高等学校が専攻選択科目として「eスポーツ」を導入 -- 4月26日(木)に行われる株式会社ソフマップによる記者会見に登壇

クラーク記念国際高等学校の秋葉原ITキャンパスは、今年度より「ゲーム・プログラミング専攻」の専攻選択科目において、「株式会社ソフマップ」(以下、ソフマップ)および、「eスポーツコミュニケーションズ合同会社」と連携し、「eスポーツ(エレクトロ...

クラーク記念国際高等学校が4月3日(火)にEvernote社を招いて英語のディスカッションと特別講義を実施。全国規模の「eポートフォリオ」活用で生きる力を育む

クラーク記念国際高等学校が4月3日(火)にEvernote社を招いて英語のディスカッションと特別講義を実施。全国規模の「eポートフォリオ」活用で生きる力を育む

クラーク記念国際高等学校は、4月3日(火)の14時より大阪梅田キャンパスにて、エバーノート(以下:Evernote社)のシリコンバレー本社のパートナーシップ・営業部門上級副社長であるノーマン・ハップ(Norman Happ)氏と、日本法人代...

明星中学校・高等学校が「ICT教育研究会 with Classi In Meisei」を3月28日に開催 -- Classi株式会社との共催で多様なICT教育の情報を発信 ~同校生徒による英語での発表も

明星中学校・高等学校が「ICT教育研究会 with Classi In Meisei」を3月28日に開催 -- Classi株式会社との共催で多様なICT教育の情報を発信 ~同校生徒による英語での発表も

明星中学校・高等学校は昨年に続き、ICTを活用した教育をサポートするClassi株式会社※との共催で「ICT教育研究会 with Classi In Meisei」を3月28日(水)に開催する。これは、学校や教科指導においてICTを導入して...

クラーク記念国際高等学校が3月11日(日)に東日本大地震の復興支援イベント「HELLO!東北」を開催。東北名物芋煮汁の無料配布や、三陸産サンマの塩焼きの募金販売などを実施

クラーク記念国際高等学校が3月11日(日)に東日本大地震の復興支援イベント「HELLO!東北」を開催。東北名物芋煮汁の無料配布や、三陸産サンマの塩焼きの募金販売などを実施

クラーク記念国際高等学校が、3月11日(日)に東日本大地震の復興イベント「HELLO!東北」を開催する。企画したのは、横浜青葉キャンパスのインターアクト委員会に所属する生徒たち。当日は東北名物芋煮汁の無料配布や風評被害を受けた三陸産サンマの...

大阪国際滝井高等学校

大阪国際滝井高校(守口市馬場町)は、国際ジャーナリストで国際教養大学客員教授の小西克哉氏を招き、UCLA研修のテーマであるLGBTQの事前学習として、3月8日(木)に講演会「多文化社会としてのアメリカの現在~LGBTQ運動から考える」を開く

 大阪国際学園は、グローバルマインドを身に付けるために、生徒達がさまざまな海外研修に参加する機会を設けている。  このたび、その一環として3月14日~19日にアメリカ合衆国のUCLA(カリフォルニア工科大学ロサンゼルス校)で、性的マイノリテ...

明星学苑が2月19~21日に、音楽と英語を通じて勇気を与えるパフォーマンス「ヤングアメリカンズ」を自校開催 -- 小学生から高校生までが熱のこもった舞台を創作。2月23~25日には府中市内の地域開催も

明星学苑が2月19~21日に、音楽と英語を通じて勇気を与えるパフォーマンス「ヤングアメリカンズ」を自校開催 -- 小学生から高校生までが熱のこもった舞台を創作。2月23~25日には府中市内の地域開催も

ヤングアメリカンズとは、アメリカで結成されてから今年で56年を迎える非営利団体で、音楽を通して若者の情熱と素晴らしさを世界に伝えている。これは「ミュージック・アウトリーチ」と呼ばれる音楽を通した教育活動によるもの。アメリカを始めとする海外か...

玉川聖学院の生徒50人が車椅子で自由が丘のバリアフリー情報を集める「ブレーメンの調査隊」を3月7日に実施

玉川聖学院(東京都世田谷区)は3月7日(水)、株式会社ミライロの「ブレーメンの調査隊」との共同企画を実施する。「ブレーメンの調査隊」は、実際に車椅子を利用して街のバリアフリー情報をリサーチする調査イベント。当日は同校の生徒約50人が自由が丘...

クラーク記念国際高等学校が2月15日(木)より表現を中心に学ぶ高校生による舞台演劇「花の紅天狗」を公開。毎年約4000名の観客動員数を記録する舞台公演。

クラーク記念国際高等学校が2月15日(木)より表現を中心に学ぶ高校生による舞台演劇「花の紅天狗」を公開。毎年約4000名の観客動員数を記録する舞台公演。

クラーク記念国際高等学校は、2月15日(木)より4日間にわたって舞台演劇「花の紅天狗」を六行会ホール(東京都品川区)にて公開する。演じるのは、東京キャンパスで表現を中心に学ぶパフォーマンスコースの生徒約100名。年間約4000名を動員し、今...

明星幼稚園が東芝ラグビー部の現役選手を招き、ラグビー体験イベントを実施 -- 「ラグビーのまち府中」における地域連携活動

明星幼稚園が東芝ラグビー部の現役選手を招き、ラグビー体験イベントを実施 -- 「ラグビーのまち府中」における地域連携活動

明星幼稚園(東京都府中市)では2月1日(木)に、東芝ラグビー部の選手とスタッフ計4名を招き、園児たちにラグビーを体験させる企画を実施した。年長クラスの約90名が参加し、パスリレーやタックル、ラインアウトなどを体験。ラグビーを通した「本物の体...

クラーク記念国際高等学校がソニー株式会社と連携し、aiboを題材にした高校生向けロボット授業を実施(産学連携によるロボット教育の現在とこれから)

クラーク記念国際高等学校がソニー株式会社と連携し、aiboを題材にした高校生向けロボット授業を実施(産学連携によるロボット教育の現在とこれから)

クラーク記念国際高等学校は、2月1日(木)13時より秋葉原ITキャンパスにて、ソニー株式会社の全面協力を得て「ロボット開発最前線」と題した特別公開授業を行います。

大阪国際中学校高等学校

大阪国際大和田中学校は、カンボジアで地雷除去の支援など国際的に活躍している認定NPO法人テラ・ルネッサンス理事・創設者の鬼丸昌也氏を招いて「ココロの学校」を1月25日(木)に大阪国際学園守口キャンパス奥田メモリアルホールで開く。

講演のタイトルは鬼丸氏の著書『こうして僕は世界を変えるために一歩を踏み出した』と同じで、午後1時20分からの5、6時限目に1~3年生が聴講する。「ココロの学校」は大阪国際大和田中・高校が、2014年から世界や日本の各分野で活躍する人を招いて...

女子聖学院中学校が2月14日にRecitation Contest(レシテーションコンテスト)を開催 -- 2・3年生全員が参加する英語暗誦コンテスト --

女子聖学院中学校が2月14日にRecitation Contest(レシテーションコンテスト)を開催 -- 2・3年生全員が参加する英語暗誦コンテスト --

女子聖学院中学校(東京都北区)では2月14日(水)に、校内の2・3年生全員が参加する英語暗誦コンテスト「レシテーションコンテスト」を開催する。このコンテストは伝統の恒例行事となっており、練習によって自然な発音やイントネーションを身に付けるだ...

女子聖学院中学校が「日本語表現力入試」と「英語表現力入試」を2018年度入試でも実施 -- 1月20日にはミニ説明会を開催

女子聖学院中学校(東京都北区)は、2017年度入試から導入している「日本語表現力入試」と「英語表現力入試」を2018年においても実施する。「日本語表現力入試」では、自分の思考を自分のことばで表し、他者の理解を深めるツールとして活き活きと学ぶ...

千葉商科大学付属高校生が商品開発に初挑戦!フライドパスタスナック「ショーダイハニーナッツ味」販売開始 千葉商科大学付属高等学校と三州製菓株式会社の共同開発

千葉商科大学付属高校生が商品開発に初挑戦!フライドパスタスナック「ショーダイハニーナッツ味」販売開始 千葉商科大学付属高等学校と三州製菓株式会社の共同開発

千葉商科大学付属高等学校(千葉県市川市、校長:遠藤行巳)は、三州製菓株式会社(本社:埼玉県春日部市、代表取締役社長:斉之平伸一)との共同で、本格パスタ生地をフライにしたフライドパスタスナックの「ショーダイハニーナッツ味」を開発した。

大阪国際中学校高等学校

大阪国際大和田中学・高等学校が12月12日、途上国医療の最前線で戦い続けた医師の吉岡秀人氏を招き講演会を開催 -- 生徒の豊かな心を育む『ココロの学校』の一環

大阪国際大和田中学・高等学校(大阪府守口市、中井孝典校長)は12月12日(火)、NPO法人ジャパンハートの最高顧問・吉岡秀人氏を招き、講演会「生きていく ~20年以上途上国医療の最前線で戦い続ける医師が見つめた’’いのち’’の物語」を開催す...

国際高専 第4回トークセッション「イノベーション」~新たな価値を創造する人材の育成~ 開催 12月9日(土)14時~ 金沢工業大学東京虎ノ門キャンパス

国際高専 第4回トークセッション「イノベーション」~新たな価値を創造する人材の育成~ 開催 12月9日(土)14時~ 金沢工業大学東京虎ノ門キャンパス

金沢工業高等専門学校(校長 ルイス・バークスデール)では、「イノベーション~新たな価値を創造する人材の育成~」をテーマとした「国際高専 第4回トークセッション」を2017年12月9日(土)14時から16時30分まで、金沢工業大学東京虎ノ門キ...