「北海道科学大学」のニュース記事検索結果 130件

北海道科学大学

北海道科学大学が12月15日に第3回北方地域社会フォーラム「地域資源を活用した地域活性化への道筋~第三セクター鉄道の展開~」を開催

北海道科学大学(札幌市手稲区)北方地域社会研究所は12月15日(金)、第3回北方地域社会フォーラム「地域資源を活用した地域活性化への道筋~第三セクター鉄道の展開~」を開催する。当日は、永山茂氏(北海道オプショナルツアーズ取締役経営企画部長・...

北海道科学大学

北海道科学大学が道内で唯一 文部科学省「私立大学研究ブランディング事業」に採択

北海道科学大学はこのたび、平成29年度 文部科学省「私立大学研究ブランディング事業」に採択された。これは、学長のリーダーシップの下、大学の特色ある研究を基軸として、全学的な独自色を大きく打ち出す取り組みを行う私立大学等に対し、経常費・設備費...

北海道科学大学が12月1日~28日までキャンパス・イルミネーションを実施 -- 11月には小学生を対象にしたイルミネーションづくりのワークショップも開催

北海道科学大学が12月1日~28日までキャンパス・イルミネーションを実施 -- 11月には小学生を対象にしたイルミネーションづくりのワークショップも開催

北海道科学大学(札幌市手稲区)開学50周年記念事業実行委員会は12月1日(金)~28日(木)、「HUSキャンパス・イルミネーション2017」を実施。期間中は大学のメインストリート(大学正門バスロータリー~中央棟)がイルミネーションに彩られ、...

北海道科学大学

学校法人北海道科学大学の理事長に北海道科学大学・同短期大学部学長の苫米地 司氏が就任

北海道科学大学・同短期大学部学長の苫米地 司氏はこのたび、学校法人北海道科学大学の理事長に就任し、学長職と兼任となった。これは西 安信前理事長の退任に伴うもので、9月14日に開催した理事会において選出された。また、北海道科学大学・同短期大学...

北海道科学大学

北海道科学大学が北海道薬科大学と統合 -- 9月11日・12日に「大学統合説明会 -- 新設薬学部入試説明会 -- 」を開催

学校法人北海道科学大学(札幌市手稲区)は2018年4月、設置校の北海道科学大学と北海道薬科大学を統合し、北海道科学大学に薬学部を設置する。これは2024年の学校法人創立100周年に向けた将来構想の一環として計画していたもので、8月29日付で...

北海道科学大学

北海道科学大学大学院が2018年4月に「薬学研究科」および「保健医療学研究科」を設置 -- 高度な能力を備えた専門職業人を育成

学校法人北海道科学大学(札幌市手稲区)は2018年4月に、設置校の北海道科学大学と北海道薬科大学を統合し、大学院に「薬学研究科」を設置する。また、看護学科・理学療法学科・診療放射線学科の完成年度に伴い「保健医療学研究科」も開設。8月29日付...

北海道科学大学の学生主体の団体「Promotion Crew」が高校生に向けた大学のプロモーションを展開 -- 大学公式Twitterなどで活動中

北海道科学大学の学生主体の団体「Promotion Crew」が高校生に向けた大学のプロモーションを展開 -- 大学公式Twitterなどで活動中

北海道科学大学の学生主体の団体「Promotion Crew」は、高校生に向けた大学のプロモーションを展開している。大学公式Twitterでの投稿(ツイート)を主な活動としており、学生目線での大学のトピックを高校生にも親しみやすい口調でツイ...

北海道科学大学

北海道科学大学が6月10日・11日に研究パネル展示イベント「HUS LABO」を開催 -- ミニ公開講座や体験コーナーも

北海道科学大学(札幌市手稲区)は6月10日(土)・11日(日)に札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)で、研究シーズ展示イベント「HUS LABO」を開催する。これは、同大の知を地域へ発信することを目的としたもので、研究紹介パネル展示や大学紹...

北海道科学大学が5月27日に「NET OPEN CAMPUS」を開催 -- オープンキャンパスをUSTREAMでライブ配信

北海道科学大学が5月27日に「NET OPEN CAMPUS」を開催 -- オープンキャンパスをUSTREAMでライブ配信

北海道科学大学は5月27日(土)に「NET OPEN CAMPUS」を開催する。これは、動画配信サービス「USTREAM」を使ってライブ配信で行われるオープンキャンパス。遠方在住でキャンパスに来ることが難しい受験生に向けて、各学科の特徴や他...

北海道科学大学

北海道科学大学が2018年度入試に向けアドミッション・ポリシーを一新 -- 全国でも珍しい「図式化」で求める人材像などを訴求

高等学校では平成25年度入学者から、学力の3要素の育成などが盛り込まれた学習指導要領が適用されているが、大学においても教育へのさらなる質的転換を図るため、大学入学者選抜を含めた一体的な改革が急務とされている。こうした中、北海道科学大学(札幌...