「追手門学院大学」のニュース記事検索結果 482件

追手門学院大学

追手門学院大学の外国人留学生らが川端康成文学館のパンフレットを中国語と韓国語に翻訳 -- 川端康成を中国・韓国人観光客にPR

追手門学院大学(大阪府茨木市 学長:川原俊明)の外国人留学生らは、茨木市ゆかりのノーベル文学賞作家・川端康成の事績を紹介する茨木市立川端康成文学館のパンフレット等を中国語と韓国語に翻訳した。これは大学が所在する茨木市との連携事業の一環として...

追手門学院大学

追手門学院大学が第1回「思わず笑顔になる文章コンテスト」を開催 -- 「読めばみんながしあわせになる」作文・エッセイ・つぶやきを募集

全国で初めて笑いを学問として追究する「笑学研究所」を設置している追手門学院大学(大阪府茨木市:学長川原俊明)は通天閣観光株式会社と共催で第1回「思わず笑顔になる文章コンテスト」を開催。「読めばみんながしあわせになる」をテーマに、400字~6...

追手門学院大学

追手門学院大学が名桜大学と連携協定を締結 -- 6月20日に締結式を開催

追手門学院大学(大阪府茨木市/学長:川原俊明)はこのたび、名桜大学(沖縄県名護市/学長:山里勝己)と連携協定を締結する。両大学はこれを機に、教職員および学生間の交流を促進し、それぞれの能力開発に生かしていく考え。締結に伴い、6月20日(火)...

追手門学院大学

追手門学院大学の学生が希少な「釜煎り茶」を外国人観光客にPR -- 世界遺産・熊野参詣道に学生茶屋を一日限定オープン

追手門学院大学(大阪府茨木市/学長:川原俊明)地域創造学部の学生らは5月28日(日)、和歌山県田辺市本宮町のごく一部の地域で栽培されている希少な茶葉「音無茶」を使った「釜炒り茶」を観光客にPRする活動を行う。これは、峯俊智穂准教授のゼミ生1...

追手門学院大学

追手門学院大学が5月20日に「アサーティブプログラム・入試」の説明会を開催 -- 育成型入試プログラムを沖縄県でも展開

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)は、大学入試改革の先進的事例として全国的に注目を集めている育成型入試プログラム「アサーティブプログラム・アサーティブ入試」を、今年度から沖縄県でも展開する。これに伴い、5月18日(木)には沖縄県...

追手門学院大学

追手門学院大学が和歌山県と就職支援協定を締結 -- U・Iターン就職支援を拡大へ

追手門学院大学(大阪府茨木市 学長:川原俊明)は、大阪府下以外の地域における就職支援を強化することとなり、その取り組みの第1弾として、5月18日(木)に和歌山県と就職支援に関する協定を締結する。同県には、全国の都道府県で6番目に多い749名...

追手門学院大学

追手門学院大学が5月10日に学生と元駐日オーストラリア大使との交流会を開催

オーストラリア研究で50年の歴史がある追手門学院大学(大阪府茨木市/学長:川原俊明)は5月10日(水)、元駐日オーストラリア大使で豪日交流基金理事長のマレー・マクレーン氏を招いて、大学生らとの交流会を開催。オーストラリアからの留学生やオース...

追手門学院大学

追手門学院大学社会学部が追手門学院高等学校と連携してダンスワークショップを開催 -- フィンランドの振付家を招いて先進的な人間形成教育を実践

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)社会学部は、5月9日(火)~11日(木)の日程でコンテンポラリーダンスのワークショップを開催する。これは、同じキャンパス内にある追手門学院高等学校(校長:原田哲次)と連携して実施するもの。フィン...

追手門学院大学

追手門学院大学の入試志願者数が5年連続増加 -- アサーティブ入試の拡大、経済学部定員増の効果

追手門学院大学(大阪府茨木市:学長 川原俊明)の2017年度入試(2017年度入学者対象の入試)の総志願者数(推薦および一般入試等)は 16,092名で、前年を637名上回り、5年連続で志願者が増加した。また、一般入試だけをみても5年連続で...

追手門学院大学

学びを通じて橿原市の魅力を世界に発信へ -- 追手門学院大学が奈良県橿原市と観光、教育で連携協定

追手門学院大学(大阪府茨木市:学長 川原俊明)と奈良県橿原市(市長 森下豊)はこのたび、橿原市への外国人観光客の誘致をキーワードに、観光、教育、歴史、文化の分野において協力する連携協定を締結。橿原市の豊かな歴史・文化遺産をテーマに、日本人学...

追手門学院大学

追手門学院大学古川ゼミの学生らが「子ども食堂」の運営に参画 -- 3月29日にプレオープン

追手門学院大学(大阪府茨木市/学長:坂井東洋男)社会学部 古川隆司ゼミの学生らは、4月から大学近くのコミュニティ施設でスタートする「子ども食堂」の運営に参画する。オープンに先立ち3月29日(水)には「子ども食堂」のプレオープンイベントを開催...

村づくりに“大阪の大学生の視点”を取り入れる -- 追手門学院大学の学生が、岩手県普代村の地域活性化策を提言

村づくりに“大阪の大学生の視点”を取り入れる -- 追手門学院大学の学生が、岩手県普代村の地域活性化策を提言

追手門学院大学(大阪府茨木市:学長 坂井東洋男)は2015年4月、「普代村の奇跡」で知られる岩手県普代村と連携協定を締結。同村の地域活性化のため、学生らが同村を訪問し、聞き取り調査や現場の視察などに取り組んでいる。こうした中、3月24日(金...

追手門学院大学

農家×酒造家×消費者を学生がつなぐ 追手門学院大学生が日本酒をプロデュース -- 3月17日の卒業記念パーティーでお披露目

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長 坂井東洋男)の学生たちが3年前から取り組んできたオリジナル日本酒づくりのプロジェクトがこのたび完了。3月17日の卒業記念パーティーでお披露目を行う。これは、地元の農家をはじめ、茨木市、酒造家、日本酒バー店...

追手門学院大学

株式会社オーティーエム(学校法人追手門学院100%出資事業会社)が茨木市にロボットプログラミング教室「プログラボ」を開設 -- ロボット教育事業を開始

学校法人追手門学院(大阪市中央区 理事長:川原俊明)が100%出資する事業会社、株式会社オーティーエム(大阪府茨木市 社長:坊良孝)は、「プログラボ教育事業運営委員会」(大阪市福島区 代表者:藤原崇起)が運営する子供向けのロボットプログラミ...

追手門学院大学

3月12日に追手門学院大学と岡山県内の大学生の交流ワークショップを開催 -- Jリーグ運営に関わる大学生が一堂に会す

3月12日(日)に開催される交流型ワークショップ「学生と社会をつなぐイノベーターズ・アカデミーin 岡山」(主催:ワオ・コーポレーション)に、追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:坂井東洋男)と岡山県内の大学生有志のサークル「ファジピスタ」の...

追手門学院大学

追手門学院大学が3月27日にシンクロ日本代表監督・井村雅代氏を招き特別講演会「人を育てる~愛があるなら叱りなさい~」を開催

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:坂井東洋男)は3 月27 日(月)に、シンクロナイズドスイミング日本代表ヘッドコーチの井村雅代氏による特別講演会「人を育てる~愛があるなら叱りなさい~」を開催。東京五輪出場が有望視され、それぞれの競技で活...

追手門学院大学

追手門学院大学の学生が、帝人フロンティアとガンバ大阪が取り組むペットボトルリサイクル活動に参画 -- エコボランティア活動拡大

追手門学院大学(大阪府茨木市)経営学部の学生約50名が、市立吹田サッカースタジアムで始まるペットボトルリサイクル活動に参画する。これは、追手門学院大学と帝人フロンティア、ガンバ大阪が取り組むもので、学生らは、2017年のJリーグ開幕戦となる...

追手門学院大学と宇治市が観光振興に関する協定を締結 -- 留学生と日本人学生による「国際フィールドワーク」で「宇治」の魅力を世界に発信

追手門学院大学と宇治市が観光振興に関する協定を締結 -- 留学生と日本人学生による「国際フィールドワーク」で「宇治」の魅力を世界に発信

追手門学院大学(大阪府茨木市:学長 坂井 東洋男)と京都府宇治市(市長 山本 正)は、観光振興を基盤に教育、国際交流、人材育成などを目的とした連携協定を締結。留学生と日本人学生による「日本の魅力発信フィールドワーク」の取り組みを進める。この...

追手門学院大学

追手門学院大学の学生が2月11日に「ネパール復興支援フットサル交流大会」を開催 -- スポーツでネパール地震の復興を支援

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:坂井東洋男)の学生有志は、2月11日(土)にチャリティイベント「ネパール復興支援フットサル交流大会」を開催する。これは、2015年にネパールで発生した大地震の復興をサッカーで支援するために企画されたもの。...

追手門学院大学

追手門学院大学地域創造学部の学生が2月8日に和歌山県田辺市を調査地とした活動報告会を開催 -- 国内旅行情報サイト「日本の歩き方」にも掲載予定

追手門学院大学(大阪府茨木市/学長:坂井東洋男)地域創造学部の学生は2月8日(水)に、和歌山県田辺市(市長:真砂 充敏)で行ったフィールドワークの成果を発表する報告会を開催する。また調査内容はコラムにまとめ、国内旅行情報サイト「日本の歩き方...