「大正大学」のニュース記事検索結果 80件

大正大学が7月13日・14日に「第2回 鴨台みたま祭り」を開催!

大正大学が7月13日・14日に「第2回 鴨台みたま祭り」を開催!

大正大学では7月13日、14日に「第2回 鴨台みたま祭り」と題し、盆踊りを行う。盆踊りは本来、個人や地域の祖霊、餓鬼といった恵まれない存在をも含めた一切の霊魂を慰め、よき世界に送り返すという「たましいの交歓の場」でもある。本学では盆踊りの本...

大正大学学生も参加――「第6回 千川上水公園 さくらそうフェア」開催

大正大学学生も参加――「第6回 千川上水公園 さくらそうフェア」開催

千川上水の歴史遺構が残る区立千川上水公園の再生と巣鴨庚申塚エリアの地域活性化を目的に、地元ゆかりのさくらそうを知っていただき、千川上水や中山道などの歴史と文化に出会っていただこうという企画。大正大学NCC(ネクストコミュニティコース)の学生...

大正大学「東日本大震災一周忌法要」のお知らせ

大正大学(東京都豊島区/多田孝文学長)では、東日本大震災により犠牲となった方々の慰霊と、一日も早い復興を願い、4月11日12時30分より「東日本大震災一周忌法要」を執り行う。導師は多田学長、職衆は大学設立各宗派から選出された学生が勤める。ま...

大正大学学生が仏教行事「成道会(じょうどえ)」を開催―東日本大震災復興祈願護摩法要―「私たちにできること~祈りよ届け~」

大正大学の学生が主体となって企画運営される「成道会(じょうどえ)」が12月7日(水)に開催される。今年の「私たちにできること~祈りよ届け~」というテーマは3月11日に発生した東日本大震災で亡くなった方々、復興のために尽力を尽くされている方々...

大正大学がスペシャルセミナー 海江田万里・野末陳平二人会「漢詩を読んで楽しむ集い」を開催

大正大学では12月10日(土)に東北復興支援活動の一環として、スペシャルセミナーを開催。当日は、『40歳になったら読みたい 李白と杜甫』の著者・野末陳平先生と、同じく漢詩に造詣が深く、『音読したい漢詩・漢文傑作選』の著書・海江田万里先生を招...

大正大学で南三陸町、石巻市、宮城県の方が東日本大震災報告会を開催

大正大学が宮城県南三陸町でボランティア活動を行なったご縁で、11月15日(火)に仙台宮城「食と観光」首都圏大キャラバン実行委員会主催により東日本大震災報告会を開催する。

南三陸復興ダコの会が南三陸復興キャラクター「オクトパス君」を奉納――大正大学

東日本大震災の復興支援として、大正大学の学生をはじめ、多くの大学生が南三陸町での復興支援ボランティア活動を行なった。その学生たちと町の人々との交流がきっかけで「南三陸復興ダコの会」が結成され、南三陸の人気キャラクター「オクトパス君」が再生さ...

東北復興支援 ゆめ多幸鎮「オクトパス君」の販売支援活動を実施――大正大学

東北復興支援 ゆめ多幸鎮「オクトパス君」の販売支援活動を実施――大正大学

大正大学では東日本大震災の継続支援活動として、東北復興の願いを込めた「ゆめ多幸鎮『オクトパス君』」の販売支援を行っている。10月24日には巣鴨眞性寺前にて学生・職員らが販売を行った。11月24日にも販売を行なう予定。

南三陸町佐藤仁町長が大正大学でミニ講演会を開催

南三陸町佐藤仁町長が大正大学でミニ講演会を開催

10月25日、南三陸町佐藤仁町長が大正大学で30分間のミニ講演会を行った。講演会には4月に現地ボランティア活動をしたメンバーを中心に学生・教職員、約100名が集まり、被災時の状況や復興状況、今後の復興計画の話を伺った。

8か月遅れの卒業式典――大正大学が11月6日に「卒業生の集い」を開催

大正大学では東日本大震災の影響により中止した学位授与式を「卒業生の集い」として11月6日に開催する。当日は卒業式典に加え、2010年にノーベル化学賞を受賞された根岸英一博士の講演、全学部での謝恩会も行われる。

大正大学が「光とことばのフェスティバル2011」を開催――「再生」をテーマに東北の復興を願う

大正大学では9月10日(土)に、「光とことばのフェスティバル2011」を開催する。第2回目を迎える今年のテーマは「再生」。東北の祭りに由来する「ねぷた」を表現学部の1年生が一丸となって作り上げることで、東日本の復興を願う。点灯式は午後6時よ...

環境コミュニティコースが「家庭の省エネ診断」サポーター講習会を開始――大正大学

大正大学では、平成23年度より豊島区との産学連携「家庭の省エネ診断」で「診断サポーター」になるための講習会を開始した。コンサルタントの講義を受け、省エネ診断に利用するソフトを使用し、2週間にわたり座学と実習で学ぶ。環境コミュニティコースの学...

大正大学が6月1日に仏陀会・記念講演会を開催

大正大学では毎年6月の第1水曜日に仏陀会を行っている。大学に縁の深かった物故者を追悼する集いとして開かれたものだが、今年はTSR(大正大学の社会的責任)の取組みとして南三陸町で現地ボランティア活動をした経緯もあり、東日本大震災で亡くなられた...

大正大学が6月1日に父母会総会・教育相談会を開催

大正大学では毎年、仏陀会に合わせて父母会総会と教育相談会を行っている。TSR(大正大学の社会的責任)の精神から重要なステークホルダーである在学生の保護者の方々に大学を知っていただくことを目的としている。父母会総会では学長・学部長から大学の近...

大正大学がTSRシップ鴨台(おうだい)プロジェクトとして、南三陸の復興を支援――5月29日には復興のイメージキャラクター「ゆめ多幸鎮」の除幕式を開催

大正大学がTSRシップ鴨台(おうだい)プロジェクトとして、南三陸の復興を支援――5月29日には復興のイメージキャラクター「ゆめ多幸鎮」の除幕式を開催

3月11日の大震災で甚大な被災を受けた宮城県南三陸町では、町の有志によって、震災前まで町興しの人気キャラクターであった南三陸町ブランド志津川タコをモチーフにした「オクトパス君」を、これから町に活気を呼び戻すためのイメージキャラクター「復興ダ...

大正大学映像文化コースの学生が「イメージフォーラム・フェスティバル2011」で優秀賞を受賞

5月8日(日)に映像アートの祭典、イメージフォーラム・フェスティバル2011(IFF2011)の表彰式が行われ、映像文化コースの佐々木優さんの作品『17歳』が見事優秀賞を受賞した。2007年に同学科の村上康人さんが最優秀賞を受賞したのに続き...

大正大学カウンセリング研究所が公開講座「震災後の心理的支援について」を開催

東日本大震災の発生により、心身ともにさまざまな不調が起こりやすくなっていることから、大正大学カウンセリング研究所では5月21日(土)に公開講座を開講する。大正大学では、同大が掲げるTSR(大正大学の社会的責任)である社会貢献、社会奉仕の姿勢...

大正大学が「TSRシップ 鴨台ボランティアプロジェクト」報告会を開催

大正大学がTSR(大正大学の社会的責任)に基づき学生・教員・職員一体となって実施している鴨台ボランティアプロジェクトの報告会が4月27日に行われる。また、その報告会に先立って、東日本大震災追悼の集いを開催する。どなたでも参加可能。

大正大学が東日本大震災で被災した学生への経済支援を決定

このたびの東日本大震災により、甚大な被害を受けられた皆様に衷心よりお見舞い申し上げます。本学は、今回の大震災で被害にあわれた在学生及び入学予定者に対し、授業料の特別減免、入学金の免除などの経済支援を行うこととなった。

大正大学で「TSRシップ 鴨台ボランティアプロジェクト」がスタート

大正大学で「TSRシップ 鴨台ボランティアプロジェクト」がスタート

大正大学は東日本大震災の発生に伴い、同大が掲げるTSR(大正大学の社会的責任)である社会貢献、社会奉仕の姿勢を明らかに示すものとして、学生・教員・職員が一体となったボランティア活動を実施する。震災復興支援活動は「TSRシップ 鴨台ボランティ...