「���������������」のニュース記事検索結果 236件

女子聖学院中学校・高等学校 吹奏楽部が3月30日に第15回「定期演奏会」を開催 -- 奏でる音色にチアリーディング部が共演

女子聖学院中学校・高等学校 吹奏楽部が3月30日に第15回「定期演奏会」を開催 -- 奏でる音色にチアリーディング部が共演

女子聖学院中学校・高等学校(東京都北区)は3月30日(木)に、吹奏楽部による「第15回定期演奏会」を北とぴあ さくらホールにて開催する。昨年、創部25周年という節目の年を迎えた同部は、夏の吹奏楽コンクールをはじめ、冬はアンサンブルコンテスト...

大阪国際滝井高等学校

「ベトナムの赤ひげ先生」服部匡志医師に同行して ベトナム・ボランティアツアーを実施 -- 大阪国際滝井高校

大阪国際滝井高校(清水隆校長)は、ベトナムでボランティア医療を展開し、13,000人以上の患者を失明の危機から救っているフリーランスの眼科医服部匡志さんに同行し、ベトナムで患者の世話や手術準備を手伝うツアーを2017年3月に実施する。夏から...

女子聖学院高等学校3年の川嶋乃笑さんが『乃笑の笑み』を出版 -- バングラデシュでの生活や経験を伝える

女子聖学院高等学校3年の川嶋乃笑さんが『乃笑の笑み』を出版 -- バングラデシュでの生活や経験を伝える

女子聖学院高等学校3年の川嶋乃笑(かわしまのえみ)さんが執筆した『乃笑の笑み 一番行きたくなかった国バングラデシュ』がこのたび、サンパウロから出版された。これは、川嶋さんがACEF(The Asia Christian Education ...

玉川学園吹奏楽部(5-9年生)が世界最大といわれる音楽の祭典「ミッドウエスト・クリニック第70回大会」に出演 -- 中学校部門での日本からの参加は初めて

玉川学園吹奏楽部(5-9年生)が世界最大といわれる音楽の祭典「ミッドウエスト・クリニック第70回大会」に出演 -- 中学校部門での日本からの参加は初めて

玉川学園(東京都町田市/学園長:小原芳明)の吹奏楽部(5-9年生)は、アメリカ・シカゴで12月14日から行われる「ミッドウエスト・クリニック第70回大会」に出演する。中学校部門での参加者を探していたミッドウエスト・クリニック実行委員会に同学...

関東国際高等学校で10月24日~11月5日まで「世界教室国際フォーラム2016」を開催 -- 21の国・地域から多くの若者が一堂に会し異文化交流

関東国際高等学校で10月24日~11月5日まで「世界教室国際フォーラム2016」を開催 -- 21の国・地域から多くの若者が一堂に会し異文化交流

学生版G20開催!関東国際高等学校(東京都渋谷区)は10月24日(月)~11月5日(土)まで、世界の21の国と地域から学生・生徒と教員を迎え、国際教育プログラム「世界教室国際フォーラム~World School International ...

玉川学園高等部・中学部が9月28日に「グローバルリーダーへ挑戦する~中高生のための国際機関キャリアフォーラム2016 in 玉川学園」を開催

玉川学園高等部・中学部が9月28日に「グローバルリーダーへ挑戦する~中高生のための国際機関キャリアフォーラム2016 in 玉川学園」を開催

玉川学園高等部・中学部(東京都町田市玉川学園6-1-1/学園長:小原芳明)は9月28日(水)に、中高生向け国際キャリアフォーラム「グローバルリーダーへ挑戦する~中高生のための国際機関キャリアフォーラム2016 in 玉川学園」を開催する。国...

共立女子学園が「第4回 イザ!カエルキャラバン!in 共立女子第二中学校高等学校」を開催 -- 地域と連携した防災学習プログラム

共立女子学園が「第4回 イザ!カエルキャラバン!in 共立女子第二中学校高等学校」を開催 -- 地域と連携した防災学習プログラム

共立女子学園は7月9日に、楽しみながら防災について学ぶ「第4回 イザ!カエルキャラバン!in 共立女子第二中学校高等学校」を開催した。このイベントは2013年から毎年開催しているもので、今年で4回目。当日は雨模様だったが、過去最高となる31...

国境を越えた相互理解をかたちにし、日本とバングラディッシュの架け橋に -- 白鵬女子高等学校の生徒の挑戦

国境を越えた相互理解をかたちにし、日本とバングラディッシュの架け橋に -- 白鵬女子高等学校の生徒の挑戦

バングラディッシュ出身の父を持つ白鵬女子高等学校(横浜市鶴見区)国際コース2年の矢島アミナさん(16)は、日本とバングラディッシュの架け橋になるため、日々勉学に励んでいる。日本で学んでいる自分だからこそできることがあると考え、日本の大学で国...

【玉川学園で主権者教育】7月5日・6日参議院選にともなう「模擬選挙」を実施 -- 9・12年生の社会科・公民科の授業を公開

【玉川学園で主権者教育】7月5日・6日参議院選にともなう「模擬選挙」を実施 -- 9・12年生の社会科・公民科の授業を公開

玉川学園(東京都町田市/学園長:小原芳明)は、7月5日(火)・6日(水)に、参議院選挙にともなう主権者教育として、模擬選挙を実施する。これは、9~12年生(中学3年生から高校3年生)の地歴・公民科の授業の中で、未成年の視線で“1票”を投じる...

立教英国学院がイギリス現地の各校と短期交換留学を実施

立教英国学院(イギリス・サセックス州)は3月5日(土)より約1週間の日程で、地元イギリスの学校への短期留学を実施した。これに先立ち、本年1月には、イギリスの学校の生徒たちが立教英国学院に滞在し、一緒に寮生活を送りながら日英の文化交流を行った...

英国ケンブリッジ大学とUCL ロンドン大学で日英の高校生のための夏のワークショップを共催、東北大学と名古屋大学のワークショップにも参加 -- 立教英国学院

立教英国学院(イギリス・サセックス州)は7月17日(日)~23日(土)までケンブリッジ大学で、7月22日(金)~8月1日(月)までUCLロンドン大学にて、それぞれの大学と日英の高校生のためのワークショップを共催する。これは日英の高校生が協力...

大阪国際中学校高等学校

大阪国際大和田高校の新3年生も18歳選挙権で出前講座を3月10日に実施

守口市藤田町の大阪国際大和田高校(江口宗茂校長)の生徒会(高橋侑里会長)が、選挙年齢が18歳に引き下げられることで、選挙を身近なものとして学習するため、守口市選挙管理委員会の協力で、3月10日(木)に2年生全員262人を対象に出前講座を開く...

玉川学園が2月10日にNASA高官による講演会を実施 -- 科学観測研究室副長官John M.Grunsfeld氏が講演

玉川学園(東京都町田市/学園長:小原芳明)は2月10日(水)にNASA高官による講演会を実施する。これは、同学園のIBクラスに在籍する生徒およびSGH・SSHプログラムに関わる生徒を対象としたもので、司会を務めるのもIBコースの12年生。2...

オックスフォード大学の出版局が主催の英語読書コンテスト「オックスフォード・ビッグ・リード2015」で金沢工業高等専門学校4年生が優秀賞を受賞

金沢工業高等専門学校(石川県金沢市久安2-270 校長:ルイス・バークスデール)グローバル情報工学科4年 田丸ひかるさんが全国の中学校、高等学校、高等専門学校、専門学校、短期大学、大学の生徒・学生を対象とした読書コンテスト「オックスフォード...

玉川学園(9-12年生)が2月12日に「松下政経塾で語る玉川学園生によるグローバルイシュー in2016」を開催 -- SGH指定校としての取り組みの一環

文部科学省のスーパーグローバルハイスクール(SGH)指定校となり、3年目を迎える玉川学園(9-12年生)は2月12日(金)に、松下政経塾で国内研修を実施する。研究開発構想「国際機関へキャリア選択する全人的リーダーの育成」を掲げる同校では、ア...

大阪国際大和田高校生徒会が守口市選挙管理委員会の協力で、18歳選挙権の出前講座を1月20日(水)に企画・実施

大阪国際大和田高校生徒会が守口市選挙管理委員会の協力で、18歳選挙権の出前講座を1月20日(水)に企画・実施

大阪国際大和田高等学校(大阪府守口市、江口宗茂校長)の生徒会(高橋侑里会長)は、選挙年齢が18歳に引き下げられることで、選挙を身近なものとして学習するため、守口市選挙管理委員会の協力で、1月20日(水)に3年生84人を対象に出前講座を開いた...

文部科学省スーパーグローバルハイスクール指定校5校が合同で「カンボジア研修旅行の研究会と成果発表会」を開催 -- 昭和女子大学附属昭和高等学校

昭和女子大学附属昭和高等学校(東京都世田谷区/校長 大泉章子)は、スーパーグローバルハイスクール(SGH校)の課題研究として、8月19日~23日までカンボジアで海外フィールドワークを実施した。この学びと気づきをほかのSGH校の教師・生徒と共...

東京オリンピック出場を目指す女子高校生のBMXライダー -- 白鵬女子高等学校1年 畠山紗英さん

東京オリンピック出場を目指す女子高校生のBMXライダー -- 白鵬女子高等学校1年 畠山紗英さん

白鵬女子高等学校(横浜市鶴見区)の国際コース1年に在籍している畠山紗英さんは全日本BMX連盟に所属し、世界大会でも活躍しているBMXライダーである。今年7月に行われた全日本BMX選手権大会(茨城県・国営ひたちなか海浜公園)で優勝し、ベルギー...

5年間の研究が実り、ついに実現 -- 八重山漁業協同組合サンゴ養殖研究班の協力を得て玉川学園で飼育したサンゴを石垣島の海に移植成功

5年間の研究が実り、ついに実現 -- 八重山漁業協同組合サンゴ養殖研究班の協力を得て玉川学園で飼育したサンゴを石垣島の海に移植成功

玉川学園高等部・中学部(東京都町田市/学園長:小原芳明)は、文部科学省指定スーパーサイエンスハイスクール(SSH)の課題研究の一つとして、八重山漁業協同組合観賞用漁業部会サンゴ養殖研究班からサンゴを譲り受け、飼育活動や研究を行ってきた。5年...

東京農業大学第一高等学校生物部が「第59回 日本学生科学賞東京都大会」最優秀賞を受賞 -- 「尾瀬鳩待峠(はとまちとうげ)登山道樹木25年の比較」

東京農業大学第一高等学校(東京都世田谷区/校長:岡島秀治)生物部が発表した「尾瀬鳩待峠(はとまちとうげ)登山道樹木25年の比較」が、第59回日本学生科学賞東京都大会において最優秀賞に選ばれた。同研究は、11月14・15日に行われる日本学生科...