「教育カリキュラム」のニュース記事検索結果 302件

玉川学園が10月29日に「第5回探究型学習研究会~グローバル時代のアクティブラーニング~」を開催

玉川学園が10月29日に「第5回探究型学習研究会~グローバル時代のアクティブラーニング~」を開催

玉川学園(東京都町田市/学園長:小原芳明)は10月29日(土)に「第5回探究型学習研究会~グローバル時代のアクティブラーニング~」を開催。文部科学省初等中等教育局視学官の長尾篤志氏による基調講演をはじめ、授業公開や分科会などを実施する。参加...

玉川学園高等部・中学部が9月28日に「グローバルリーダーへ挑戦する~中高生のための国際機関キャリアフォーラム2016 in 玉川学園」を開催

玉川学園高等部・中学部が9月28日に「グローバルリーダーへ挑戦する~中高生のための国際機関キャリアフォーラム2016 in 玉川学園」を開催

玉川学園高等部・中学部(東京都町田市玉川学園6-1-1/学園長:小原芳明)は9月28日(水)に、中高生向け国際キャリアフォーラム「グローバルリーダーへ挑戦する~中高生のための国際機関キャリアフォーラム2016 in 玉川学園」を開催する。国...

海外の大学に進学・留学を志望する中学高校生のための英語による課外プログラム“Musashi Temple RED Programs” -- 8月26日Summer Program Final Presentation開催 -- 武蔵学園

海外の大学に進学・留学を志望する中学高校生のための英語による課外プログラム“Musashi Temple RED Programs” -- 8月26日Summer Program Final Presentation開催 -- 武蔵学園

“Musashi Temple RED Programs”は、武蔵高校・中学の生徒だけでなく、広く首都圏の男女中高生に参加を呼びかけており、今年のSummer Programも多数の学校から生徒が集まり、8月8日からスタートしている。8月2...

大阪国際中学校高等学校

大阪国際大和田中学校・高等学校が「ココロの学校・夏の企画」として、7月21日、26日、8月29日の3回、中学、高校生を対象に外部講師を招いて講演会を開く

2014年から世界や日本で活躍する人を招いて話を聞く「ココロの学校」の一環で、このシリーズの講師は、7月21日(木)がNPOアジア・チャイルドサポート代表理事の池間哲郎氏で、26日(火)はNPO法人Homedoor代表の川口加奈氏。そして8...

【玉川学園で主権者教育】7月5日・6日参議院選にともなう「模擬選挙」を実施 -- 9・12年生の社会科・公民科の授業を公開

【玉川学園で主権者教育】7月5日・6日参議院選にともなう「模擬選挙」を実施 -- 9・12年生の社会科・公民科の授業を公開

玉川学園(東京都町田市/学園長:小原芳明)は、7月5日(火)・6日(水)に、参議院選挙にともなう主権者教育として、模擬選挙を実施する。これは、9~12年生(中学3年生から高校3年生)の地歴・公民科の授業の中で、未成年の視線で“1票”を投じる...

海外の大学に進学・留学を志望する中学高校生のための英語による課外プログラム“Musashi Temple RED Programs” -- 6月16日・20日に学びの成果発表会「サイエンスフェア」開催 -- 武蔵学園

海外の大学に進学・留学を志望する中学高校生のための英語による課外プログラム“Musashi Temple RED Programs” -- 6月16日・20日に学びの成果発表会「サイエンスフェア」開催 -- 武蔵学園

海外の大学に進学・留学を志望する中学高校生のための英語による課外プログラム“Musashi Temple RED Programs”。4クラス36人の生徒の学びの集大成「サイエンスフェア」を6月16日(木)、20日(月)に開催する。

聖学院中学校高等学校が7月30日に小学5・6年対象の「レゴキング選手権」を開催 -- 思考力を評価

聖学院中学校高等学校が7月30日に小学5・6年対象の「レゴキング選手権」を開催 -- 思考力を評価

聖学院中学校高等学校(東京都北区、校長:戸邉治朗)は7月30日(土)に、「第5回レゴキング選手権」を開催する。これは、ブロック玩具レゴでテーマに沿った作品を作り競うというもの。同校は『21世紀教育』を掲げ、「何が課題なのか」自ら問いを立て、...

大阪国際滝井高等学校

参院選前 有権者となる高校3年生が受ける出前授業 -- 大阪国際滝井高等学校で守口市選挙管理委員会の協力のもと5月11日(水)開催

大阪国際滝井高等学校(大阪府守口市馬場町/清水隆校長)では、選挙法改正により高校3年生の一部が選挙権を取得することとなり、政治への関心を高めるとともに、学校内での政治活動や選挙活動でトラブルに巻き込まれないよう、「政治的教養の教育」を実施す...

立教英国学院がイギリス現地の各校と短期交換留学を実施

立教英国学院(イギリス・サセックス州)は3月5日(土)より約1週間の日程で、地元イギリスの学校への短期留学を実施した。これに先立ち、本年1月には、イギリスの学校の生徒たちが立教英国学院に滞在し、一緒に寮生活を送りながら日英の文化交流を行った...

大阪国際中学校高等学校

大阪国際大和田高校の新3年生も18歳選挙権で出前講座を3月10日に実施

守口市藤田町の大阪国際大和田高校(江口宗茂校長)の生徒会(高橋侑里会長)が、選挙年齢が18歳に引き下げられることで、選挙を身近なものとして学習するため、守口市選挙管理委員会の協力で、3月10日(木)に2年生全員262人を対象に出前講座を開く...

獨協中学・高等学校がケルン大学(ドイツ)と教育実習受け入れ協定を締結 -- 3月16日に協定書交換式を挙行

獨協中学・高等学校(東京都文京区、校長:渡辺和雄)はこのたび、ドイツのケルン大学※との間で、日本語教育課程に登録されている学生の80時間分の教育実習を、年間最大2名まで受け入れる協定を締結することで合意。3月16日に協定書の交換式を執り行う...

中央大学杉並高等学校・中央大学附属高等学校が3月12日に「2015年度卒業論文発表会」を合同で開催 -- 特色ある教育活動を校外に向けて広く発信

中央大学杉並高等学校(東京都杉並区)は3月12日(土)に「2015年度卒業論文発表会」を開催。今回は中央大学附属高等学校(東京都小金井市)からも代表生徒を招いての合同開催となる。両校の卒業論文指導について紹介しつつ、生徒代表者によるプレゼン...

大阪国際滝井高等学校

18歳選挙権の出前講座 ~大阪国際滝井高校で卒業間近の3年生を対象に、守口市選挙管理委員会の協力により2月16日開催

守口市馬場町の大阪国際滝井高等学校(中田碩也校長)では、卒業していく3年生を対象に、政治や選挙に興味関心を持ってもらうために18歳選挙権の出前講座を企画。総務省より全国の高校生に配布された冊子「私たちが拓く日本の未来」を使って、守口市選挙管...

玉川学園が2月10日にNASA高官による講演会を実施 -- 科学観測研究室副長官John M.Grunsfeld氏が講演

玉川学園(東京都町田市/学園長:小原芳明)は2月10日(水)にNASA高官による講演会を実施する。これは、同学園のIBクラスに在籍する生徒およびSGH・SSHプログラムに関わる生徒を対象としたもので、司会を務めるのもIBコースの12年生。2...

玉川学園(9-12年生)が2月12日に「松下政経塾で語る玉川学園生によるグローバルイシュー in2016」を開催 -- SGH指定校としての取り組みの一環

文部科学省のスーパーグローバルハイスクール(SGH)指定校となり、3年目を迎える玉川学園(9-12年生)は2月12日(金)に、松下政経塾で国内研修を実施する。研究開発構想「国際機関へキャリア選択する全人的リーダーの育成」を掲げる同校では、ア...

山脇学園中学校が平成28年度から「英語特別枠一般入試」を導入 -- 本格的に英語を学んできた国内生が対象

山脇学園中学校(東京都港区)は平成28年度から「英語特別枠一般入試」を導入する。これは、新しい教育に適合した生徒を積極的に受け入れるための入試制度。本格的に英語を学んできた国内生を対象に、英語、国語、算数の3科目で実施する。同入試制度に伴い...

白鵬女子高校の現役体育教師が、水球男子でリオデジャネイロ五輪に出場内定 -- 水球女子で五輪出場を目指す教員も

白鵬女子高校の現役体育教師が、水球男子でリオデジャネイロ五輪に出場内定 -- 水球女子で五輪出場を目指す教員も

水球男子の日本代表(ポセイドンジャパン)は昨年12月に開催されたアジア選手権で優勝し、32年ぶりの五輪出場を決めた。その主力メンバーとして活躍したのが、白鵬女子高等学校(横浜市鶴見区)の体育教師である柳瀬彰良(やなせ あきら)選手だ。水球女...

文部科学省スーパーグローバルハイスクール指定校5校が合同で「カンボジア研修旅行の研究会と成果発表会」を開催 -- 昭和女子大学附属昭和高等学校

昭和女子大学附属昭和高等学校(東京都世田谷区/校長 大泉章子)は、スーパーグローバルハイスクール(SGH校)の課題研究として、8月19日~23日までカンボジアで海外フィールドワークを実施した。この学びと気づきをほかのSGH校の教師・生徒と共...

横浜翠陵中学校が2016年度より「グローバルチャレンジクラス」を新設 -- 中高6カ年一貫で国際力を培うカリキュラムを展開

横浜翠陵中学校が2016年度より「グローバルチャレンジクラス」を新設 -- 中高6カ年一貫で国際力を培うカリキュラムを展開

横浜翠陵中学校(横浜市緑区)は2016年度より、中高6カ年一貫の「グローバルチャレンジクラス」を新設する。これは、英語力と人間力を兼ね備え、国際社会で活躍するグローバル・リーダーの育成を目指す教育を行うもの。少人数授業や習熟度別授業、語彙力...

東大選抜(特待生)入試についてもチェック -- 12月13日は得点アップにつながる淑徳中学校ラスト説明会

東大選抜(特待生)入試についてもチェック -- 12月13日は得点アップにつながる淑徳中学校ラスト説明会

東大・東工大・医学部・早慶他難関大学合格者505名に急上昇。21世紀型デザインの新校舎の中にイングリッシュ・スタジオが9月にオープン。赤羽駅・ときわ台駅・練馬高野台駅、志村三丁目駅よりアクセス可。学校説明会では学校紹介、施設見学、スーパー特...