「中高ニュース」のニュース記事検索結果 669件

AIによる画像認識で、コロナ禍におけるのと鉄道利用実態の把握を目指す。国際高専の学生プロジェクトが穴水駅にカメラを設置。8月5日(木)15時30分より穴水駅の上り、下りのホームの計6か所

国際高専グルーバルイノベータプロジェクト(学生9名、指導教員:袖美樹子 国際高等専門学校 准教授)では、このたび8月5日(木)15時30分より、のと鉄道七尾線の穴水駅に乗降客カウントシステム用のカメラ6台を設置します。 プロジェクトでは、撮...

国際高専が白山麓キャンパスで学校見学会と授業体験会を開催。

国際高専が白山麓キャンパスで学校見学会と授業体験会を開催。

国際高等専門学校(校長:ルイス・バークスデール)では、白山麓キャンパス(石川県白山市瀬戸辰3-1)で、8月8日(日・祝)に学校見学会を、そして8月9日(月・振替休日)に授業体験を、両日13時30分から16時まで実施します。

サイエンス・コミュニケーション・プロジェクトが石川県立金沢辰巳丘高等学校で「データサイエンス基礎講座」開催 -- 国際高等専門学校、金沢工業大学

金沢工業大学・国際高等専門学校の学生・教員で運営するサイエンス・コミュニケーション・プロジェクトは、8月19日(木)、石川県立金沢辰巳丘高等学校(山下一義校長、石川県金沢市末町ニ18、電話076-229-2552)にて生徒を対象としたデータ...

サイエンス・コミュニケーション・プロジェクトが「データサイエンス基礎講座」開催 -- 国際高等専門学校

金沢工業大学・国際高等専門学校の学生・教員で運営するサイエンス・コミュニケーション・プロジェクトは、7月27日(火)・28日(水)、石川県立金沢泉丘高等学校(中村義治校長、石川県金沢市泉野出町3丁目10−10)にて生徒を対象としたデータサイ...

サイエンス・コミュニケーション・プロジェクトが「川北町夏休みいきいき体験ウィーク」にてプログラミング教室を担当 -- 国際高等専門学校

国際高等専門学校・金沢工業大学の教員と学生らで運営するサイエンス・コミュニケーション・プロジェクトは、7月26日(月)9時30分から11時30分まで、川北町立川北小学校(石川県能美郡川北町壱ツ屋25−1)にて児童(小学1年生から3年生)を対...

Fusion 360 学生デザインコンテスト2021「梅雨を楽しむアイテム」で優秀賞受賞。国際高等専門学校2年の山崎さん

Fusion 360 学生デザインコンテスト2021「梅雨を楽しむアイテム」で優秀賞受賞。国際高等専門学校2年の山崎さん

2021年7月7日(水)、Fusion 360 学生デザインコンテスト2021「梅雨を楽しむアイテム」の結果発表が行われ、国際理工学科2年の山崎史依さんの作品が優秀賞を受賞しました。Fusion 360 学生デザインコンテストは3D CAD...

文化学園大学杉並中学・高等学校が8月9日に大妻中野中高、佼成学園中高と「三校合同オンライン説明会」を開催 -- 各校のグローバル教育を紹介

文化学園大学杉並中学・高等学校(東京都杉並区)は8月9日(月・祝)、大妻中野中学校・高等学校(東京都中野区)および佼成学園中学校・高等学校(東京都杉並区)と合同で「~グローバル教育のナカミを知る~三校合同オンライン説明会」を開催。いずれもグ...

明星高等学校がハーチ株式会社と産学連携授業を実施 -- 高校2年生が「循環型経済」の仕組みについて英語で学びます --

明星(めいせい)高等学校(東京都府中市)では、本校が定めるSDGsのターゲットに貢献するため、総合的な学習の時間を使って大学や企業と連携し、地域の課題解決学習に取り組んでいます。今回、「サーキュラーエコノミー(循環型経済)」に精通するハーチ...

【樟蔭中学校】コロナ禍だからこそ笑顔と元気を届けたい!中学生が育てた花が、地域の図書館や商店街に並ぶ

【樟蔭中学校】コロナ禍だからこそ笑顔と元気を届けたい!中学生が育てた花が、地域の図書館や商店街に並ぶ

樟蔭中学校(大阪府東大阪市)では、情操教育の一環として、全生徒による「花育プロジェクト」の取り組みを行っております。 生徒の「長引くコロナ禍の中、少しでも地域の人たちに笑顔と元気を届けたい」という思いから、東大阪市立永和図書館大蓮分室や河内...

中央大学杉並高校物理部が制作した足踏み式消毒液スタンドを杉並区内の施設および新型コロナワクチン接種会場へ寄贈

中央大学杉並高校物理部が制作した足踏み式消毒液スタンドを杉並区内の施設および新型コロナワクチン接種会場へ寄贈

中央大学杉並高等学校(東京都杉並区)では今年6月、物理部が製作した足踏み式消毒液スタンドを、杉並区内7か所の施設(荻窪地域区民センター、まちナカ・コミュニティ西荻みなみ、杉並障害者自立生活支援センター すだち(杉並育成園すだちの里すぎなみ)...

コロナ禍でも校内でグローバルに学び続ける -- 昭和女子大学附属中高部とブリティッシュ・スクール・イン・トウキョウ昭和と連携強化

学校法人昭和女子大学(東京都世田谷区/理事長・総長:坂東眞理子)の附属昭和中学校・高等学校(校長:真下峯子)は、敷地内にあるブリティッシュ・スクール・イン・トウキョウ昭和(学校長:ポール・タフ/以下BST)と、授業や生徒同士の交流などで連携...

聖学院中高が今年もレゴキング選手権を7/17(土)に開催。 レゴを活用した教育で、思考力・創造力・表現力を育む。

聖学院中高が今年もレゴキング選手権を7/17(土)に開催。 レゴを活用した教育で、思考力・創造力・表現力を育む。

聖学院中学校・高等学校(東京都北区、校長:伊藤大輔) は、7月17日(土)に会場開催が今年で第9回目となる、教育型レゴ作品コンテスト 『レゴキング選手権』 を開催いたします。  

富士見丘中学高等学校が週刊東洋経済「6年間で伸びる進学校」東京都1位、週刊ダイヤモンド「レバレッジ度総合ランキング」首都圏3位など高評価 -- 7月18日には学校説明会を会場とオンラインで開催

富士見丘中学高等学校が週刊東洋経済「6年間で伸びる進学校」東京都1位、週刊ダイヤモンド「レバレッジ度総合ランキング」首都圏3位など高評価 -- 7月18日には学校説明会を会場とオンラインで開催

富士見丘中学高等学校(東京都渋谷区)はこのたび、「週刊東洋経済」5月29日号の「6年間で伸びる進学校ランキング」で東京都1位に輝いた。また、「週刊ダイヤモンド」4月24日号の「中高一貫校レバレッジ度総合ランキング」では首都圏3位にランクイン...

新たな価値を生み出すグローバルイノベータ、国際高専生が白山市、野々市市、穴水町のリアルな地域課題に取り組む。国際高専が公益社団法人大学コンソーシアム石川の「2021年度地域課題研究ゼミナール支援事業」に3件採択

新たな価値を生み出すグローバルイノベータ、国際高専生が白山市、野々市市、穴水町のリアルな地域課題に取り組む。国際高専が公益社団法人大学コンソーシアム石川の「2021年度地域課題研究ゼミナール支援事業」に3件採択

公益社団法人 大学コンソーシアム石川による「2021年度地域課題研究ゼミナール支援事業」採択結果がこのたび公表され、国際高等専門学校からはゼミ3件が選定を受けました。

■図書館に足を運ぶ機会がなかった生徒にも読書の機会が広がる電子図書館サービス■樟蔭中学校・高等学校が電子図書館「樟蔭e-library」をスタート

■図書館に足を運ぶ機会がなかった生徒にも読書の機会が広がる電子図書館サービス■樟蔭中学校・高等学校が電子図書館「樟蔭e-library」をスタート

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、樟蔭中学校・樟蔭高等学校は、5月1日に電子図書館「樟蔭e-library」 をスタートさせました。導入した電子図書館サービス「LibraiE(ライブラリエ)」は、パソコンやスマートフォンなどから本校の電...

武蔵野学芸専門学校高等課程で少年サンデー編集部と漫画家の茂木ヨモギ氏による特別授業を実施 -- 「漫画を描く上で大切なこと」をテーマとした産学連携プロジェクト

武蔵野学芸専門学校高等課程で少年サンデー編集部と漫画家の茂木ヨモギ氏による特別授業を実施 -- 「漫画を描く上で大切なこと」をテーマとした産学連携プロジェクト

武蔵野学芸専門学校高等課程(東京都武蔵野市)では、美術教育の中で「Art thinking」と「Design thinking」を学ぶことにより、課題を自ら発見し、それを解決できる人材を育成している。このたび、同課程のイラストコースにおいて...

桐蔭学園中等教育学校の探究授業「15歳のグローバルチャレンジ」が進行中~生徒が担当国の大使になり切り、自国の魅力をプレゼン~

桐蔭学園中等教育学校の探究授業「15歳のグローバルチャレンジ」が進行中~生徒が担当国の大使になり切り、自国の魅力をプレゼン~

桐蔭学園中等教育学校(横浜市青葉区/校長:岡田直哉)は今年度、教育の3本柱のひとつである探究授業において「15歳のグローバルチャレンジ」を開始した。これは、生徒が3~4人のチームを組んである国の大使となり、学年末の模擬国連会議に向けて諸問題...

【日々の健康管理をアプリで簡便・迅速に】立命館守山中学校・高等学校の課外活動9団体を対象に 健康経営応援アプリ「Health Checker」の実証実験を開始

立命館守山中学校・高等学校(滋賀県守山市、校長:寺田佳司)、およびSOMPOホールディングス株式会社(東京都新宿区、グループCEO 取締役 代表執行役社長:櫻田謙悟、以下SOMPOホールディングス)は、同校の課外活動団体9団体を対象に、SO...

サイエンス・コミュニケーションプロジェクト「データサイエンス基礎講座」開催 ‐‐ 国際高等専門学校

金沢工業大学・国際高等専門学校の学生・教員で運営するサイエンス・コミュニケーションプロジェクトは6月3日(木)、石川県立寺井高等学校(西野正洋校長、石川県能美市吉光町ト90番地、電話0761-58-5855)にて生徒を対象としたデータサイエ...

国際高専がオンライン進学説明会を6月13日(日)と7月11日(日)に開催。学生による白山麓キャンパス施設案内LIVE中継や、学会・コンテストで受賞した学生による活動報告も実施。

国際高専がオンライン進学説明会を6月13日(日)と7月11日(日)に開催。学生による白山麓キャンパス施設案内LIVE中継や、学会・コンテストで受賞した学生による活動報告も実施。

学校法人金沢工業大学 国際高等専門学校(校長 ルイス・バークスデール)では、6月13日(日)と7月11日(日)のそれぞれ10時から14時30分まで、オンライン進学説明会を開催します。 国際高専の学校・学科の特色や学生生活、奨学生制度、入試に...