「京都産業大学」のニュース記事検索結果 469件

【京都産業大学】酸化ストレスによる老化や関連疾患の発症機構の解明に期待「小胞体ジスルフィド還元酵素ERdj5の電子ドナータンパク質として小胞体酸化酵素Ero1αを同定し、小胞体への新たな還元力供給機構を解明」Cell Reportsに掲載

【京都産業大学】酸化ストレスによる老化や関連疾患の発症機構の解明に期待「小胞体ジスルフィド還元酵素ERdj5の電子ドナータンパク質として小胞体酸化酵素Ero1αを同定し、小胞体への新たな還元力供給機構を解明」Cell Reportsに掲載

京都産業大学の永田和宏名誉教授、生命科学部の潮田亮准教授、生命科学研究科大学院生の上垣日育らの研究グループは、小胞体内腔でジスルフィド還元酵素として機能するERdj5へ還元力を供給する新たな還元力供給機構を解明しました。

【京都産業大学】鈴木ゼミ生が新しく生まれ変わる「三条大橋」へのメッセージでモザイクアートを作成!ポスターが京阪電車三条駅にて7月31日まで掲出中

【京都産業大学】鈴木ゼミ生が新しく生まれ変わる「三条大橋」へのメッセージでモザイクアートを作成!ポスターが京阪電車三条駅にて7月31日まで掲出中

京都産業大学現代社会学部 鈴木康久ゼミ(専門:水文化)三条大橋チームは「京都の橋といえば、三条大橋」をスローガンに三条大橋の魅力を伝える活動をしています。現在、約50年ぶりに補修工事が行われ、生まれ変わろうとしている三条大橋へのメッセージで...

【京都産業大学】ジャコビニ・ツィナー彗星でダストは崩壊していなかった~特異な彗星の新たな素顔が偏光撮像観測で明らかに~米国天文学会誌The Planetary Science Journal(オンライン版)に掲載

【京都産業大学】ジャコビニ・ツィナー彗星でダストは崩壊していなかった~特異な彗星の新たな素顔が偏光撮像観測で明らかに~米国天文学会誌The Planetary Science Journal(オンライン版)に掲載

新中善晴氏(研究機構)、河北秀世教授(理学部・神山天文台長)らの研究グループは、ジャコビニ・ツィナー彗星が2018年に地球に接近した際、独自に開発した偏光撮像装置を用いて観測しデータ解析をしたところ、彗星に含まれているダストについて、粒子サ...

【京都産業大学】「京の水文化」を未来へ 現代社会学部 鈴木ゼミ生が、京都・錦市場、錦天満宮で「水の聖地」PRスタンプラリーを開催!

【京都産業大学】「京の水文化」を未来へ 現代社会学部 鈴木ゼミ生が、京都・錦市場、錦天満宮で「水の聖地」PRスタンプラリーを開催!

京都産業大学現代社会学部 鈴木康久ゼミ(専門:水文化)は、京の名水「錦の地下水」を平安時代から変わらず使用し、現在も京の台所と呼ばれている錦市場一帯を「水の聖地」として広く認知してほしいという思いを込め、隣接する錦天満宮を発着地にしたスタン...

【京都産業大学】天文学講座 企画展「隕石×小惑星~太陽系の起源を探る」関連イベント「隕石と小惑星リターンサンプルの分析から読み解く太陽系小天体の起源と進化」開催

【京都産業大学】天文学講座 企画展「隕石×小惑星~太陽系の起源を探る」関連イベント「隕石と小惑星リターンサンプルの分析から読み解く太陽系小天体の起源と進化」開催

京都産業大学神山天文台は、企画展「隕石×小惑星~太陽系の起源を探る~」を8月6日(日)まで開催しています。関連イベントとして、天文学講座「隕石と小惑星リターンサンプルの分析から読み解く太陽系小天体の起源と進化」を7月29日(土)15:00よ...

【京都産業大学】学生生活・教育研究の最先端のデジタル化実現に向けたスマートキャンパス構想!ソフトバンク株式会社×LINE株式会社と包括連携協定を締結

【京都産業大学】学生生活・教育研究の最先端のデジタル化実現に向けたスマートキャンパス構想!ソフトバンク株式会社×LINE株式会社と包括連携協定を締結

2023年5月26日、京都産業大学は、5GやAIなどの先端技術を活用して社会課題の解決に取り組むソフトバンク株式会社(以下、SB社)および月間利用者数9,500万人のユーザー基盤を誇る(2023年3月末時点)LINE株式会社(以下、LINE...

【京都産業大学】小胞体のカルシウムイオンチャネルIP3受容体の酸化還元状態に依存した新たな制御メカニズムを解明 -- 加齢性の疾患への治療法開発に期待 --

【京都産業大学】小胞体のカルシウムイオンチャネルIP3受容体の酸化還元状態に依存した新たな制御メカニズムを解明 -- 加齢性の疾患への治療法開発に期待 --

京都産業大学 永田 和宏名誉教授、大学院生命科学研究科潮田 亮准教授、大学院生の藤井 唱平らの研究グループは、小胞体のカルシウムイオンチャネルIP3受容体の酸化還元状態に依存した新たな制御メカニズムを解明した。このことは老化やアレルギー疾患...

【京都産業大学】消費者団体訴訟制度を始めとする消費者被害救済制度の確立に尽力!法学部 坂東俊矢教授が消費者支援功労者表彰(内閣総理大臣表彰)を受賞

【京都産業大学】消費者団体訴訟制度を始めとする消費者被害救済制度の確立に尽力!法学部 坂東俊矢教授が消費者支援功労者表彰(内閣総理大臣表彰)を受賞

京都産業大学法学部 坂東俊矢教授が、消費者利益の擁護・増進のために各方面で活躍する功績が評価され、消費者支援功労者表彰、最優秀の内閣総理大臣表彰を受賞した。

【京都産業大学】伝統工芸業務の功績が評価、文化学部 下出 祐太郎 教授が瑞宝単光章を受章

【京都産業大学】伝統工芸業務の功績が評価、文化学部 下出 祐太郎 教授が瑞宝単光章を受章

京都産業大学文化学部 下出 祐太郎 教授が、京仏壇製造業従事者(伝統工芸業務)としての功績が評価され、瑞宝単光章を受章した。

【京都産業大学】3Dペンで作るお花をプレゼント!起業を目指す情報理工学部の学生が「母の日」に親子向けイベントを開催

【京都産業大学】3Dペンで作るお花をプレゼント!起業を目指す情報理工学部の学生が「母の日」に親子向けイベントを開催

京都産業大学は、2023年4月に「イノベーションセンター」を設置し、起業を志す学生を支援している。このたび、起業を目指して活動する情報理工学部の学生団体が、母の日にちなんだ親子向けイベントを開催した。

【京都産業大学】企画展「隕石×小惑星~太陽系の起源を探る~」開催 隕石は宇宙からのメッセンジャー

【京都産業大学】企画展「隕石×小惑星~太陽系の起源を探る~」開催 隕石は宇宙からのメッセンジャー

京都産業大学神山天文台は、企画展「隕石×小惑星~太陽系の起源を探る~」を5月12日(金)~8月6日(日)の期間に開催します。初公開8点を含む天文台が所蔵する隕石15点を展示し、隕石から得られる太陽系の起源について紹介するとともに、関連した天...

【京都産業大学】 -- 伝承されるさまざまな京の美 -- 文化学部 下出 祐太郎教授ら著書の書籍が出版

【京都産業大学】 -- 伝承されるさまざまな京の美 -- 文化学部 下出 祐太郎教授ら著書の書籍が出版

京都産業大学文化学部 下出 祐太郎教授ら著書の書籍『京の美の巡礼』が2023年4月下旬に京都新聞出版センターより出版された。

【京都産業大学】毎月19日は食育の日!キャンパス内ウォーキングイベントを開催

【京都産業大学】毎月19日は食育の日!キャンパス内ウォーキングイベントを開催

京都産業大学は、2023年度から「ヘルシーキャンパス事業」を展開し、学生・教職員の心身の健康増進を支援している。このたび事業の一環として、新入生を対象に、健康や食生活について学ぶ「ウォーキングイベント」を開催した。

【京都産業大学】細菌の薬剤耐性化の原因となる新たな因子とその発現メカニズムの発見!国際学術誌 『Nucleic Acid Research』に掲載

【京都産業大学】細菌の薬剤耐性化の原因となる新たな因子とその発現メカニズムの発見!国際学術誌 『Nucleic Acid Research』に掲載

京都産業大学、筑波大学などからなる研究グループは、幅広い抗菌薬に対する耐性(ARE(antibiotic resistance))に関係するタンパク質であるcplR遺伝子がディフィシル菌の抗菌薬耐性を上昇させること、また、抗菌薬に応答してc...

【京都産業大学】檀王法林寺を通して琉球文化の魅力を知る企画展「檀王法林寺と沖縄」を開催

【京都産業大学】檀王法林寺を通して琉球文化の魅力を知る企画展「檀王法林寺と沖縄」を開催

京都産業大学ギャラリーでは、袋中(たいちゅう)上人が創建した檀王法林寺と沖縄をテーマに、檀王法林寺所蔵の約400年前の琉球国ゆかりの文化財を中心に展示する企画展を開催している。関連イベントとして、檀王法林寺の歴史と文化財、沖縄芸能を実演も含...

関西の大学初!京都産業大学神山天文台が科学博物館として「博物館相当施設」に指定

関西の大学初!京都産業大学神山天文台が科学博物館として「博物館相当施設」に指定

京都産業大学神山天文台は、3月16日付けで博物館法(※)が定める「博物館相当施設」に指定された。科学博物館として指定されたのは関西の大学で初めてで、現在実習先が不足して困っている科学博物館や公開天文台等での学芸員を目指す学生(他大学を含む)...

京都産業大学

京都産業大学経済学部 武田史郎教授らの共同研究が第55回市村地球環境学術賞(功績賞)を受賞

科学技術の進歩や産業発展につながる業績をあげた研究者らを表彰する第55回市村地球環境学術賞(功績賞)に京都産業大学経済学部 武田史郎教授らの共同研究が受賞。

【京都産業大学】街の活気と人のつながりを取り戻そう!地域を「花」で結ぶ「梅小路・花屋町通花結びプロジェクト」実施

【京都産業大学】街の活気と人のつながりを取り戻そう!地域を「花」で結ぶ「梅小路・花屋町通花結びプロジェクト」実施

京都産業大学法学部の山田啓二教授(元京都府知事)のゼミは、京都駅の西側に位置する京都市梅小路・丹波口エリアのまちづくりに取り組んでいる。同エリアをクリエイティブタウン(※1)化するために提案した施策「梅小路・花屋町通花結びプロジェクト」が、...

【京都産業大学】学生団体「女性安全対策チームAbelia(アベリア)」が性犯罪被害防止ハンドブック『#ひとり暮らし』を制作

【京都産業大学】学生団体「女性安全対策チームAbelia(アベリア)」が性犯罪被害防止ハンドブック『#ひとり暮らし』を制作

京都産業大学の学生団体「女性安全対策チームAbelia」は、京都府警察本部人身安全対策課と連携し、女性の痴漢・盗撮・ストーカー・DVなどの被害防止に取り組んでいる。このたび、女性の性被害防止活動の促進を目的として進めた調査・研究成果の発表会...

【京都産業大学】水陸両生植物の気孔の謎 -- 水没しても生き延びる仕組みを解明! -- 国際学術誌 『Current Biology』に掲載

【京都産業大学】水陸両生植物の気孔の謎 -- 水没しても生き延びる仕組みを解明! -- 国際学術誌 『Current Biology』に掲載

京都産業大学の木村成介教授、池松朱夏博士研究員、名古屋大学の鳥居啓子主任研究者・客員教授らの共同研究グループは、水陸両生植物Rorippa aquatica(ロリッパ・アクアティカ)を用いて、植物ホルモン・エチレンの働きにより、水没という環...