「学習院大学」のニュース記事検索結果 240件

学習院大学

学習院大学史料館が12月5日まで「名品続々!教科書を彩る学習院コレクション展」を開催 -- 開館40周年記念

学習院大学史料館(東京都豊島区)は10月3日(土)から12月5日(土)まで、「名品続々!教科書を彩る学習院コレクション展」を開催する。これは、同館の開館40周年を記念して開かれるもので、教科書に登場する著名な作品や人物に関連した貴重な資料が...

学習院大学

学習院大学が来春、52年ぶりの新学部「国際社会科学部」を開設 -- 法律・経済・経営・地域研究・社会学の社会科学5分野の手法で「人の国際化」を目指す

学習院大学(東京都豊島区)は2016年4月、同大にとっては52年ぶりとなる新学部「国際社会科学部」を開設する。この新学部は、既存学部の改組ではなく新規に立ち上げるもの。従来の国際系学部にみられる文化や交流を対象とした教育ではなく、国際社会を...

学習院大学

学習院大学が9月11日に第8回公開ワーク・ライフ・バランスカンファレンス「女性の活躍とワーク・ライフ・バランス」を開催

学習院大学(東京都豊島区)経済経営研究所は、文部科学省科学研究費基盤研究(A)「ワーク・ライフ・バランスを実現する企業支援システムと雇用システム」プロジェクトと共催で、9月11日(金)に第8回公開ワーク・ライフ・バランスカンファレンスを開催...

学習院大学史料館が7月22日~8月5日までミニ展示「辻邦生 -- 西行花伝」を開催

学習院大学史料館が7月22日~8月5日までミニ展示「辻邦生 -- 西行花伝」を開催

学習院大学(東京都豊島区)史料館は7月22日(水)から8月5日(水)まで、辻邦生の直筆資料や書簡、写真、蔵書、遺愛品などを紹介するミニ展示「辻邦生 -- 西行花伝」を開催。第31回谷崎潤一郎賞を受賞した『西行花伝』に関する資料を中心に展示す...

学習院大学

学習院大学・学習院女子大学がホームページをリニューアル -- マルチデバイスに対応、キラーコンテンツを公開

学習院大学(東京都豊島区)および学習院女子大学(東京都新宿区)は、このたびホームページを大幅にリニューアル。それに伴い、サイトデザインを一新した。内容もより充実させ、両大学の魅力が訪問者に伝わるWebサイトとなっている。パソコンやタブレット...

学習院大学

学習院大学理学部が5月30日に第17回生命科学シンポジウム「生命の秘密を解く鍵をもとめて」を開催

学習院大学理学部は、5月30日(土)に第17回生命科学シンポジウム「生命の秘密を解く鍵をもとめて」を開催する。当日は、JT生命誌研究館、東京大学大学院、広島大学大学院、岐阜大学大学院から講師を招き、生命科学分野のさまざまな最先端研究について...

学習院大学

学習院生涯学習センターが5月16日に特別講座「オリンピックをめぐるアンソロジー --1964東京から2020TOKYOへ--」を開催

学習院生涯学習センターは5月16日(土)に学習院女子大学で、特別講座「オリンピックをめぐるアンソロジー --1964東京から2020TOKYOへ--」を開催。日本オリンピック・アカデミー専務理事を務める荒井啓子・学習院女子大学教授が、196...

学習院大学

ノーベル物理学賞受賞の天野浩教授が学習院大学を訪れ、5月23日に特別講演会「世界を照らすLED」を開催

2014年ノーベル物理学賞を受賞した名古屋大学大学院工学研究科・天野浩教授の特別講演会「世界を照らすLED」(主催:公益社団法人日本表面科学会)が5月23日(土)に学習院大学で開催される。参加費無料。

学習院大学

学習院大学が5月9日に木下是雄先生一周忌記念講演会「『物理・山・ことば』を考える」を開催

学習院大学(東京都豊島区)は5月9日(土)、元学長である木下是雄氏の一周忌を記念して講演会「物理・山・ことば」を開催。同氏の業績や人柄を偲ぶとともに、その思想を再認識する。予約不要、参加費無料。

学習院大学が「国際社会学部(仮称)」の設置認可を文部科学省に申請 -- 52年ぶりの新学部の誕生に向けて6つのスローガンで存在感をアピール

学習院大学が「国際社会学部(仮称)」の設置認可を文部科学省に申請 -- 52年ぶりの新学部の誕生に向けて6つのスローガンで存在感をアピール

学校法人学習院(東京都豊島区)は3月30日付けで、学習院大学「国際社会学部(仮称)」の設置認可を文部科学省に申請した。これは、同大にとって52年ぶりとなる新学部で、2016年4月に開設予定。国際的なビジネスの第一線で活躍できる人材の養成を目...

学習院大学

学習院大学が日本女子大学と「アジア短期研修に関する協定書」を締結 -- 両大学が共同運営する夏期短期研修がスタート

2014年12 月、学習院大学は日本女子大学との間に「アジア短期研修に関する協定書」(大学間協定)を締結。今年4 月1 日より発効した。同協定書に基づき、今夏より学習院大学と日本女子大学が共同で運営する夏期アジア短期研修を実施する。複数の大...

学習院大学

学習院大学史料館が4月4日~6月6日まで特別展「ボンボニエール ―掌上の皇室文化―」を開催

学習院大学史料館は4月4日(土)~6月6日(土)まで、平成27年度特別展「ボンボニエール ―掌上の皇室文化―」を開催する。同大ではこれまでも、所蔵品のボンボニエールを他の展示の際に数点ずつ公開してきたが、アンケートでボンボニエールの展示に関...

学校法人学習院が今年も「目白ロードレース」を応援――870組のランナー(エントリー数)が目白キャンパス内を走り抜ける

学校法人学習院が今年も「目白ロードレース」を応援――870組のランナー(エントリー数)が目白キャンパス内を走り抜ける

豊島区のランナーの祭典として親しまれている「目白ロードレース」が3月8日(日)、学習院目白キャンパス周辺を主なコースとして開催された。この大会は、地元の企業や団体の協力のもと、街の活性化と地域の人々との交流を目的に1998年から毎年実施され...

学習院大学

学習院大学が書籍『経済と経営を楽しむためのストーリー』を刊行――経済学と経営学が楽しくなる「きっかけ」を提供する40のストーリー

学習院大学経済学部および経済経営研究所(東京都豊島区)はこのたび、書籍『経済と経営を楽しむためのストーリー』を刊行した。これは、経済学部創立50周年記念事業の一環として出版されたもの。「経済学部では何を学び、経済学・経営学は実社会でどう役立...

学習院大学

学習院大学東洋文化研究所が10~11月に東洋文化講座(第84~86回)を開講――シリーズ「アジアの未知への挑戦――人・モノ・イメージをめぐって」

学習院大学東洋文化研究所では10~11月にかけて、東洋文化講座 シリーズ「アジアの未知への挑戦――人・モノ・イメージをめぐって」(第84~86回)を開講する。これは、同大のアジアの諸国・諸民族に関する研究成果を広く社会に還元することを目的と...

学習院大学

学習院大学理学部が10月11日に合同市民講演会「限りなく広がるいのちの科学」を開催

学習院大学理学部は10月11日(土)に、学際生命科学東京コンソーシアム・学習院大学生命科学シンポジウム(第16回)合同市民講演会「限りなく広がるいのちの科学」(共催:お茶の水女子大学・北里大学・東京医科歯科大学)を開催する。当日は、学習院大...

学習院大学

学習院大学史料館が10月14日~25日までミニ展示「伊藤清―確率解析の父―」を開催

学習院大学(東京都豊島区)史料館は10月14日(火)から25日(土)まで、確率論研究の先駆者で、世界的に有名な数学者である伊藤清先生の研究の軌跡を紹介するミニ展示「伊藤清―確率解析の父―」を開催する。入場無料。

学習院大学

学習院大学が9月27日~12月6日まで史料館常設展「桜圃名宝」を開催――皇室からの下賜工藝品や、幕末維新の志士の墨蹟、乃木希典の遺書など、寺内家旧蔵の貴重な資料を公開

学習院大学史料館では平成25年度に、長州出身の軍人・政治家で、第18代内閣総理大臣を務めた寺内正毅とその息子・寿一が遺した寺内家旧蔵の品350点余りを新しく収集した。同館では9月27日(土)~平成26年12月6日(土)まで、この新収資料を公...

学習院大学

学習院大学山岳部のインド・ヒマラヤ登山隊がザンスカール地方の未踏峰の登頂に世界で初めて成功

学習院輔仁会大学山岳部インド・ヒマラヤ登山隊は8月22日(金)の現地時間13時30分、ザンスカール地方の未踏峰への登頂に世界で初めて成功。山岳部はこの山を、現地語(ラダック語)で王妃を意味するGyalmo Kangri(ギャルモ・カンリ)と...

学習院大学

学習院大学が10月4日に講演会「遺伝子の傷とがん」を開催――「としまコミュニティ大学」の一環

学習院大学は10月4日(土)に講演会「遺伝子の傷とがん」を開催する。これは、豊島区と区内6大学が共同で展開している事業「としまコミュニティ大学」の一環として行われるもの。当日は理学部の花岡文雄教授がDNA修復の作用とそれにより期待されること...